2015年06月30日

モルジアナ 驀進特別

愛馬「モルジアナ」の近況です。

まずは、こちら。
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/06/26 <所有馬情報>  -----------------


在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:周回コースで軽めのキャンターと週1回は坂路コースで15-14
次走予定:8月9日の新潟・驀進特別

担当者
「右首、右腰に若干の張りがあったぐらいで、
 それほどの疲れは見られませんでした。
 
 木村先生と相談し、
 次走はスピードを活かして新潟の1000直に向かうことになりました。

 前回はゲート駐立で後ろに重心がかかってスタートがもう一つだったので、
 次は1000mということもありますから、
 こちらでもゲート練習を行っていきます」


馬体重471s


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】




毎回ながら、残念すぎますね・・・。

千直を使うのは
賛成なんですが、(可能性を拡げるという意味で)
また、モルジアナには、適正があると思います。


ダート1200mで実績のある馬が
活躍する舞台でもあるので。



なにが?残念かというと
この調教師の使い方・・・。


3歳オープンを使わない。

そして、続戦しない・・・。



なんか?怖がりすぎですね・・・。

いつも通り、放牧って・・・。

よほど、トラウマでもあるのでしょう。



これ?高額馬を預けている出資者の方は
特に、キツイですね・・・。


預かる馬の質が良かったとしても?
チャンスロスを起こす可能性が高い・・・。


逆に弱い馬だった場合
レース数は少なく引退。



いずれにしても、出資意欲がなくなりますね・・・。



故に、今後は一切出資しない調教師
というのが私の判断ですね。


[愛馬] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187045102
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック