2018年06月25日

東京サラブレッドクラブ 2018 募集動画を観てみた。

さて、そろそろパンフレットや尺などが発表されそうな?
2018年の
東京サラブレッドクラブの募集馬情報。

本日は、ひとしきり
2018年の
東京サラブレッドクラブの募集動画をチェックしてみたので

私には良く見えた※あくまで主観。
募集馬を挙げておきたいと思います。
※順番は募集番号順

レッドジゼルの2017   牡

たぶん私はこの母系はよく見えるのでしょう(笑ー)
ようやくルーラーシップ産駒で良く見えた馬です。

ただ、宣言します。
この調教師は、嫌いなので・・・出資はございません(キッパリ)



レッドエルザの2017   牝

やや気性に問題がありそうだが・・・。
パワフルな感じである。



レッドソンブレロの2017   牡


もしかしら?ダートなのかな?
と思わせるパワフルな馬体。


レッドオーヴァルの2017   牡


バランスの良さや柔らかさを感じる。
こちらは芝でしょうね。

という4頭が
2018年の
東京サラブレッドクラブの募集動画では
私には良く見えました。


ちなみに、私に良く見えてしまった
危険なディープインパクト産駒の募集馬は?

ビジュアルショックの2017 牝


です。

これ、長年当ブログを読んでくださっている
奇特な読者の方は、ご存じ?

私のディープインパクト産駒の動画を見る目には
定評?いや自信を持ってあります。※逆の意味で・・・。


このあたりで書いてますので
ご参考までに・・・。

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/440537566.html?1500596969


※下の方にスクロールしてください。
 (少々、ディープインパクト産駒の出資に関する余談)の部分です。


つまりは、私によく見えたディープインパクト産駒
=走らない可能性が高い

と言えます。
他のディープインパクト産駒が推奨です。


他は、正直、どれもよく見えなかったので
チャンスがあるとみて良いでしょう。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。