圧倒的1番人気のメジャーエンブレムが
まさかの中団からの競馬で
4着に敗れましたね?
鞍上は?
名手「クリストフ・ルメール」騎手でした。
私が知る限り
ここまでのポカをした記憶がない・・・。
ただ、勝負事というのは
案外こういった事で
狂ってしまう流れはあるような気がする。
そして、今週は
牡馬クラシック第1弾「皐月賞」
2016年の3歳馬は
ここ近年で稀にみるハイレベル(牡馬、牝馬共に)
そして、その「皐月賞」で
クリストフ・ルメール騎手が騎乗するのが

当初、ルメール騎手が選ぶなら
こっちなんだろうな?
って思ってました。
ですが・・・桜花賞の騎乗で
その思いと別の感情が・・・。
もしかすると?
『この春・・・クリストフ・ルメール騎手には
勝負の流れがないのかも?』
という疑念。
たしか、岩田騎手や内田騎手も同様なケースがありました。
有力馬で1番人気で裏切り続けたケースが。
なにかのミスで歯車が狂うのが勝負ごと
では?と感じています。
むしろマカヒキの方がいいのかも?
などと妄想してみる。
とはいえ、脚質的には???
枠順にもよりますが
2016年の皐月賞は「穴」をねらってみます。
後日、皐月賞の予想を書きますが
そうあの馬です。
もう勝負付け済んでるだろ?
そういった馬をあえて軸にしてみたいと思ってます。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング

【競馬ニュースの最新記事】
- 福永祐一 調教師転身
- G1勝っても種牡馬になれないのか・・・。..
- 長年の競馬ファンですが・・・あまり記憶に..
- セレクトセール 2021
- ほんと名勝負でしたね♪
- 川崎競馬 中止
- セレクトセール 2020 当歳馬結果
- セレクトセール 2020 1歳馬結果
- 2020年のフェブラリーステークスの枠順..
- 藤田菜七子 重賞制覇
- ロジャーバローズ 引退
- 時代が終わったな・・・。
- セレクトセール 2019 結果
- JRAブリーズアップセール 2019
- アーモンドアイ 凱旋門賞を断念とか、会員..
- 藤田菜七子 3キロ減は買いか?
- スーパー未勝利 廃止
- ジャパンカップ 2018 枠順
- 2018年のマイルチャンピオンシップの枠..
- エリザベス女王杯 2018 枠順