2020年09月29日

無念・・・鼻出血で、京都大賞典回避へ。

2020年の京都大賞典で
秋の始動を予定した
愛馬「レッドジェニアル」ですが・・・。

 無念・・・鼻出血で、京都大賞典回避へ。


まずは、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

最新の近況情報 (2020.09.27)

高橋忠調教師
「けさ(日)Cウッドコースで追い切りを行ったあと
 鼻出血が確認されました。

 すぐにトレセン内の診療所で内視鏡検査を行いましたが、
 獣医師によると、
 出血は両方の鼻から見られるものの量はそれほど多くなく、軽症
と言える。

 ただ、出血があった以上しばらく休ませる必要があるということでした。

 また、以前から出血していた
 と考えられる痕もあるとも話していました。

 帰厩してからずっと咳が気になっていたので
 薬を投与するなど処置は欠かさず続けてきた
のですが、
 秋初戦を前にこのようなことになり申し訳ありません。

 いまは静養が最優先ということで、
 予定していた京都大賞典への出走は見送り放牧に出すことになりました。

 復帰までの見通しついては
 今後の経過を見守る中でお伝えできればと思います」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】


夏競馬から愛馬出走がなく・・・
復帰戦を楽しみにしていたので・・・

非常に残念ではあります。


軽傷との事なので
復帰までは?
3か月程度でしょうかね・・・・



年内復帰は厳しいかもしれませんが・・・。

レッドジェニアルは、
ここまで大きな故障もなく、頑張ってきた馬なので
2021年の2月ぐらいを
メドに復帰戦を待ちたい
です。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2020年09月26日

重賞予想する気にならない番組ばかり・・・。

ここ数週間(秋競馬になり)

重賞予想する気にならない番組ばかり・・・。

 
というのも?

 少頭数だったり・・・・

 なんとなく堅そう・・・。(穴屋予想としては、やりたくない)

 荒れても当たらなそう・・・。


そんな感じである。

やらないのも競馬予想だと
私は思っている・・・。


で、最近は、平場のダート戦に絞っての
単・複で遊んでます。

https://twitter.com/km_ma_2/status/1307580739660070912

https://twitter.com/km_ma_2/status/1307899209362751490


てなワケで
今週も重賞の競馬予想はお休み♪

皆様グッドラック(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 08:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2020

2020年09月22日

現役引退で良かった気がするのですが・・・。

さて、2020年の3歳未勝利戦が終了し
あー引退か?


と思っていた
愛馬の「レッドエーデル」。

1勝クラスのダート戦を使うようですね?
=現役続行みたい
ですね・・・。

まずは、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

レッドエーデル

2020.09.18 : ノーザンファームしがらき
馬体重458キロ。

先週金曜日に入場し、現在はマシンで調整しています。
特に疲れた様子は見せていませんし、
馬体重も順調に回復してきたため、
早ければ明日(土)、
遅くとも週明けからトレッドミルで調整を始めることにしています。

目立った傷みもないことから、
立て直しを図った後は一度ダートを試してみることになりました。

1勝クラスへの出走となりますが、
母がダートで活躍した馬ですし、
違った面を見せてくれることに期待
しています。

2020.09.10 : 栗東:齋藤崇史厩舎
調整メニュー:引き運動

今日も引き運動で調整しています。
体調は問題ありませんが、
明日、一旦ノーザンファームしがらきへ移動します。

2020.09.09 : 栗東:齋藤崇史厩舎
調整メニュー:引き運動

レース後も変わりありません。
今後については、関係者間で協議する予定となっています。  

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

なるほど・・・協議の結果
格上挑戦での現役続行という事
のようですね・・・。

正直なところで・・・途中で走るのヤメてしまうようなので

 現役引退で良かった気がするのですが・・・。

まー地方に転厩するにしても?
ダート適正は確認しておきたい。

という事かもしれませんね。


ここ最近は、未勝利は勝てず
そのまま格上挑戦する馬も増えているので・・・。

そのあたりもあるのかもしれませんね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2020年09月18日

年明け以降のデビューが濃厚へ・・・。

久しぶりに、
現2歳愛馬「レッドカムイ」(セレブレイションキャット18)の近況を・・・(悲報)

まずは、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

「レッドカムイ」(セレブレイションキャット18)

2020.09.15 : 社台ファーム
馬体重540キロ。

球節のケアを続けながら調整を続けてきましたが、
先週の調教後、左後肢の球節に腫れを生じました。

跛行はなかったのですが、
外側の繋靭帯に圧痛があり、
消炎剤を投与しても圧痛が解消しなかったため、
先週末にPRP治療(血液の血漿を患部に注射し、
治癒を促進させる治療法)も行いました。


現在はマシン運動を行いながら経過を見ているところです。

順調さを欠いてしまい申し訳ありません。

今は治療の効果に期待したいところです。

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

春先に球節に関するコメントがあり
その中で順調にステップをこなしてきましたが・・・。

ここに来ての・・・。


>先週の調教後、左後肢の球節に腫れを生じました。

跛行はなかったのですが、
>外側の繋靭帯に圧痛があり、
>消炎剤を投与しても圧痛が解消しなかったため、
>先週末にPRP治療(血液の血漿を患部に注射し、
>治癒を促進させる治療法)も行いました。


痛いですね・・・。

13-13みたいな調教で
そろそろ入厩か?なんて期待があったのですが・・・。

年明け以降のデビューが濃厚へ・・・。


やはり、セレブレイションキャットの産駒は?
体質的に弱いところがあります・・・。

この点を踏まえての出資なので・・・。

そこはギャンブル覚悟の目線の出資でしたので。

なんとか、持ち直してくれると良いのですが・・・。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2020年09月17日

当初の予定通り京都大賞典から

さて、2020年は先週より秋競馬に突入

わが愛馬も徐々に、充電を終え
秋の始動戦へと向かっております。


例年の事ですが・・・夏競馬は愛馬が出走しないんでつまんないです。
※頭数少ないんで・・・仕方ないんですが。

まーそれはいいです。

本日は?
わが愛馬のエースである
レッドジェニアルの近況について♪


ひとまず【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

レッドジェニアル

2020.09.16 : 栗東:高橋義忠厩舎
本日は坂路で調整しました。
坂路 70.5−46.4−30.5−15.0 馬なり

助手
「休み明けのため少しクネクネしたというか頼りなさを感じますが、
 以前ほどもたれなくなりましたし、
 馬場入りの際に焦って突っ走ることも少なくなりました。

 子供っぽさはあっても、
 おおむねおとなしく、冷静です。

 今週は日程が変則なうえにレースまで時間もあるので
 金曜日に時計を出す予定です」
次走は10月11日(日)京都11R(京都大賞典/芝2400m)に酒井学騎手で向かいます。


2020.09.10 : 山元トレーニングセンター→栗東:高橋義忠厩舎

担当スタッフ
「移動が決まっていたので、
 今週は火曜日も普通に乗って整える程度の調整でしたが、
 動き・気配とも申し分なく好状態できてくれました。

 今週、実馬を見に来てくださった先生も
 『体もピーンとして馬が良くなってる』
と喜んでくれました。

 実際、前回よりもトモのはまりがいいですし、
 なによりイメージ通り精神的に余裕があるのが一番ですね。

 そのあたりを意識して併せ馬を控えるなどして進めてきましたから、
 この心身ともに余裕のある状態で
 送り出す形が好結果に結びつけばと願っています。

 今晩こちらを出発して、明日の検疫でのトレセン帰厩となります。

 1本目は緩いとか息遣いがもうひとつみたいな感じかなと思いますが、
 それも想定内。

 この馬らしい競馬でこの秋、
 なんとか勲章を増やしたいところですね。馬体重は508キロ
です」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

レッドジェニアルの
2020年の秋の始動戦
は?当初の予定通り

2020年10月11日(日)

京都11R(京都大賞典/芝2400m)に
酒井学騎手での出走予定。



以下、主観ですが・・・。

馬体は完成の域に来ている感じでしょう。

もう馬体重が大幅に増えるという事もない感じです。
レースには、480キロ台ぐらいになる事
でしょう。

あとは?課題であるゲートと気性面ですね。

>実際、前回よりもトモのはまりがいいですし、
>なによりイメージ通り精神的に余裕があるのが一番ですね。

というコメントもありますので
ここと展開次第では?

 引き続き、ハマれば?1発が漂う馬

そんな位置付けになるのではないでしょうか?


あとは、相手関係ですが・・・。

昨今は、天皇賞秋への直行ローテーションも増えてきており
2020年の京都大賞典は?

メンバー的には、
そこそこって感じ
になりそうですね。

しばし期待のできる愛馬のレースがなかったので
秋の始動戦期待したい
と思ってます♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2020年09月16日

ナッシングバットドリームズ19&レッドアマビリス19 2020年9月

さて、久々の更新♪

東京サラブレッドクラブの
2020年の募集馬の(1歳馬)
9月の動画及びコメントが更新されたので
ひとまず愛馬2頭の情報をチェックしてみた♪

まず、期待込みの見立てを書いておく♪

まずは?
ナッシングバットドリームズ19 牝(名前はまだない)

世界的な良血がサイアーラインに並ぶ
超良血馬
と言えるでしょう。

妄想(夢は自由)は?
祖母のディンドリームのような大活躍!!!


2020年9月の動画更新では?

スピード感がありそうなパワフルな牝馬な印象を受けました。

&東京サラブレッドクラブでは安価な牝馬が走る傾向もあり
早期デビューで大きな夢をみたい♪

牝馬ながら。2か月で
馬体重が+44キロで
474キロまで増えたのはかなり好感が持てます。


なかなか牝馬は増えない馬も多いので・・・。


次。レッドアマビリス19 牡(名前はまだない)

未知なディーマジェスティのファーストクロップ
募集時は、やや馬格が小さかったが・・・。
募集時から2か月で26キロ増加。

ここは非常に好感が持てます。

デビューまでに480〜500キロぐらいまで増えると理想的。

募集時から歩様が気に入っている1頭です。

距離的には、芝のマイル〜2000m前後の活躍を見込んでます。

妄想(夢は自由)は?

秋口ぐらいにデビューして
目標は、NHKマイルあたり
でどうでしょう?

今時期の一口馬主の出資者ってのは?
勝手な事を思える楽しい時期です。

来年の愛馬2頭は
比較的安価な2頭ながら、活躍を期待しております♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2020年09月12日

紫苑ステークス 2020 応援っぽい予想

さて、今週の(明日の)重賞は?
あまり惹かれるレースがない・・・。

という事で

今週の重賞予想は?

2020年の3歳牝馬
クラシックの秋華賞トライアル

紫苑ステークスを予想してみた♪


難解なレースなので・・・。
予想というより、応援っぽい予想としました♪


以前も書きましたが・・・。

http://51umanusi.sblo.jp/article/187291679.html?1599866876


募集時にホレた馬(金銭的な部分や人気的に見送った)は
追っかけるのが基本スタイルなので・・・。

 ひと夏越して、成長している事だろう・・・。

という期待を込めて。

2020年の紫苑ステークスの本命予想は?

◎ 3 レッドルレーヴ



以上とします。

相手を選ぶにしても・・・。
おそらくオークス出走組などの上位人気馬になりそうなので・・・。


という事で

【2020年の紫苑ステークスの私の買い目】


単 03

複 03

※資金配分1:3で。



以上とします。

あまり人気はないようですし
これだけの超良血馬なので

なんとか、秋華賞出走権利獲得である3着以上を期待したいと思います♪

さて、どうでしょうかね?

ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 08:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2020

2020年09月06日

新潟記念 2020 (穴)予想してみた

さて、先週は?
買う気がしなかったので・・・競馬予想お休みしました♪

で今週は?
2020年の新潟記念を(穴)予想してみた♪

まず、2020年の新潟記念メンバー構成をみると?
やや先行馬は手薄である。


ペースは、
平均もしくはスローの上がり勝負になるかもしれない・・・。

コース的には、逃げ切りが難しいが・・・。
穴を開けるとすれば?

前残りという目線だろうか?

波乱のよくあるレースかつ
かなり難解なレースなので・・・。

こうゆう時は
過去のデータから中心馬を探してみる。

小倉記念組優勢・牝馬は絡んでない。3歳馬はデータ上あまり良くない。
3・4枠強しという感じなので

思い切って

本命予想は?
◎ 7 アールスター


を指名してみる。

左回りは連を外してないし、おそらく位置取りは
中段やや前目ぐらいだと思うので、直線勝負の形。


次、対抗には?

〇 17 ブラヴァス


を指名してみる。

やや勝ちきれない印象があるが・・・。
堅実タイプ。
展開位置的には、外3番手ぐらいでの追走となり
展開は向きそう。(軸向きかも?)


▲ 1 インビジブルレイズ

前走は、馬場に泣かされた。
人気は全くないが・・・良馬場なら、単穴レベルの馬だと思われる。(当初は本命予定)
ただ、1枠は、あまり今開催よろしくないので・・・2段評価を下げた。

△ 5 ジナンボー

前回は、変なレースをした。今回のメンバーなら?
イン3ぐらい取れそうだし、積極策なら?巻き返しも?


バツ1 10 ウインガナドル

おそらくハナ主張する。逃げ残りの難しいコースだが・・・。
夏に強い馬であり、前残りの可能性がありそう。


☆ 6 メートルダール

これは完全にヤマを張る。(爆穴)
過去の新潟記念で、穴を開けてるのが?
7歳馬
である。(1頭しかいないので、押さえる)

☆ 14 カデナ

今開催は、外寄りの結果があり
7枠はよく絡んでいる。
58キロがネックだが・・・実力馬であり押さえは必要と判断。

以上

正直、他にも気になる馬がいますが・・・。
ここまでにします。(絞りきれませんでした)

という事で
私の【2020年の新潟記念の買い目】

馬連(流し)

07右矢印10105060101417

6点

3連複フォーメーション
0717右矢印1010506017101417右矢印101050607101417

25点


以上

さて、どうでしょうかね?

ちょっと変則型な買い方になりますが・・・。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 11:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2020

2020年09月04日

最後の未勝利戦 精一杯応援したいと思います。

さて、2020年の
JRAでの3歳未勝利戦が?

ついに、今週で最後になりました。


先週、4着になった
愛馬レッドエーデルが?
連闘で
2020年9月5日(土)
小倉4R・3歳未勝利・芝1200mに
川須騎手で出走予定
となりました。

ひとまず【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

レッドエーデル

20.09.03 : 小倉競馬場/齋藤崇史厩舎

斉藤調教師
「レース後も変わりなく、
 今朝までは引き運動で調整しています。

 明日はダートコースに入れて軽めに乗る予定です。

 週末の天気による馬場の悪化がどうかですが、
 こればかりはどうしようもないですし、
 あとはジョッキーにしっかり追ってきてもらって、
 いい結果を期待します」
※今週5日(土)小倉4R・3歳未勝利・芝1200mに川須騎手で出走します。

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】


正直な意見ですが・・・。

 相手が強化され・・・馬場はおそらく台風の影響もあるだろうし良くない。

 条件は明らかに良くないですね・・・。


とはいえ、出資者として
応援しないワケにはいかない・・・。


ネガティブな意見が多い
川須騎手ですが、私の出資馬では結構良い記憶がある騎手です。
※私とは相性が悪くない。


勝つ可能性は高くないですが・・・最後の未勝利戦 精一杯応援したいと思います。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング