愛馬「レッドガラン」が、
12月1日(日)
阪神11レース
3歳上3勝クラス/逆瀬川ステークス(芝1800m)に
北村友一騎手で出走を予定♪
直前追い切りなどの近況について
まずは、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】
2019.11.27 : 栗東:安田隆行厩舎
本日は坂路にて併せ馬で追い切りました。
坂路 北村友J 52.3−37.9−24.4−12.0 一杯
外テンピン 53.4−38.6−24.9−12.4 一杯
北村友騎手
「きょうもある程度負荷をかけておきたかったですし、
気を抜かせないようにするためステッキを入れてしっかり動かしました。
これまでの競馬を見てもスパッと切れて
しなやかに伸びていくタイプではないとみていましたが、
大型馬らしいパワフルな動きでした。
これだけの時計で動いても最後はまだ余裕がありましたよ。
先週と比べると重め感は解消して
素軽くなっていたようにコンディションはよさそうでし、
阪神も合いそうなのでレースが楽しみです」
安田隆調教師
「後半の馬場でこれだけの時計で動ければ十分でしょう。
前回は7着とはいえ上位馬とはほとんど差がなかったですし、
馬にとって過ごしやすい気温になっていて
状態も上向いているので巻き返してくれると思います」
※今週12月1日(日)阪神11レース・3歳上3勝クラス/逆瀬川ステークス(芝1800m)に
北村友騎手で出走を予定しています。想定から除外はありません。
2019.11.21 : 栗東:安田隆行厩舎
本日はCウッドコースで追い切りました。
坂路 69.8−51.5−33.9−17.0 馬なり
CW 北村友J 81.4−65.5−50.9−37.0−11.8 一杯
外ソプラドール 82.5−66.7−52.1−38.0−12.2 一杯
北村友騎手
「いい馬ですし、能力も高そうですね。
ただ、きょうに限ってはシンプルに重いと感じました。
そのためゴールを過ぎてからも伸ばしておきましたが、
正直なところもう少し負荷をかけておきたかったところです。
まだ週末と来週も時計を出せるのでそこまで心配していませんが、
しぼれてくればもっと素軽くていい動きができるのではないでしょうか」
2019.11.20 : 栗東:安田隆行厩舎
本日は坂路で調整しました。
坂路 64.2−47.3−31.7−16.2 馬なり
助手「あす(木)追い切る予定のため、
けさは角馬場を経由して坂路を普通キャンターで1本という調整メニューでした。
馬っ気がひどかったのは初日だけでその日以降はマシになりましたし、
馬体重も裸の状態で520キロあまりと太め残りの心配もなさそう。
いまのところレースに向けて不安な点はありません。
あすと来週の追い切りでちょうどよく仕上がるでしょう」
【東京サラブレッドクラブのHPより 完】
状態面は◎と言えるでしょう。
不安は?
隣の馬番に牝馬が来ないか・・・?
レッドガランは馬っ気があるので・・・。
あとは、鞍上ですね・・・。
言い訳が多い騎手なんで、そこがいささか不安。
理論派の福永騎手とおんなじパターンで
あまり好きじゃない・・・。
ロードカナロア産駒は
夏場(気温が高いとあまり良くない)は苦手な馬が多いそうで
前走の時は暑かった・・・という言い訳もありますので
今回は、言い訳なし!!!
メンバー的には勝算あるとみてます♪
「巻き返してくれるだろう」と思います!!!
前走の7着で人気落ちなら、
馬券師としては狙い目!!!
と言えるレベルの馬でしょう。
もし、ここで結果が出ないようでは・・・ダートなどの選択肢になってくるでしょう。
私の出資馬では?
おそらく2019年のラストかな?
なんとかオープン馬入りして年越ししたい!!! ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング
