2017年6月25日の
阪神の10R「花のみちステークス」に出走
結果は「9着」
ひとまず、【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】
2017/06/26 <レース結果>
6/25(日)阪神10R 花のみちステークス〔D1,200m・13頭〕9着[4人気]
好スタートを決めると、
スピードを活かして3,4番手に取り付けます。
流れが速くなった辺りから
前を窺いに行こうとしますが、
手応えが徐々に鈍り、
最後の直線はズルズル後退して9着に敗れています。
C.ルメール騎手
「良いスタートを切りましたし、
スッと好位に取り付けることができました。
ただ、3コーナーを過ぎた辺りから徐々に手応えが怪しくなり、
最後の直線では脚が上がってしまいました。
勝負どころまで良い感じでしたし、
止まってしまったのは久しぶりの分だと思うので、
次走はもっと良い競馬をしてくれると思いますよ」
【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】
正直、ルメール騎手が
前めにポジションを取り
「勝てる!!!」そう思った一戦でした。
ですが、久々の影響もあり
突き抜ける事ができなかった・・・。
そう思ってます。
次はもっと良い結果が出るとは思います・・・。
ですが、このレース結果に伴い
レース前の宣言通り
私は
「6年のシルクホースクラブ生活に終止符を打ちました」

退会方法は簡単です。
電話で「辞めます」と言うだけ※参考までに。
退会理由は
@新規出資打ち止め
実績制度に伴い
希望馬への出資がほぼ不可能な事。
加えて、割高な募集価格への不満
A現役馬の状況
現役馬4頭おりますが

スペシャルギフト、ヒドゥンブレイド
で、残るは
モルジアナとブレッシングテレサになりますが
ブレッシングテレサは
どこかで500万下はクリアしてくるでしょうけど・・・
無事ならば。※いつかわからない。
モルジアナには
重賞制覇の期待がありましたが
この春でオープン復帰できなければ
重賞挑戦が不可能だという見立てでした。
重賞ウィナーの出資者
これが私のシルクホースクラブでの
最後の目標でありモチベーションでした。
そのため、昨日の敗戦は
厳しい現実と受け止めました。
なぜ?不可能なのか?
木村厩舎は、レース数を使ってくれません。
加えて、ダート1200m以外の選択肢はほぼ皆無。
※番組がしばしない。
モルジアナの脚の状態等もありますが
引退までにいいとこ4走ってとこでしょう。
最悪は3走未満。
昨日のレースで見切るのは早いかも?しれません。
ですが、故障のリスク。
そして、成長が止まった可能性。
この2点を考慮すると
ここが引き際。
そう判断したワケです。
また、気が向いた時に
シルクホースクラブでの6年間を振り返りしてみたい
と思います。
序盤はホント苦戦しました。(2年目まで)
1勝がホントに遠かった(掲示板すら)
3年目ぐらいにある程度の募集馬を
選定できるようになり
募集価格ベースでは
最終では回収率は104%ぐらいで
終わったと記憶してます。
一口馬主として、競馬予想なども
非常に良い勉強を
シルクホースクラブでできたと思います。
散々、批判的な意見も書いてきましたが
非常に感謝してます。
ありがとうシルクホースクラブ!!!
そして、愛馬たち。
現役馬に関しては
出資者としてではなく
活躍を祈ります。(もちろん馬券師目線も含む) ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング

【モルジアナ(サマーハの2012)の最新記事】
- 引退とは残念ですね。
- 元出資者ですが・・・遅すぎた京都出走・・..
- クリフトフに託す!!!
- 事実上の一発勝負になる「花のみちステーク..
- やっと予定がみえてきた『モルジアナ』
- 挫跖か・・・
- 6月っぽいな・・・
- 4月復帰なるか?
- JBCスプリント 2017
- 4月に復帰できるかも?
- 引退でいい気がしますがね・・・
- 肺出血か・・・
- 残念・・・口取りハズレ
- モルジアナ ながつきステークス 出走確定..
- ながつきステークス 2016 出走登録馬..
- モルジアナ ながつきステークス
- 次走は、12月かもな・・・。
- 大先生の場合・・・。
- 悪夢の2頭出しになってしまった・・・。
- モルジアナ 越後ステークス 1週間前追い..