2017年06月20日

東京サラブレッドクラブ 2017年募集馬 ディープインパクト産駒

さて、先日も書きましたが

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/451001623.html


東京サラブレッドクラブの2017年募集馬
のラインナップが公開
されました。

で、恒例のテキスト診断という名の
ゆる〜い血統判断
をしていきましょう。
予想価格は私の妄想(価格を置かないと判断できないので)


第1弾は
東京サラブレッドクラブの2017年募集馬

目玉と思われる
ディープインパクト産駒』から行きましょう。


ジョリージョコンドの2016   牡
父:ディープインパクト
母父:Marju

2番仔
予想募集価格:7000万円

母父:Marjuとは
事例は多くないものの1発はありそう。

ノーザンダンサー系の母とディープインパクトは
当たり、ハズレが分かれるので
そのあたりの判断が必要。

馬体・動画次第だが・・・
ギャンブルとなりそう・・・。

予算感も合わなさそうだし
見送り方向。

↑募集馬でなかったですね(まちがいです)


レッドエルザの2016   牝
父:ディープインパクト
母父:Smart Strike

2番仔
予想募集価格;4500万円
右矢印14400万円(ほぼ想定内)

事例は多くないものの1発はありそう。
これからの配合でもあり
Smart Strikeはミスプロ系であり
ゆくゆくは走ってきそうな配合だが・・・。

正直、私には、そこまで惹かれない。
見送り方向。


レッドファンタジアの2016 牝

父:ディープインパクト
母父:Unbridled's Song

2番仔
予想募集価格;4500万円
右矢印14200万円(ほぼ想定内)

事例は多くないものの1発はありそう。
Unbridled's Song はミスプロ系であり
これからの配合でもある。

姉の動画をみて、
子出しの良い母の可能性を感じているので
検討するなら、
デイープ産駒の牝ならこちらを上位に置く形か?

検討候補。


レッドメデューサの2016 牝

父:ディープインパクト
母父:Mr. Greeley
2番仔
予想募集価格;4000万円
右矢印14200万円(想定内・・・評価変わらず)

Mr. Greeleyはミスプロ系だが
現時点でのBMSの結果をみる限り
正直、あまり惹かれない。
※もう少し下の種牡馬の産駒で価格が下ならという印象

見送り方向。


セレブレイションキャットの2016 牡
父:ディープインパクト
母父:ストームキャット
3番仔
予想募集価格;7000万円
右矢印1予想通り7000万円(検討外へ)


説明不要のニックス配合
そして、私の出資馬「レッドエクシードの全弟」
昨年のレッドエクシードは馬体が小さかった
かつなにかしらあっての募集価格とみます。


故に値上げしてくると予想。

この予想の募集価格だと検討外になるが
募集価格次第だが
検討候補に残す手か?


ナイトオブドバイの2016   牡
父:ディープインパクト
母父:Lord of England

2番仔
予想募集価格;6000万円
右矢印1想定内も7000万円(検討外へ)

完全な未知配合。
Lord of England はミルリーフ系という点を考慮すれば
そこそこ期待できる完全なアウトブリード

ギャンブルではあるが・・・。
ひとまず、馬体、動画をみての判断になりそう。

見送り見込みも
検討候補には残す感じ。


レッドヴァージンの2016 右矢印1 牡
父:ディープインパクト
母父:Distorted Humor
2番仔
予想募集価格;4000万円
右矢印17400万円(牝だとおもっていた)
※そういった意味では想定内もやや高いか?



事例は多くないものの1発はありそう。
Distorted Humorはミスプロ系。

ただ、BMSをみると牡の方が走る印象。
なので、検討候補も・・・。

募集価格から私は
見送り妥当


レジュールダムールの2016 牝
父:ディープインパクト
母父:Kingmambo
3番仔
予想募集価格;5000万円
右矢印14200万円(想定より安かったが評価変わらず)


母父Kingmamboとディープインパクトの組み合わせは
走りそうな組み合わせも
意外と結果出てない・・・
そろそろ出頃という目線もあるが。

私にはリスキーに思える

この募集価格なら見送り妥当。


東京サラブレッドクラブの2017年募集馬の
ディープインパクト産駒で
私のテキスト診断で候補に残すのは下記3頭。


セレブレイションキャットの2016 牡
ナイトオブドバイの2016   牡

レッドファンタジの2016 牝


こればかりは尺・馬体・動画・厩舎をみてみないと
最終判断できない・・・。


募集価格をみて完全に
右矢印1検討候補外になりました。


また、この時期の2歳の
ディープインパクト産駒の動画は
私には、見抜く自信がない・・・故の逆バリ。


よく見えた=走らない
よく見えない=走るかもしれない(検討候補)


ここも踏まえつつ
募集価格とのバランスを考慮したいと思ってます。

選択しない可能性の方が
現時点では高いと思ってます。


サンデー・社台あたりの募集価格をみると?
2017年のディープインパクト産駒は
比較的値段を抑えてきそうな印象。

やや値上げでしたね。

・・・それでも零細の私には高額に変わりないけど(笑ー) ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187045601
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック