2020年03月29日

2020 高松宮記念 予想(穴狙い)

さて、本日は?
2020年の芝G1開幕戦!!!
無観客競馬ではありますが・・・。

2020年の高松宮記念を穴予想にしてみた♪

まず展開予想からすると

おそらく、モズスーパーフレアが?
ハナを主張してくる。

ラブカンプーが
久々に前に行くと?
やや早めにはなるが・・・。(展開面のカギになる)


また、そこまで先行馬が多くない構成にみえるので

芝1200mにしてはそこまで速くならない
先行馬ペースになる
と予想。

馬場状態も含め
また例年のような内めの枠決着より
外よりになるような気がする・・・。



あえて2020年の高松宮記念は?

いずれにしても、
3番手〜5番手で追走しそうな馬を中心に取りたい

という事で?
2着3着目線ながら?

私の2020年の高松宮記念の本命予想は?

◎ 15 ナックビーナス

強行指名します。
おそらく、外から2番手グループでの追走になる
重での実績もあるし、相手なりに走る馬(勝ちきれないので1着のイメージはない)
7歳馬だが衰えは感じない。

yjimage (1).jpg

2年前に3着の実績もあり、
展開面で最も有利な位置にいる
と思っている。


次、対抗には?
〇 9 タワーオブロンドン

叩き2戦目でデキは上がっているはず
秋・春のスプリント王者の資格ありでしょう。

展開面でも5〜8番手ぐらいにはいるはずなので届くと思う。

この2頭を中心に考えたい。

▲ 14 モズアスコット

初の芝のスプリント戦になるが・・・。
馬場状態から、未知の魅力を買いたい。
単穴レベルではなかろうか?

△ 18 ノームコア

同じく初の芝のスプリント戦になるが・・・。
馬場状態から、未知の魅力を買いたい。
単穴レベルではなかろうか?

バツ1 8 グランアレグリア

鉄砲駆けする馬で勝たれても不思議はない。

だが・・・。
初の芝のスプリント戦になるし

またNHKマイルでみせたように、
少々のポカがある場合もあり、1番人気。

加えて、ディープインパクト産駒はあまり得意でない舞台
&馬場状態を加味すると?疑ってみたい・・・。

押さえまで・・・という評価にしたい。

以下は、かなりハイレベルなメンバー構成で
ほぼどの馬にも(3着以内)チャンスがあるように思われる。


しいて、消せるのは?

4 ティーハーフ

ぐらいだろうか?

流石に、このメンバーで10歳馬の激走は勘弁して欲しい・・・。


という事で

【2020年の高松宮記念の私の買い目】

馬連・ワイド【本線予想】

0915

馬連

15右矢印1081418



3連複【本線予想】

0915右矢印1ほぼ総流し(04以外)

※鬼策発動!!!


【押さえ】

3連複BOX

0809141518



さて、2020年のJRAで大的中なるか? ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 08:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2020

2020年03月28日

日経賞 2020 予想

さて、今週は?
新型コロナウィルスの影響を受け、外出自粛ですね・・・。

ただ、そんな日に限って狙いたい馬がいるから・・・。
競馬ジャンキーは困ったものです・・・(笑ー)


本日は?
2020年のG2競争
日経賞を予想
してみました♪

いや予想というより・・・長年の競馬ファンとしてのカン

冒頭に書きましたが・・・。
狙いたい馬がいるワケです。

その馬とは?
ラストランのソウルスターリング

 前走の中山記念で

 だいぶ戻ってきたな・・・次は狙おう!!!


と思ってましたが・・・。

ことごとく除外?されてました。

初距離ではありますが・・・有終の美を飾って頂きましょう


という事で

2020年の日経賞の私の本命は?

◎ 7 ソウルスターリング


単勝で行こうかと思いましたが・・・。

ラストランで単勝に票が入っている感じなので
馬単勝負の形
にします。

で、ここからが問題なんですが・・・。
いわゆる混戦メンバー(一長一短な印象なので)

可能性のありそうな馬を全てピックアップする形

1 サトノクロニクル
4 レッドレオン
6 ウインイクシード
8 エタリオウ
10 モズベッロ
11 サンアップルトン
12 スティッフェリオ
14 ミッキースワロー


に流す形で。

【2020年の日経賞の私の買い目】

馬単
07右矢印10104060810111214

複 07
※押さえ。1着あって2着なしのイメージなので・・・。


以上で行きます♪

ここで、明日の高松宮記念の資金作りをしたいところですね♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 08:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2020

2020年03月27日

レッドジェニアル 2020年の大阪杯 1週前追い切りなどについて

都内では?
新型コロナウィルスの感染拡大を受け

週末の濃厚接触自粛の通達があったり・・・。
なんだか、不安感のある昨今。

競馬界でも新型コロナウィルスの感染の影響が出ないといいな・・・。

と思っているワケですが・・・。
※ひとまず、無観客競馬の継続を望む・・・。

一言書けば?

「濃厚接触してぇー」である。
※できれば、超濃厚接触してぇー(←正解)


まーラポールは
この辺で。


本日は?来週の古馬G1
2020年の大阪杯に出走予定の
愛馬「レッドジェニアル」の1週前追い切りなどについて


まずは、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

レッドジェニアル

2020.03.26 : 栗東:高橋義忠厩舎
本日はCウッドコースにて併せ馬で追い切りました。
 CW 酒井J  85.1−68.2−52.8−39.1−12.3 馬なり
外パーティナシティ 85.1−68.2−52.8−39.1−12.3 一杯

高橋忠調教師
「けさは1勝クラスとの併せ馬でした。
 先週の追い切りと違って
 道中は併走馬と接近したなかで進めましたが、
 最後まで楽な手応えのままわずかに先着しました。

 追い切りに騎乗した酒井騎手は
 『コーナーで外に逃げ気味になったが、
  コントロールする分には問題ない程度
だった。

  直線で外から併走馬が並びかけてくると
  やる気になってグッとハミを取り、
  自分から動けたところはよかった。

  全体的な状態はおおむね良好だと思う』
と話していました。

2週続けて追い切りに騎乗して
現状を確認してもらえたことは心強い
です。

あす(金)はゲート練習を行う予定
まだ1週間あるので修正すべところは修正し、
いい状態でレースに臨めれば
と考えています」

2020.03.25 : 栗東:高橋義忠厩舎
本日は角馬場で調整しました。

助手
「先週追い切ってから、全体的に筋肉に張りが出ましたし、
 先週前半にはなかった気負いや焦りが感じられるようになったため、
 けさは角馬場などでのコンディショニングにとどめました。

 内容はダクや両手前のハッキングです。
 あす(木)は酒井騎手に乗ってもらって
 Cウッドコースで追い切る予定ですが、
 どれくらいの負荷をかけるのかは
 前運動で状態を確認してから決めることになりそうです」

2020.03.19 : 栗東:高橋義忠厩舎
本日はCウッドコースにて併せ馬で追い切りました。
 CW 酒井J 78.6−63.5−50.0−37.0−12.1  馬なり
外マコトナキギツネ 80.7−65.7−51.4−38.2−12.4 強め

酒井騎手
「先行していた馬と離れていたので
 最後はもう少し追うつもりでいましたが、
 並びかけようとソフトに仕掛けると、
 スッと反応してスムーズに加速、追わずに十分でした。

 操縦性はまったく問題なかったですし、
 そのほかに気になるところもありませんでした。
 力みも抜けていて、いまのところ雰囲気はすごくいいですね」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

〇1週間前の追い切りも悪くない感じがしてます。

高橋調教師は、できる事をやってくれている
そんな印象も受けてます。

とはいえ・・・大阪杯は?ご存じ古馬の強豪が揃うレースですし
近走の内容から、強きな事は書けません。


 かませ犬常套!!!

ですが、レッドジェニアルは?
いわゆるムラ馬であり・・・1発は秘めている。


そんな期待感があります。

また、ここの情報では?触れてないですが・・・。

前回着用したチークピーシーズ外すようですね。

鞍上も?
武豊騎手右矢印1酒井学騎手へ戻す形。


そして、レッドジェニアルが
大きな仕事をするための課題は?2つ。


1、スタート(ゲート)
※ここはポイントですね。

2019年の日本ダービーでも少し出負けしました。
ですが、直線のノビ脚は良かったので、決め手勝負の流れになれば?
ワンチャンある
と思ってます。

2.気性面

少々、気難しいところがあり
能力発揮といかないレースもみられます。

ただ、ここに関しては?
無観客競馬が追い風になる可能性もある!!!

そんな気がしてます。

あとは、レッドジェニアルを手の中に入れているであろう
酒井学騎手次第
でしょう。

2週前&1週前追い切り2週続けて、追い切ってくれていますし
気持ちを感じます。


淡い期待を持って
2020年の大阪杯を応援したい!!!

そんな気持ちでいます♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2020年03月26日

ブリンカー着用と、減量騎手がポイントになりそう

さて、今週は?
2020年の芝のG1
高松宮記念
がありますね?

私が思うに、高松宮記念の
過去、最高のメンバーが揃った
非常に予想しがいのあるレース


ちなみに、穴予想で行く予定です!!!

で、今日は?

先週は除外となり、スライドとなった

今週出走予定の
愛馬「レッドシルヴァーナ」の直前追い切り
などについて♪

まずは、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

2020.03.25 : 栗東:松田国英厩舎
調教メニュー:角馬場→坂路
3/24 坂 2本目 岩田望 52.8−38.1−24.6−12.3 仕掛け

岩田望騎手
「全休明けのせいか、
 ダクを踏んでいるときは歩様に
 少し硬さを感じましたが、
 坂路を1本上がるとほぐれて、
 それからは気にならなかったです。

 追い切りは抜け出してから、
 ゴール板をわかっているのかフワフワするところがありました。

 ブリンカーは効いている感じはしましたが、
 レースでもそのあたりに注意して乗りたい
と思います」

※今週29日(日)阪神12R4歳以上2勝クラス・ダ1800mに岩田望騎手で出走を予定しています。

想定から除外はありません。

2020.03.19 : 栗東:松田国英厩舎
調教メニュー:引き運動

松田調教師
「今週の出走が叶いませんでしたので、
 来週の出走を目指して再調整していきます。

 獣医師のチェックでも異常はありませんでした。
 平場なので、減量騎手を起用したいと思います。
 都合がつけば、追い切りにも乗ってもらうことにしています」
※3月29日(日)阪神12R(ダ1800m)を岩田望来騎手で予定。

2020.03.18 : 栗東:松田国英厩舎
調教メニュー:引き運動
3/18 坂 見習 51.1−37.6−24.8−12.3 一杯


松田調教師
「昨日ブリンカー着用で追い切っています
 まっすぐしっかりと走ることができていましたし、
 効果はありそうですね。
 今週の出走を予定していましたが、
 想定頭数が多く節が足りず、出走は難しい状況です。

 投票はするつもりですが、
 除外の場合は来週以降にスライドさせることになります」
※今週22日(日)阪神12R4歳以上2勝クラス(牝)ダ1800mに岩田望騎手で出走を予定していましたが、除外となりました。

2020.03.12 : 栗東:松田国英厩舎
調教メニュー:引き運動

松田調教師
「今朝は厩舎周りの引き運動で調整しました。
 昨日はショックウェーブ治療を行いましたが、
 獣医師からは追い切った後なので筋肉の張りはあるが、
 左右均等に体を使えていて問題ないとの話でした。
 歩様もスムーズで異常ありません」

 514キロ

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

今回は?
ブリンカー着用と、減量騎手(岩田望来騎手)というのが
ポイント
になりそうですね?


出走予定の馬をみると?
先行馬が少ないでみたいすし

今回のレッドシルヴァーナは?
ブリンカー効果で?逃げるのかも?

なんて思ったりします。

ただ、レッドシルヴァーナは?

おソラを使ってしまう可能性があるので・・・。

※突き放せば良いのですが・・・。

できれば?
2〜3番手追走が理想
と思うのですが・・・。

実力的には?
2勝クラスはクリアできる馬ですし
おそらく今回も1番人気
でしょうかね。

非常に期待を持って応援したい!!! ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2020年03月24日

あの手応えで、伸びきれないとなると?

さて、先週
阪神3R3歳未勝利・芝1400m(内)に
藤岡佑騎手で出走した
レッドエーデル。

結果は?6着
でした。

まずは、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

レッドエーデル

20.03.22 : 3月22日レース後コメント(6着)

藤岡佑騎手
「調教で動いていてこの内容ならどうかと思いますが、
 今日は調教の感触通りという感じでした。

 前回から距離を詰めて内容は良くなっていましたよ。
 これから夏に向けて馬場も軽くなっていきますし、
 京都の平坦もプラスに働きそうです。

 馬が成長してくればチャンスはくるでしょう」

斎藤調教師
「何とか掲示板には載って権利が欲しかったところです。
 間隔を開けないと出走は難しいと思いますので、
 一度放牧に出したいと思います。

 次は直線が平坦の京都になるでしょうから、前進が可能でしょう」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

さて、レッドエーデル
レースの振り返りですが・・・。

中段につけて、4角で差せそうな勢いがありましたが・・・。
ノビきれず・・・。


藤岡佑騎手の騎乗が間違っていたとは
思わないが・・・。

あの手応えで、伸びきれないとなると?
先行策しか、活路はないで
しょうね・・・。
※ソラを使いそうなので、3番手追走が理想かな?

ひとまず、きちんとレース参加はできた。

ここは収穫でしょうかね・・・。

馬体重も思ったより減ってしまったので・・・。
この点もマイナス
に出てしまった感じがあります。

権利が取れず・・・節を開ける形になりますし
馬体の成長待ちという点もありそう
ですね。

5月中ぐらいに次走でしょうかね?

距離は1400mもしくは
1200あたりになるんでしょうかね?

あまり時間はないですが・・・。
なんとか次走はきっかけを掴んで欲しい
ところですね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2020年03月20日

1歳時の姿にホレた弱みで

今週のJRAは?
金曜日から3連戦ですね?

ですが・・・重賞でやりたいと思ったのは?
本日の2020年のフラワーカップぐらい

という事で

2020年のフラワーカップを予想してみた。

予想というより・・・やや出資者目線です。

毎年、パンフレット・動画(10年ぐらいになります)
血統などをみているワケですが・・・。

パンフレットをみて、「わーこれ今までみた馬の中で抜けて良くみえた」


そんな印象があったのが?

右矢印114 レッドルレーヴ


なんです。
父は、キングカメハメハ
母は、ラストグルーヴ

の超良血馬


お値段的(予算的)にも、人気的にも
出資できそうになかったので
見送ったんですが・・・密かに応援している馬なんです。

という事で?
1歳時の姿にホレた弱みで

2020年のフラワーカップの私の本命予想は?

◎ 14 レッドルレーヴ



で、以降は、正直わかりません(笑ー)

展開予想も???

この時期の3歳牝馬の力関係はよくわからない・・・。


こんな時は?
傾向で絞るに限る!!!


どうも、フラワーカップは?

・関西馬の方がいいらしい

・前走は1勝クラスの勝ち馬がいいらしい

・5枠〜7枠がいいらしい


ということで

6 キングスタイル
7 ショウナンハレルヤ
9 ミアマンテ
11 クリスティ
12 シーズンズギフト


に流す形で♪


私の【2020年のフラワーカップの買い目】

馬単マルチ

11⇔0607091112


以上

クラシックに出走して欲しい馬なので
2着以上に入るのを期待してみたい!!!
ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 10:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2020

2020年03月19日

期待値はあまり変わらない・・・。

さて、今週は?愛馬2頭出しの予定だったですが・・・?
レッドシルヴァーナが除外・・・来週へスライドとなりました。

で?レッドエーデルの出走が確定!!!
直前追い切りなどについて♪

まずは、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

レッドエーデル

調教メニュー:角馬場→坂路
坂 藤岡佑 53.0−38.9−25.5−13.0 一杯
外キャノンバローズ強めと併せで0.1秒遅れ

藤岡佑騎手
前半2Fの走りは良かったのですが、
 まだまだ体力不足なこととトモが甘いことで、
 後半は一杯一杯
になってしまいました。

 距離を詰めるので前回よりは動けそうですが、
 あまり前半から出していくと、
 レースでも後半苦しくなってしまいそうなので、
 道中は馬のリズムに合わせて競馬をしたいと思います。

 素質は感じさせますが、
 前回からガラッと一変という感じではないので、
 馬の成長を待ちながら長い目で見てあげた方が良さそうです」
※今週22日(日)阪神3R3歳未勝利・芝1400m(内)に藤岡佑騎手で出走します


【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

さて、レッドエーデルの直前追い切りについてですが・・・。

調教タイムからも、終いが・・・。

って感じですね。

53秒台は?
一杯の追い切りとして、
この時期の3歳馬として悪くはない。
されど、終いが13秒だとキレるって感じにはならないでしょうね・・・。

>あまり前半から出していくと、
>レースでも後半苦しくなってしまいそうなので、
道中は馬のリズムに合わせて競馬をしたいと思います。

と、藤岡佑騎手のコメントがありますが・・・。
新馬戦でスタートが良かったので
ダメ元の先行策
(バテるの覚悟)の方が結果出そうな気がしますが・・・。

残念ながら、期待値はあまり変わらないですね。

人気薄で軽く応援する程度で十分でしょう。

次に繋がるレースになれば・・・?
という期待値でしょうかね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2020年03月17日

次に繋がる収穫がある一戦になるか?

さて?今週は?

レッドシルヴァーナ



レッドエーデル

の、わが愛馬が2頭出しの予定



まずは?
レッドエーデルの1週前追い切り&臨戦過程などについて♪


まずは、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

レッドエーデル

2020.03.12 : 栗東:齋藤崇史厩舎
調教メニュー:引き運動

斎藤調教師
「今朝は厩舎周りの引き運動で調整しました。
 今回は前回よりさらにテンションの高いところを見せています。

 1頭だとまだ歩けなかったりするので、
 中々調整が難しい
ところですが、
 坂路主体の調整に切り替えて進めて行くつもりです」

2020.03.11 : 栗東:齋藤崇史厩舎
調教メニュー:角馬場→CWコース
CW 助手 66.8−51.7−38.8−13.1 一杯
外ビスタストリカ馬なりを5Fで0.4秒追走3F併せで0.6秒遅れ

斎藤調教師
「レース1週前となるので、
 テンから飛ばしてしっかり時計を出してみましたが、
 終いは一杯になり遅れてしまいました。
 この一追いで状態が上がってきてくれればと思います」

2020.03.06 : 栗東:齋藤崇史厩舎
調教メニュー:角馬場→坂路
坂 助手 69.7−50.1−32.4−15.3 馬なり

斎藤調教師
「馬体も戻り、すっかりリフレッシュして
 良い状態で帰ってきてくれたと思います。

 次走についてですが、
 ジョッキーの進言通り距離を詰めてみることにして、
 引き続き藤岡佑騎手に依頼
しています」
※3月22日(日)阪神3R(芝1400)を藤岡佑騎手で予定。

2020.03.05 : 栗東:齋藤崇史厩舎
本日、栗東トレセンに移動しました。

2020.03.04 : しがらき→齋藤崇史厩舎
明日の検疫で栗東トレセンに移動します。

2020.02.28 : ノーザンファームしがらき
馬体重461キロ。

調整は順調に進んでいます。
今週から若干ペースアップし、
週2回は坂路で15−14ほどの時計も出しています。

やる気に満ちあふれており、
ふだんから行きっぷりがいいですし、
F14秒ほどでも楽な手応えのまま坂路を駆け上がっています。

落ち着いていてカイバもしっかり食べているので
体重も順調に増加、状態が上向いてきたため、
来週中に栗東・斉藤崇厩舎に帰厩する予定
です。


【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

いわゆる仕切り直しの一戦となる
レッドエーデル。


◎良い材料(+に働く可能性がある)とバツ1悪い材料があるように思うので
それぞれについて書いておく。

まず、◎良い材料(+に働く可能性がある)

@馬体重が増加した事。

前走428キロでしたが・・・。
461キロまで増えた。


ここは、好感が持てる

トレセンでの調教で、絞れても?
おそらく450キロ前後での出走できそう。

小柄な牝馬の+体重は
いわゆる買い材料とも言える
と思う。
※馬券師目線。

で、もう1つは?
A距離の短縮

前走を受けて、舞台設定を変えてきた。
正直、ダートという目線(馬格も)がない馬だけに・・・。

打ち手としては良いと思われる。



次、バツ1悪い材料

>今回は前回よりさらにテンションの高い

新馬戦の前に書きましたが・・・。

レッドエーデルの課題は?
@まず、気性だと思っている。

2戦目は、まさにそれが出てしまった感がある。

今回は?勝ち負けという期待感より
再度、きちんとレース参加できるか?どうか?

という点が一番重要だ
と思っている。

=仕切り直しという位置づけ

補助具も含め、
集中して走れるように
早めに手は打つべきではなかろうか?



もう1点は?
A調教タイムと内容

 一杯にしては物足りない・・・。

 直前で、どこまでの動きになるか・・・?


という感じだろうか?


総体的に、クラブ馬は
人気先行になりがち・・・過剰人気ならあまり買いたくない・・・。
↑馬券師目線


未勝利馬の場合
1勝しないと、未来はない・・・。


あまり時間はないので・・・その中で
次に繋がる収穫がある一戦になるか?


ここが重要である。

過剰な期待はせず、応援したいと思っている!!! ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2020年03月15日

金鯱賞 2020 予想

本日は?
2020年の金鯱賞の予想をしてみた♪

なかなか面白いメンバーと思います。

まず展開予想ですが・・・?
ほぼ、ダイワキャグニーの短騎逃げでしょう。

ややスローで流れるかもしれない。


となれば?

2020年の金鯱賞の本命予想は?

◎ 4 ダイワキャグニー


前走は59キロが響いた結果だと思う。
中京は初コースになるが・・・。

左回り適正は高い。
逃げ切りによる初重賞制覇!!!を期待(^^♪

で、対抗には?

〇 10 ロードマイウェイ

現在5連勝中で56キロは魅力
中京は初コースになるが・・・。
左回り適正は高い。

キャリアも浅く、まだノビシロありとみる。


▲ 2 ラストドラフト

前走見どころアリ。
こちらもキャリアも浅く、まだノビシロありとみる。


△ 6 サートゥルナーリア

圧倒的1番人気になりそうだし、

実績では格上は承知。
58キロだし・・・左回りは?どうも良いイメージがない。
評価は押さえまで・・・
としたい。

★ 7 ギベオン

左回り適正は高そう
穴候補。


【私の2020年の金鯱賞の買い目】

馬単・馬連

04右矢印102060710


以上 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 10:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2020

2020年03月14日

2020年3月14日の勝負レース 競馬予想

さて?本日は?
ホワイトデーですね。

まー自分には関係ねー話です(遠い目・・・)


さて?
本日の2020年3月14日の競馬予想は?
2レース予想
してみました♪

@ 中山6R ☆穴狙い
A 中京9R やや本線狙い



まず、2020年3月14日の中山6Rの予想から♪

中山6R 3歳1勝クラス(500万円以下)
芝・右・外 1200mの予想


混戦ではないでしょうか?
(展開読みが難しいですが、おそらく逃げ先行中心で)

波乱の予感がします。

思い切って、本命予想は?

◎ 11 フィドル


にしたいと思います♪

前走走らなすぎて、全然人気がないですが・・・。

逃げられると思うので
1発ある気がします。


相手は手広く

2 フランジヴェント
3 ジュニパーベリー
4 メメントモリ
10 ヤマニンプレシオサ
12 ワンスカイ
15 アメージングサン


へ。

【私の中山6Rの買い目】

単・複 11

馬連

11右矢印1020304101215


以上


次、中京9R 4歳上1勝クラス(500万円以下)
ダート・左 1800mの予想


こちらも上位の混戦模様。

人気サイドにはなりそうですが・・・。

◎ 5 スターリーパレード
〇 6 フラッグアドミラル


時計的にも、
展開的にも、どちらかはきそうだが・・・軸向きと思います。
ただ、勝ちきれないタイプ。

印は時計上位順で。

▲ 1 ペルソナデザイン(ダート変わりでの単穴)
☆ 3 ミッキーセオリー(2戦目の一変次第では?大穴)


以上

で、【私の中京9R 4歳上1勝クラスの買い目】

馬単マルチ
0506

馬連
05右矢印10103

オッズ構成を鑑みこの形で。


以上 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 10:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2020

2020年03月10日

2019年の東京サラブレッドクラブの募集馬の2月の動画を観てみた。

さて、久々にわが愛馬の2歳馬の状況について書いてみたい!!!

2019年の東京サラブレッドクラブの募集馬で
2月の動画を観てみた。

まず、オリオンムーン18(レッドアストラム)

非常に順調な調教過程で
早期にゲート試験を行えそう。

で、2月の動画更新をみると?
◎ 躍動感のある走りをしている。


ただ、気性部分が改善されてくるか?
という課題はあるが・・・。

少々の贔屓目でみても、良い状況にあると思う。

次、セレブレイションキャット18(レッドカムイ)

2月の動画更新をみると?

両後肢球節部の不安での遅れもあるが・・・。
いささか物足りない・・・。


また、気性にも課題あり。

もう少し時間が掛かるでしょう。


出資馬以外での
2019年の東京サラブレッドクラブの募集馬の中で
私が良いなーと感じたのは?

右矢印1ココロノアイ18(ルージュアドラブル )
ですね。

馬格(406キロ)は小さいが・・・。
スピード能力をみせる良い走りに見えました。

馬体重が450キロぐらいまで
増えれば?理想的な感じではないでしょうか?

となると、430前後でデビューが見えるので・・・。

現実的には、420後半まで
410台ぐらいでのデビューかも?(牝馬は増えずらいので)

4月にもう1度動画更新があるので
また改めて観てみたい!!! ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2020年03月09日

レッドガラン 大阪城ステークス 優勝!!!そして、新潟大賞典へ

さて、昨日は?
愛馬「レッドガラン」が?
阪神11レース・4歳上オープン
2020年の大阪城ステークス(L)芝1800mに
北村友騎手で出走し、

見事に優勝!!!(1着)


2020年の私の出資馬では?
初勝利!!!


しかも、リステッド競争(オープン)は初制覇!!!
※重賞制覇が先で、リステッド競争(オープン)は勝ったことなかった(2着止まり)でした。

未勝利5回分の賞金はありがたい(^^♪


そして・・・私の予想も完璧予想でした(^^♪
※やはり競馬予想は展開読みが重要だなーと改めて思う次第です。

1583659012706.jpg

で、昨日のレッドガランの
2020年の大阪城ステークス出走後のコメント&レースの振り返りなど
について

まずは、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

レッドガラン

20.03.08 : 3月8日レース後コメント(1着)

安田隆調教師
まだピークの状態ではないなかで勝ち切ったことに驚きました。
 あれでも余裕があったのか、
 レース後はケロッとしていた
ということで
 こちらが思っている以上に力をつけて強くなっているようですね。

 北村友騎手はレース後に
 『リズム重視で競馬に臨んだが、
  ポジションは狙っていたわけではなく、
  自然とあの位置になった。

  コーナーリングは上手ではなかったものの、
  力まず折り合いもついてスムーズに運ぶことができた。

  直線ではいい脚を使ってくれたが、
  さらにもうひとつギアを持っていそう
だと感じた』
と話していました。

 きょうは無観客競馬ということで
 パドックからいつもより落ち着いていたということで、
 平常心で競馬に臨めたことも大きかったのかもしれません。

 ジョッキーによると
 いまはワンターンの競馬が合っている
ということなので、
 このあとはひと息入れて新潟大賞典を目標
 に進めようと考えているところです」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

さて、レース振り返りですが・・・。

好スタートで、そのまま先団につけたのは?
北村友一騎手のナイス判断
でしたね。

実際、昨日の出走メンバーであれば?
やや前目につけないと
勝ちきれなかった可能性がありました。

自在の脚質は、
今後の重賞挑戦に向けて大きな武器になること
でしょう。

強い馬とは?相手や展開に関係なく
勝てる馬と私は思うので。


また、5歳馬ながら
キャリアも浅く9戦


大事に使われてきたので、本格化してくる時期でしょう。
非常に、楽しみですね。

また、レッドガランは?
気性的に、うるさいところ(自分の姿で興奮するなど・・・ナルシストのような所がある)
があり、無観客競馬は+に働いた点もありますね。

いずれにしても、賞金加算でき
重賞挑戦できるところまで来ました!!!

新潟大賞典でも
大仕事をしてくれるのを期待して応援したい!!!
ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2020年03月08日

大阪城ステークス 2020&本日の勝負レース 予想

さて、今週は?
愛馬「レッドガラン」が?
阪神11レース・4歳上オープン
2020年の大阪城ステークス(L)芝1800mに
北村友騎手で出走!!!


2020年の大阪城ステークス(L)芝1800mに
北村友騎手で出走!!!当然、2020年の大阪城ステークスの本命予想は?
◎ 3 レッドガラン


現時点で2番人気想定
1〜3番人気にはなりそうな感じでしょうかね。

正直、そこまで自信はないんですけどね・・・。
ラクな相手だとは思ってません。


キャリアの浅さ(ノビシロ)
コース適正および実績を評価されてのものでしょう。

出資者として信じるだけです(^^♪


で、ここからが予想の本番

2020年の大阪城ステークス(L)をみて、
差し、追い込みタイプが多いレース
である。

阪神の芝1800mは?
逃げ・先行有利な舞台設定。


レッドガランが、勝つためには、

前回のような直線勝負ではなく
今回は中段あたりにつけてレースを進めないと
このクラスでは、おそらく届かない・・・。
※理想は5番手追走あたり。



となれば?相手本線には?
逃げ・先行馬を指名したい。


という事で?

〇 12 サトノフェイバー
※展開は最も向くと思うので。

▲ 2 タニノフランケル
※近走は控える競馬で凡走だが・・・このメンバーなら逃げると思う。




以降に流す形
△ 4 グローブシアター
※距離短縮がハマった場合

△ 14 サトノアーサー
※実績・格でみれば、1番上位になるが・・・勝ちきれない馬なので押さえ


バツ1 15 サトノワルキューレ
※前走見どころアリ。ハマれば?

★ 1 フランツ
※能力は評価するが・・・屈腱炎明けの2戦目。人気サイドだが押さえまで・・・。
(消しても良い気がしてるが・・・)

以上

とします。

で、【2020年の大阪城ステークスの私の買い目】

単 03

馬連
03右矢印1010204121415

3連複

03右矢印10212右矢印1010204121415


以上


願いは?
一口馬主としての2020年初勝利!!!
レッドガランの1着を期待!!!



【以下、おまけ】

【阪神10R 播磨ステークスの予想】

◎  11 メイショウヤクシマ

※頭のイメージはないが・・・展開がハマれば?2・3着というイメージ

以下に流す形

5 エルモンストロ
6 サトノギャロス
7 メイショウサチシオ
12 (地)タガノジーニアス
16 デターミネーション


【阪神10R 播磨ステークスの私の買い目】

複 11

馬連
11右矢印10506071216


以上

次、【中京12R 伊良湖特別の予想】

超混戦とみる。
本命予想

◎ 13 カーンテソーロ


相手がわからないので(絞れないので)

単・複 
13 カーンテソーロ


以上

今週は、上記の3Rのみ参加!!!

さて、どうなりますか? ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 10:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2020

2020年03月06日

レッドガラン 大阪城ステークス 直前追い切り

さて、今週は?
愛馬「レッドガラン」が?
阪神11レース・4歳上オープン
大阪城ステークス(L)芝1800mに
北村友騎手で出走予定!!!

その直前追い切り
などについて♪

ひとまず【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

レッドガラン

2020.03.05 : 栗東:安田隆行厩舎
本日は坂路にて併せ馬で追い切りました。
 坂路 52.1−37.6−24.5−12.3 馬なり
外スマートコマンダー 52.9−38.6−25.4−12.7 一杯

北村友騎手
先週の追い切りで感じた重め感は抜けました。
 体もよく動いていたと思います。

 ただ、もともとおとなしい馬という印象を持っていましたが、
 きょうはヘンにスイッチが入っていて
 逍遥馬道での常歩でも走り出してしまいそうなほどでしたし、
 手綱を持ったときに反抗
するところもありました。

 体に苦しいところがあって気が入っているわけではなさそうなので、
 これが気合乗りとして競馬でいい方に出るといいですね。

 競馬ではできるだけストレスをかけないように
 気持ちよく走らせたいと考えています」

安田隆調教師
「前回は初めてのオープン戦、距離、それにコースでしたが、
 そのなかでもメドが立つ競馬をしてくれました。

 今回は実績のある阪神ですし、
 距離も経験しているので期待して送り出します。

 最良の結果を出して重賞に挑戦
していきたいですね」
※今週8日(日)阪神11レース・4歳上オープン/大阪城ステークス(L)芝1800mに
 北村友騎手で出走します。

2020.03.04 : 栗東:安田隆行厩舎
本日は坂路で調整しました。
 坂路 64.0−46.6−30.6−15.3 馬なり

助手
「あす(木)追い切る予定のため、
 けさは坂路を普通キャンターで1本上がりました。

 先週速い時計を出したあとも疲れはなく、
 馬体の張り、毛ヅヤもよく、雰囲気はすごくいいですよ。


 馬体重は524キロありますが、
 あと1本追えますし、
 阪神までとはいえ輸送もあるので
 前回と同じか若干プラスで出走できるのではないでしょうか。

 あすは先週に引き続きジョッキーが乗ることになるかもしれません」
※今週8日(日)阪神11レース・4歳上オープン/大阪城ステークス(L)芝1800mに
 北村友騎手で出走を予定しています。想定から除外はありません。

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

直前追い切りのタイムなどからみても
ひとまず、状態面は◎という感じでしょうかね?


あとは、相手関係だけですね。

先日も書きましたが・・・。

オープン馬ですので・・・ラクな相手というのは
なかなかありません。


まして?
大阪城ステークスは、例年荒れる傾向のあるレースでもあります・・・。
          ↑馬券師目線

メンバー的には?
差し馬が多く、逃げ先行が有利なメンバー構成に見えるだけに・・・。


前回は、府中の2000mで直線勝負でしたが・・・。
今回は?

できれば?5〜8番手あたりで追走し
3角からの捲り勝ちを期待したい。


という感じになります。

まだ一口馬主としては?
2020年未勝利なので、今週初勝利を期待したい!!! ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング