2016年09月12日

肺出血か・・・

昨日は、
愛馬「モルジアナ」が
ながつきステークスに出走し3着でした。

まずは【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】 

2016/09/12 <レース結果>
モルジアナ 9/11日(日)中山10R ながつきステークス [D1,200m・16頭]3着[1人気]
まずまずのスタートから道中は内の6番手をキープ、
4コーナーを回り外に進路を取りつつ追い出すと、
徐々に前と差を詰めますが捉え切ることはできず、
3着でゴールしています。

北村宏司騎手
「返し馬では前捌きが硬かったです。
 元々チョコチョコした歩様ですが、今日は特に硬く感じました。
 返し馬では促したり、
 大きく回ったりして何とか解そうとしたのですが、
 硬さは取れませんでした。
 ゲートでは落ち着きがなかったですが、
 タイミング良く出てくれて位置取りは悪くなかったですし、
 内をロスなくスムーズに回ってきたのですから、
 最後はもっと伸びていいはずです。
 競馬では硬さはさほど気にならなかったのですが、
 最後はもどかしいぐらいに伸び切れなかったのは、
 その影響があるのかもしれません。
 それに渋った馬場だと脚色が一緒になってしまうから、
 時計の掛かる馬場の方がいいかもしれません」

木村哲也調教師
「返し馬の時から前が伸びていかずに、
 推進力がないように感じていました。
 このようなことはあまりなかったことで、
 馬は良く頑張っているのですが本調子にはないのかもしれません。
 また、競馬の後、競馬場の馬房に戻ってから鼻出血が確認されました。
 すぐに診療所で内視鏡検査を行ったところ、
 肺からの出血であることが分かりました。
 もしかしたら前走時にも表面には現れなかっただけで
 出ていたのかもしれません。
 だとすればああいう負け方をしたのも頷けます。
 ここまで良く頑張ってくれたことですし、
 この後はしばらく間隔を空けて
 心身共にリフレッシュさせたいと思います」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

ひとまず、レース内容としては
出負けが大きかった気がしました。
このレースに関しては
位置取りはもう少し前ですね。

直線包まれてましたので・・・その点大きかった。


まーこれより
問題なのは?

肺出血があること
ですね・・・。

思い出されるのは?
右矢印1オルフェーヴルでしょうか?

シルクホースクラブだと?
右矢印1ローブデソワ

あたりですね。

鼻出血だけなら
まだ良かったのですが・・・。

肺出血となると?
最低でも3か月はレース出走できませんから
このあたりは厳しいですね・・・。
※別目線で言えば、想定通りですが・・・。


詳しい診断が出るまで
なんとも言えませんが・・・軽傷であれば?
2016年末あるいは2017年の年始に復帰できるか?
どうか?と言うところでしょう。


とにかく無事であるのを祈るのみです・・・。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187045384
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック