ワールドインパクトが復帰に向けて、
動き出しましたね。
まずは【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】
2016/07/25 <調教タイム>
ワールドインパクト 助 手 7.24栗坂良 58.8- 42.5- 27.4- 13.7 馬なり余力
2016/07/20 <近況>
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:角馬場でハッキング、坂路でキャンター
ゲート練習 プール調整
次走予定:未定
助手
「長期休養明けなので、
ゲート再試験を受けないといけませんから、
昨日から練習を開始しています。
初めてではありませんから、
何度か練習すれば思い出すでしょうし、
あまり時間が掛かって
脚元に負担が掛かるといけないので、
サッと早めに受けるつもりです。
余裕のある体つきをしているので、
今週からプール調教を取り入れて絞っていますが、
緊張からか、入るまでかなり興奮して
意外に気の小さなところを見せています。
入れば集中して運動してくれていますので、
もう暫くは並行して調教を行っていきます」
【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】
一口馬主を始めて
6年目になりますが、
愛馬でプール調教って初です。
ダビスタとかだけだと
思っていたぐらい(笑ー)
馬からしたら、
プールって怖いのかもですね。
でも、脚元に不安がありますし
馬体重を絞るには
プール調教は、良いでしょうね。
前回、545kgでしたかね?
あと、20kgぐらい落としてから
ようやく調教できちんと追える感じかもですね。
※脚への負担もありますので。
ゲート再試験ですが
これ?結構、
馬に負担がかかる印象なんですよね。
ここ最近だと?
ゴールドシップやオルフェなんかも
ゲート再試験明けは、惨敗でしたからね。
シルクホースクラブだと
ローブディサージュもそうでした・・・。
そのため、ひとまず
ゲート再試験後に
一旦、しがらきかな?
なんて思うワケです。
あくまで個人的希望で言えば
1000万下を9月中にクリアし
やや短期で放牧に出し、
格上挑戦で
アルゼンチン共和国杯あたりで
再度、重賞挑戦して欲しいな・・・。
なんて希望があります。
ダメなら、福島記念でも可。
ワールドインパクトは、
元々2着の多かった馬ですので
1着より手薄な重賞で
2着以上の方が可能性があるかな?
なんて思うワケです。
で、年内は休養し
年明け〜2月頃に復帰。
こんなイメージが良いかな?
なんて個人的には思ってます。
ここまで待ちましたので
焦らず、万全を期し復活を願いたいとこです。
[ワールドインパクト] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング

【ワールドインパクト(ペンカナプリンセス2011)の最新記事】
- ワールドインパクト 引退・・・夢をありが..
- 大事に至らなくホント良かったデス
- エコー検査か・・・
- 勝てたレースを落とした・・・そんな印象で..
- ここは通過点
- 普通に無事回ってきてくれれば?
- 1週前としては十分な状態
- ミルコきたー(>▽<)
- 復帰第2戦がようやくみえてきた
- 屈腱炎とは・・・ほんと大変な病気ですね。..
- ワールドインパクト 尾張特別へ
- ワールドインパクト 本栖湖特別へ
- 22か月ぶりもなんのその
- ワールドインパクト 阿賀野川特別 直前追..
- 阿賀野川特別 2016
- 津村か・・・
- ワールドインパクト 阿賀野川特別
- ワールドインパクト ゲート再試験合格
- 前走から1年を超える長期休養だと?
- ようやくの「しがらき」