2015年10月13日

スペシャルギフト 円山特別 結果

昨日の愛馬「スペシャルギフト」の
円山特別の結果は・・・「7着」でした。

ひとまず、【こちら】

【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/10/13 <レース結果>
スペシャルギフト  
10/12(月)京都9R 円山特別 
1000万下(混)[D1,400m・14頭]7着[3人気]

スタートはまずまずでしたが中団に控え、
道中は10番手あたりを追走、
残り800m付近から徐々に進出し、
直線では外目から前を窺いましたが、
ジワジワとした伸びで大きく順位は上げられず、
差のない中団で流れ込んでいます。

岩田康誠騎手
「入れ込みはいつものことらしいですが、
 それを考えても発汗もきつかったですし、
 精神的に悪い方に気が向いていました。

 ムキになるといけないと思い、
 前半は折り合いに気を付けていきましたが、
 特に掛かるところもありませんでした。

 勝負処ではもう少しスッと上がっていけると思ったのですが、
 ハミを嫌って外に逃げるようにもたれてしまい、
 上がっていくことが出来ませんでした。

 最後は7着まで来ているように、
 能力は間違いなく良いものを持っている馬だと思うので、
 もう少し精神的に落ち着いてくれないといけませんね」

須貝尚介調教師
「入れ込みはいつものことですが、
 今回は前走後も厩舎で調整したことで、
 精神的に余裕が無くなってしまったのかもしれません。

 厩舎では落ち着いて調教を行えていたので
 続戦させても大丈夫だと思っていましたが、
 レースを使った後は放牧に出して
 心身共にリフレッシュさせる方が現状は良いのかもしれません。

 トレセンに戻って状態を確認して
 今後のスケジュールを検討したいと思います」


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


う〜ん・・・なんとも言えない結果でした。

ひとまず、放牧し
次走は?『12月〜年始』あたりでしょうかね?

ダート1400mで
このクラスでこういったレースだと
条件を変えるという選択肢が出てきそうですね。

気性の問題もありますが・・・。
底がみえてきてますので。

可能性としては?
芝1400mか1600m(番組多い)
あたりですかね?

あるいは、ダート1400mは番組が多いので
もう一度なのかも?しれません。

ひとまず、どこかで?1勝はできると思ってますが
上に行くと同条件だと厳しいですね・・・。
※タイムが伸びてないんですよね。

いろいろ考えてくれる厩舎なので
このあたりは、どういった判断をするのか?
お任せであり、注目と言う感じではあります。


[スペシャルギフト] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187045180
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック