「愛馬」ワールドインパクトの観戦でした。
結果は「2着」でした。
51の愛馬で
初めての「日本ダービー」への挑戦権利獲得です。
※3歳「ベスト18」に残り、ファイナリストです。
&51の一口馬主ライフにおける
初めての「回収馬」でもあります。
そして、名実共に「オープン馬」です。
※本賞金は1950万円。そして、「菊花賞」も可能なレベルに。
友道厩舎の3歳エースにして
将来を担う看板ホース(馬)になるでしょう。
もちろん
シルクホースクラブの
将来を担う看板ホース(馬)になるでしょう。
6戦走って、6戦連続連対。
6戦連続の一番人気。
客観的には素晴らしい結果なんです。
・・・でも、正直に悔しかったです。
ホンキで勝ったと思ったので・・・。
能力は一級品というのは
「間違いない」と思ってます。
※いわゆる親バカか・・・?というのもありますが・・・。
あとは、「どこまで我慢できるか?」というとこでしょう。
本番の「日本ダービー」は
極端な追い込みが通用するようなメンバーではないとも思ってます。
【51の勝手な妄想では】
中段から後位追走。
前に何頭からいるようなレースが理想。
「愛馬」ワールドインパクトは
天才なのでしょう・・・サッカー選手でいえば「柿谷」選手かな?
「オレって一番強くね〜?」と思っているではないかな?
※というか?まだ、ホンキじゃね〜し・・・てきな。
昨日の悔しさは
「日本ダービー」という最高の舞台です。
相手は今までの相手とは比べ物にならない
3歳トップレベルの牡16頭+牝1頭が相手です。
過去の敗戦の時のように
「早々に先頭にたつというのは考えにくい」
天才の「ワールドインパクト」も
さすがに
「やべ〜そろそろホンキださね〜」というような展開になりうる。
(再びの妄想)
4角回った時点で
皐月賞馬「イスラボニータ」や「トゥザワールド」が
前にいる状態で
「ワンアンドオンリー」を少し先に行かせて
追走・・・。
残り10mあたりで先頭に並びかける・・・なんて事を妄想しながら
「日本ダービーを待ちたいです。」
そういえば
連複はあるものの
「青葉賞」からの参戦の馬は
「優勝したことがない」という
ジンクスがありますね?
(気になったので)
「青葉賞1番人気の馬を調べてみました。」
かつ
1着以外で「日本ダービーに出走した場合の成績は?」
あるいは不出走?
(過去10年)
シェルゲーム
青葉3着→不出走
オーシャンエイプス
青葉7着→不出走
マゼラン
青葉12着→不出走
トーセンレーヴ
青葉3着→9着
レッドレイヴン
青葉11着→12着
☆青葉賞1番人気で「2着」のケースって1度もないですね?
※ここ10年では。
更に、調べてみましたが
ローゼンカバリー
青葉4着→不出走
ダイイチダンヒル
青葉6着→11着
スターパス
青葉10着→不出走
☆過去21年でも1度もこのパターンはないですね?
※青葉賞1番人気で「2着」のケースって1度もなかったです。
つまり、
今回の「ワールドインパクト」のケースは
「初事例」って事ですね?
ジンクスはいつか?破れるものですが
事例がないのでジンクスではない(勝手に)
という事で
目指せ!!!「頂点」
期待してみま〜す!!!
◎先程アップしました〜。(5/8)
【追記】
日本ダービーは「内田騎手」を確保。
「パクパクコンビ」で下剋上だ〜!!!
と妄想中。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング

【ワールドインパクト(ペンカナプリンセス2011)の最新記事】
- ワールドインパクト 引退・・・夢をありが..
- 大事に至らなくホント良かったデス
- エコー検査か・・・
- 勝てたレースを落とした・・・そんな印象で..
- ここは通過点
- 普通に無事回ってきてくれれば?
- 1週前としては十分な状態
- ミルコきたー(>▽<)
- 復帰第2戦がようやくみえてきた
- 屈腱炎とは・・・ほんと大変な病気ですね。..
- ワールドインパクト 尾張特別へ
- ワールドインパクト 本栖湖特別へ
- 22か月ぶりもなんのその
- ワールドインパクト 阿賀野川特別 直前追..
- 阿賀野川特別 2016
- 津村か・・・
- ワールドインパクト 阿賀野川特別
- ワールドインパクト ゲート再試験合格
- ワールドインパクト プール調教
- 前走から1年を超える長期休養だと?