一口馬主で
初のクラシック出走を叶えてくれた
愛馬「ワールドインパクト」が競走馬登録を抹消し
⇒引退へ・・・。
ワールドインパクト
※↑青葉賞「2着」の時の画像です。
夢をありがとう!!!
ひとまず【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】
ワールドインパクト[父 ディープインパクト : 母 ペンカナプリンセス]
在厩場所:12日に競走馬登録を抹消
担当者
「こちらへ戻ってきてから脚元の状態を確認して、
前走前と同じ状態を維持していましたので、
東京開催へ向けて調教を行っていました。
しかしながら、
調教後の脚元に腫れと熱感が強く出るようになり、
触診でもかなり痛がる素振りを見せたので
改めてエコー検査を実施したところ、
放牧直後よりも状況が悪化していることが判明しました。
徐々に腱へのダメージが広がってきており、
今のままでは再度長期休養となってしまいますし、
前回よりも復帰できる確率は低いと思います」
友道康夫調教師
「牧場で次走に向けて調整してもらっていましたが、
進めていくと脚元に腫れと熱感が強く出るようになった
と連絡がありました。
長期休養明けでも差のない競馬をしてくれましたし、
能力は本当にいいものを持っている馬ですから、
脚元が丈夫なら
もっといい競馬をしてくれていた
と思うだけに残念で仕方ありません」
現状を踏まえ協議を行った結果、
レースへ復帰するのは
非常に困難な状況であることから、
誠に残念ではございますが、
12日に競走馬登録抹消の手続きを行わせていただきました。
なお、今後は乗馬となる予定ですが、
詳しいご案内は後日書面にて
出資会員の皆様にご案内申し上げます。
【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】
前回は無事だと言っていたのに・・・(゜Д゜)。
http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/448834597.html
やはり屈腱炎は大変な病気ですね・・・。
個人的に
エコー検査というフレーズは
トラウマですね・・・。
ワールドインパクトが無事だったら?
G1を獲れたとは言いません・・・。
※連複は期待していたかも・・・。
ですが、無事であれば?

であったと、
私は思っています・・・。
自分が出資した愛馬が

これは、獲得賞金や回収率などより
私は尊いという考え方の人間です。
なぜ?って
そういった馬に出資するのが

ワールドインパクトの引退に伴い
私のシルクホースクラブ会員としての
身の振り方も検討に入る時期
になってきました。
出資馬の直近の出走状況を鑑みて
検討しようと思います。
=シルクホースクラブの退会
まだ、少しみたい愛馬は?
事実上は?
・モルジアナ(復帰戦予定とその後も鑑みる)
↑は大先生ですからね・・・どうでしょうね?(笑ー)
・スペシャルギフト
の2頭のみですし
他はちょっと厳しい状況でしょう。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング

【ワールドインパクト(ペンカナプリンセス2011)の最新記事】
- 大事に至らなくホント良かったデス
- エコー検査か・・・
- 勝てたレースを落とした・・・そんな印象で..
- ここは通過点
- 普通に無事回ってきてくれれば?
- 1週前としては十分な状態
- ミルコきたー(>▽<)
- 復帰第2戦がようやくみえてきた
- 屈腱炎とは・・・ほんと大変な病気ですね。..
- ワールドインパクト 尾張特別へ
- ワールドインパクト 本栖湖特別へ
- 22か月ぶりもなんのその
- ワールドインパクト 阿賀野川特別 直前追..
- 阿賀野川特別 2016
- 津村か・・・
- ワールドインパクト 阿賀野川特別
- ワールドインパクト ゲート再試験合格
- ワールドインパクト プール調教
- 前走から1年を超える長期休養だと?
- ようやくの「しがらき」