2016年07月06日

馬体重499sか・・・

さて、先週は
東京サラブレッドクラブの
なんちゃって診断で
滞っていた愛馬の近況
を徐々に更新していきます(^^♪

本日はモルジアナの近況
まずは【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2016/07/01 <所有馬情報>

在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:周回コースで軽めのキャンターと週3回は坂路コースで14-14
次走予定:8月6日の新潟・越後ステークス

天栄担当者
「状態は上向いているようで、
 だいぶ行きっぷりが良くなってきました。
 新潟2週目の越後ステークスに向けて、
 そろそろペースアップしていけると思います。
 また、体重が500s超えそうなので、
 あまり太くなり過ぎないように注意していきます」

馬体重499s

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

モルジアナの馬体重499sか・・・。

また久々が・・・。
ってなりそうな気がしますね。

いや、この言い訳をしたいだけなのか?(笑ー)
と思えるほど。

また、モルジアナの6月のコメントも
なんだか・・・休ませるための口実?
って思えるぐらい整合性に欠けている印象です。


モルジアナが
ホントに状態が良くない!!!

というなら?
もっと具体的に
ツメやトモについての状態を開示すべき・・・。
と思いますね。


ダート1200m(オープン上)の番組をみると?
9月の時点でいくつかあるワケで
そこを目標にして・・・。
みたいなのも感じられない。


あくまで主観ですが
適度に使ってあげられないのが
モルジアナにとってホント不憫です。


ネット上のご意見をみると?
誤解をしている方が多いな・・・。
って思うのですが

『休養明けで結果を出しているので・・・』
とか
目にしますが、
私はそうではなく
モルジアナは
ポテンシャルで上がってきた馬だと思っています。


モルジアナが
まともな状態で使えたレースは
下記2つのレースだと思ってます。

春風S(1600万下)※これは過去最高のデキ。
クリスマスローズS(OP)

共通するのは続戦したレースなんです。
あくまで私の中で・・・。

それでも、下のクラスでは
モルジアナは、
デキ7分8分でも
十分勝ち負けになったワケです。

そのため、ポテンシャルで勝ってきた
と思っているワケです。


適度にレースを使ってあげていれば
もっと活躍できていた可能性の方が高かった
と思っています。
※今頃、距離適性も決着ついてたでしょうし・・・。


デキ7分8分で使って
叩き1戦なら理解できますが
それで終了しておいて
また久々が・・・というのナシです。

と私は思います。

今度はきちんと仕上げてくれるんだろうね?
って、懐疑的な目で感じる私なのでした・・・。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187045329
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック