2017年01月30日

現地観戦も・・・。

さて、本日は
愛馬「ヒドゥンブレイド」の結果

1485746896451.jpg

仕上がっていたと思います。

及び振り返りを。

現地観戦に行って参りましたが・・・
結果は3着。


まずは【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2017/01/30 <レース結果>
ヒドゥンブレイド  
1/28(土)東京8R 4歳上1000万下〔D1,400m・16頭〕3着[6人気]

五分のスタートを切ると、
道中は6番手辺りを追走、
3コーナー辺りから徐々に促して前を窺い、
直線はジリジリと脚を伸ばすものの上位には届かず、
3着でゴールしています。

石川裕紀人騎手
「道中は砂を被って多少嫌がるところはありましたが、
 あからさまという感じではなく問題なかったですし、
 リズム良く運ぶことができました。
 3コーナーくらいから徐々に吹かして行きましたが、
 追い出してもグッという反応がなく、
 脚色はジリジリといった感じでしたね。
 でも直線半ばで止まってしまうのかなと思ったのですが、
 勝ち馬が外から来たら闘志を見せてくれて、
 最後までよく踏ん張ってくれました。
 勝ち切るにはワンパンチ足りない感じがしますが、
 相手なりに大崩れなく走ってくれそうなタイプですね」

小崎憲調教師
「スパッと切れる脚はないけれど、
 長くいい脚を使ってくれるタイプですから、
 直線の長い東京競馬場は合うと思って
 使いに行きましたが、
 最後までしっかり頑張ってくれましたね。
 本音を言えば、
 内目の枠を引いて、
 ロスなく立ち回っていれば
 もう少し際どいレースになっていたと思いますが、
 テン乗りでも石川騎手が上手くレースを運んでくれました。
 優先出走権をとることが出来ましたので、
 トレセンに戻って状態を確認し、
 特に変わりがなければ
 このまま続戦させる方向で考えています」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


と、結果は3着でした。

個人的には頭で勝負だ!!!
と意気込んで現地の府中に乗り込みましたが・・・。

1485746884917.jpg


あえなく撃沈・・・(涙ー)


ひとまず、状態は良く
石川裕紀人騎手は100点の騎乗でした。
あれで勝てないとなると・・・正直厳しい。


ひとまず優先出走権利があるので
続戦となりそうですが

中1週は結果が出てません。
なので中2週で使ってもらえるといいかな?

というのはあります。


ただ・・・1400mは(府中でも)
ちょっと厳しいかな?
※上に上がったとしても。

これは当ブログで再三書いてますが
東京 ダート1600m

でもう1度お願いしたい。

・・・これだと中1週になってしまうけど(笑−)


中2週にするのであれば?
京都・阪神のダート1800mに戻す方が
私は良いと思います。

まだ可能性があるので。


京都・阪神での
ダート1400mならば?

結局のところ
7歳馬になり、そこまで切れる脚がない。


小崎憲調教師は
やたらと?

内で脚を貯めて・・・・
内で脚を貯めて・・・・
内で脚を貯めて・・・・


って言いますが
※くどいから、3回書いてやった(笑ー)


先行できるなら?
前で勝負すればいいと思うのです。

ヒドゥンブレイド
未勝利戦でみせたレースでいい。
3角から先頭に立ち押し切る形。


2・3歳の時は
スタートがあまり上手くなかったですが
最近はスタート問題ないですし
前で勝負する形でお願いしたいですね。



ひとまず、なんとか1勝頑張って欲しいです。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187045477
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック