2019年11月28日

「巻き返してくれるだろう」と思います!!!

さて、今週は、
愛馬「レッドガラン」が、
12月1日(日)

阪神11レース
3歳上3勝クラス/逆瀬川ステークス(芝1800m)に
北村友一騎手で出走を予定♪



直前追い切りなどの近況について

まずは、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

2019.11.27 : 栗東:安田隆行厩舎
本日は坂路にて併せ馬で追い切りました。
 坂路 北村友J 52.3−37.9−24.4−12.0 一杯
外テンピン 53.4−38.6−24.9−12.4 一杯

北村友騎手
「きょうもある程度負荷をかけておきたかったですし、
 気を抜かせないようにするためステッキを入れてしっかり動かしました。

 これまでの競馬を見てもスパッと切れて
 しなやかに伸びていくタイプではないとみていましたが、
 大型馬らしいパワフルな動きでした。

 これだけの時計で動いても最後はまだ余裕がありましたよ。
 先週と比べると重め感は解消して
 素軽くなっていたようにコンディションはよさそう
でし、
 阪神も合いそうなのでレースが楽しみです」

安田隆調教師
「後半の馬場でこれだけの時計で動ければ十分でしょう。
 前回は7着とはいえ上位馬とはほとんど差がなかったですし、
 馬にとって過ごしやすい気温になっていて
 状態も上向いているので巻き返してくれる
と思います」

今週12月1日(日)阪神11レース・3歳上3勝クラス/逆瀬川ステークス(芝1800m)に
 北村友騎手で出走を予定
しています。想定から除外はありません。

2019.11.21 : 栗東:安田隆行厩舎
本日はCウッドコースで追い切りました。
 坂路 69.8−51.5−33.9−17.0  馬なり

 CW 北村友J 81.4−65.5−50.9−37.0−11.8 一杯
外ソプラドール 82.5−66.7−52.1−38.0−12.2 一杯

北村友騎手
いい馬ですし、能力も高そうですね。
 ただ、きょうに限ってはシンプルに重いと感じました。
 そのためゴールを過ぎてからも伸ばしておきましたが、
 正直なところもう少し負荷をかけておきたかったところです。

 まだ週末と来週も時計を出せるのでそこまで心配していませんが、
 しぼれてくればもっと素軽くていい動きができるのではないでしょうか」

2019.11.20 : 栗東:安田隆行厩舎
本日は坂路で調整しました。
 坂路 64.2−47.3−31.7−16.2  馬なり

助手「あす(木)追い切る予定のため、
   けさは角馬場を経由して坂路を普通キャンターで1本という調整メニューでした。

  馬っ気がひどかったのは初日だけでその日以降はマシになりましたし、
 馬体重も裸の状態で520キロあまりと太め残りの心配もなさそう。

 いまのところレースに向けて不安な点はありません。
 あすと来週の追い切りでちょうどよく仕上がるでしょう」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

状態面は◎と言えるでしょう。

不安は?
隣の馬番に牝馬が来ないか・・・?

レッドガランは馬っ気があるので・・・。


あとは、鞍上ですね・・・。
言い訳が多い騎手なんで、そこがいささか不安。

理論派の福永騎手とおんなじパターンで
あまり好きじゃない・・・。


ロードカナロア産駒は
夏場(気温が高いとあまり良くない)は苦手な馬が多いそうで
前走の時は暑かった・・・という言い訳もありますので

今回は、言い訳なし!!!
メンバー的には勝算あるとみてます♪

「巻き返してくれるだろう」と思います!!!


前走の7着で人気落ちなら、
馬券師としては狙い目!!!

と言えるレベルの馬
でしょう。

もし、ここで結果が出ないようでは・・・ダートなどの選択肢になってくるでしょう。

私の出資馬では?
おそらく2019年のラストかな?

なんとかオープン馬入りして年越ししたい!!! ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2019年11月23日

ジャパンカップ 2019 予想

さて、今週は?
2019年のジャパンカップ。

国際G1競争にも関わらず・・・海外馬0頭の史上初の珍事。

ではありますが・・・。

とはいえ、穴屋としては、波乱含みの
なかなか面白いレース
と思っている♪

逃げ馬らしい逃げ馬は不在で
ミドルペース想定。

波乱があれば?前残りか?

あるいは、団子状態での直線勝負の形か?



という事で
2019年のジャパンカップを予想してみた♪


基本的には?

過去の傾向からすれば?
天皇賞秋組中心で良いレースと言えるが・・・。



私の2019年のジャパンカップの本命は?

◎ 13 エタリオウ


を強行指名します♪

秋のG1はこの馬から買うと決めていたので(人気になる前のヤマを張る予想)

最強の1勝馬で、相手なりに走る馬である。

春の凡走は、布石に過ぎない・・・。

あとはデキ次第。

とはいえ、勝ちきれない馬であり
基本は2着目線!!!の本命(軸馬)。


対抗には?
〇 6 ユーキャンスマイル

を指名。
馬場状態が不明だが・・・おそらく最速上がりだろうとみて。


▲ 5 スワーヴリチャード

△ 2 ワグネリアン


上記の4頭が本線


以下は、押さえておく

1 カレンブーケドール:3歳牝馬の上位馬は要注意かつ絶好枠。展開は向きそう。
8 レイデオロ:オールカマーからのローテーションは気に入らないが・・・。
10 ダンビュライト:馬場が渋れば、しぶとさで前残りも?
11 シュヴァルグラン:海外からの直行&舞台設定はベスト。デキが???



【2019年のジャパンカップの私の買い目】

馬連

13右矢印1010205060801011

馬単(各100円だけで十分あるいは単勝L500円?)

13右矢印1010205060801011


ワイド
13右矢印10506


13右矢印11011


3連複(1点)

020506



以上



正直、頭がわからないレースなので・・・。

基本は混戦とみて
2種馬券を中心とする。(買い目変更の可能性あり) ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 09:50 | Comment(0) | 競馬予想 2019

2019年11月17日

2019年のマイルチャンピオンシップを予想

【買い目を修正しました】

さて、先週は
◎〇での予想的中となった
2019年のエリザベス女王杯の予想♪


勢いままに、

今週のマイル王決定戦である
2019年のマイルチャンピオンシップを予想してみた♪

メンバー揃いましたね。
展開読みと、過去傾向から・・・。

天皇賞秋組と
富士S組を中心
でいく。

で、2019年のマイルチャンピオンシップの私の本命は?

◎ 14 ダノンプレミアム


たぶん1番人気ですが・・・。

格は1枚上ではなかろうか?

ここで勝てないと、もうG1勝てないのでは?という気がする。

展開的にも、それほど速くはならない気がするので
4角から突き放しするイメージである。

ただ、川田騎手がG1を勝ててないのが気掛かり。


次、対抗は?

〇  10 アルアイン


こちらも展開が向くイメージ
加えて、鞍上強化。(北村友右矢印1ムーア)

前年の3着馬でもある。

▲ 7 ペルシアンナイト

頭のイメージはないが・・・。

2年前の覇者であり、昨年2着。
3年連続の馬券内は過去ないが・・・。
※先週の2匹目のドジョウ狙い。



以下に流す形(爆穴3歳)

9 クリノガウディー
★11 カテドラル
★16 エメラルファイト


以下は押さえまで(もしくは消し?)思い切って完全に消します!!!

1 ダノンキングリー:最内枠は◎も、鞍上のやらずが怖いので・・・軸にはできない。
5 インディチャンプ:力はあるが、なかなか安田記念と両方絡むケースは少ない。
15 ダイアトニック:1発ありそうだが、ロードカナロア産駒の連戦はパフォーマンス落ちの懸念あり


【2019年のマイルチャンピオンシップの私の買い目】




3連単(1着固定)

14右矢印10709101116


3連複

1014右矢印107091116


馬単・馬連、ワイド

10右矢印114


以上


・・・内枠が全然いねー

1〜3枠は入れておくべきだ・・・と思うが
たぶん訂正します。(笑ー)
来たら、仕方ない・・・諦める!!! ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 09:06 | Comment(0) | 競馬予想 2019

2019年11月15日

レッドガラン 逆瀬川Sへ

さて、2019年も11月ですね・・・1年早い。

で、愛馬「レッドガラン」が入厩し、次走の予定が出ましたので
近況などを♪

まずは、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】


19.11.14 : 栗東:安田隆行厩舎

本日は坂路にて追い切りました。
 坂路 55.8−41.0−26.5−12.8 馬なり

助手「追い切り時計は予定どおり。
   久々に乗りましたが、相変わらず自分から進んでいく感じではなくても
   合図を送ればしっかり反応してくれました。

   最後もまだまだ余裕がありましたよ。
   気持ちだけで突っ走るタイプではなく、
   騎乗者の指示を待って動ける自在性があるのがこの馬の強みですね。

   まだ緩いので仕上がり度合いだけでなく、
   成長度合いの視点からみても、これからまだよくなってくるでしょう」

19.11.13 : グリーンウッドトレーニング→安田隆厩舎

本日は坂路で調整しました。
 坂路 64.4−47.0−30.5−15.3 馬なり

助手「きのう(火)の検疫で帰厩しました。
   前回滞在時はおとなしかったですし、
   牧場でもおとなしいと聞いていたのですが、
   馬運車から降りて厩舎までの間に立ち上がろうとしたり、
   けさもオスメス関係なく反応して鳴いたりと相変わらずでした。

   前回はおとなしくていい結果が出なかったので
   元気であることはいい方にとらえていますが、
   人馬ともにケガをしないように気をつけたいと思います。

   けさの時点での馬体重は530キロ。
   大型馬でもすぐに仕上がるタイプのうえに、
   日曜日も入れるとあと5本は時計を出せるので問題ありません。
   あす坂路で追い切る予定で全体時計は55秒56秒くらいでと考えています」

次走は12月1日(日)阪神11R(逆瀬川S/芝1800m)に北村友騎手で向かいます。

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

さて、前走は?

あれ???って感じのレースだった
レッドガラン
ですが。

レース後、打撲等の言い訳があったようですね。


改めて、期待したいところですが・・・。

 鞍上は、北村友一騎手か・・・。

 個人的にはあまり好きじゃないんですよね・・・。



裏開催なので、ここは仕方ないです。


募集時から、晩成と言われてましたし
4歳時の間にオープン入りを期待したい。

私の出資馬では?おそらく2019年のラストになる可能性が高いので
12月1日(日)阪神11R(逆瀬川S/芝1800m)で
勝って終わりたいですね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2019年11月14日

クラス通用のメドは立った一戦

さて、遅くなってしまったが・・・(松田国英調教師のコメントが遅いので・・・)
先週の京都8R3歳以上2勝クラス(牝)ダ1800mに、


愛馬「レッドシルヴァーナ」が出走し

5着という結果
でした。

レース後のコメント&振り返り♪

まずは、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】


2019.11.13 : 栗東:松田国英厩舎
調教メニュー:引き運動

松田調教師
「レース後の獣医師のチェックで左の鞍下の背骨部分に反応が見られたので、
 低周波治療を行いました。

 今週末か来週中にチャンピオンズファーム淡路に移動させて、
 一息入れる
ことにしています」

2019.11.10 : 11月10日レース後コメント(5着)

松山騎手
「今日もスタートはすごく良かったのですが、
 物見をしていたので控えました。

 道中ペースが上がった時は、
 喉のことがあるので無理していくと苦しくなると思い、
 自分のペースを守って走らせました。


 直線で両脇からこられて狭くなっても
 怯まず一生懸命に走っていましたが、
 今日は厳しい展開になってしまいました。

 クラス慣れしてくれば、通用する能力は十分にあります」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

愛馬「レッドシルヴァーナ」の
レースの振り返りですが・・・

3連勝ならず・・・でしたが
2勝クラスの昇級初戦

クラス通用のメドは立った一戦だったと思います。

先行力は通用していたし、最後まで伸びていた。


愛馬「レッドシルヴァーナ」は
実に、7か月ぶりの放牧となりました。
※最近はあまりみない在厩期間


疲れはともかく・・・。

「レッドシルヴァーナ」の心配は?

喉のことがあるので無理していくと苦しくなると思い、

 ↑ここですね・・・。


在厩中に、定期的なチェックや診断などをするも?
問題らしい問題はなかったという判断なのでしょう。

とはいえ、手術するにも、原因不明な状態(先天性の体質なのか?)


放牧中に、改善がみられると良いのですがね・・・。

ひとまず、愛馬「レッドシルヴァーナ」は
2019年の走り納めが確定しました。


あとは、出資馬では?
レッドガランの出走予定が出ましたので、
最後、勝って終われると良いなーと思ってます。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2019年11月10日

2019年のエリザベス女王杯&京都8R 予想

さて、本日は、
愛馬レッドシルヴァーナが?
京都8Rに出走予定なので
2019年11月10日の京都8R



2019年のエリザベス女王杯を予想してみた♪


まず、2019年のエリザベス女王杯の予想から。

出走メンバーをみると、先行馬が少ない構成。
となれば?

前有利の展開になりそうな気がする。
&府中牝馬ステークス組を重視する。

展開面を鑑みて

2019年のエリザベス女王杯の私の本命は?

◎ 2 ラッキーライラック


イン3もしくは5番手ぐらいにつけそうで、展開は向きそうな気がする。
久しく勝ってないが・・・そろそろな気がする。


次、対抗は?

〇 6 クロコスミア


おそらく単騎逃げ。
2年連続2着の実績がある。

3年連続の馬券内というのは
過去ないが・・・。


▲ 16 スカーレットカラー

末脚は強力であり、
位置取り次第では?頭まで突き抜ける可能性もあるかも?

この3頭を中心に考えてみたい。


△ 11 ラヴズオンリーユー

能力は非凡
久々がどうか?という点。

展開面はあまり向かないので不発もあるとみて・・・押さえまで。

頭で勝つようなら?器の違いか・・・?

バツ1 4 ウラヌスチャーム

距離適性が高そう。ハマれば?穴の期待も???


以下、爆穴候補

☆ 3 シャドウディーヴァ

3歳馬でハマれば?穴の期待も???


☆  17 サラキア

距離適性には、疑問も・・・?スローなら前残りの可能性も???



【2019年のエリザベス女王杯の私の買い目】


3連複

020616右矢印1020616右矢印10203040616


馬連・ワイド
0211


以上

ちょっと買い目は変えるかも?(悩み中)


で、京都8Rの予想

本命は?
当然ながら?

◎ 8 レッドシルヴァーナ


以下は下記へ。

〇 6 ブルーメンクローネ

▲ 5 スマートフルーレ

☆ 10 シンコーメグチャン

☆  11 シネマソングス



【京都8Rの私の買い目】

単 08

3連単(1着固定)

08右矢印105061011

3連複(押さえ)
050608


以上 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 08:48 | Comment(0) | 競馬予想 2019

2019年11月07日

3連勝で休養に入れると良いですね。

さて、今週は?
愛馬のレッドシルヴァーナが出走予定♪

連勝中で
2勝クラスの初戦
となります。

直前追い切りなどについて。


まずは、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】


レッドシルヴァーナ

2019.11.06 : 栗東:松田国英厩舎
調教メニュー:角馬場→坂路
坂 助手 56.0−40.9−26.2−12.8 一杯
内ハギノオムイデアル一杯と併入

松田調教師
「併せ馬で追いましたが、終いまで気を抜くような面もなく併入できました。
 今回は中間不安なところもなく順調に調整することができ、
 いい状態でレースを迎える
ことができそうです」

今週10日(日)京都8R3歳以上2勝クラス(牝)ダ1800mに松山騎手で出走を予定しています。
 本馬は優先出走権を有しているため、除外はありません。

2019.10.31 : 栗東:松田国英厩舎
調教メニュー:角馬場→坂路
坂 助手 53.7−39.1−25.3−12.9 一杯
内サムシングジャスト馬なりと併せで0.2秒遅れ

松田調教師
「併せた馬は動く馬なので、遅れは想定内ですし、
 これだけ動ければ問題ありませんし、
 来週のレースに向けて順調に進めて行けそうです」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

さて、ここらあたりから?
クラスの壁が出てきたりする時期ですね。

ただ、今回推せるポイントは?

右矢印1状態面の不安がない点



とはいえ・・・連勝中は?

状態面に???がついている中
あっさりクリアしてきた。

相手強化に対応できるか?ではありますが

牝馬限定戦ですし

狙い目はあるかも?



そんな気がします。

3連勝で休養に入れると良いですね。
期待したいと思います♪
ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2019年11月04日

JBC レディスクラシック&スプリント 2019 予想

さて、本日は?


交流G1のJBCがありますので
久々に、地方競馬やります♪

JBCの3R分を予想してみた。

2019年のJBC クラシックに関しては予想のみ

◎8 チュウワウィザード
〇3 オメガパフューム


以上

馬連1点で良いかな?
って気がします。

配当がつかないので、私は、ヤメです。


2019年のJBC レディスクラシックの予想は?
ちょっと攻めてみます♪

◎ 10 ミッキーオフィサー

地方馬(元はJRA)ながら、力をつけてきた馬であり
逃げられれば、前残りの可能性があるかも?

爆穴は、この馬かな?という気がします。

流石に、頭はないかも?ですが・・・。
3着固定で狙ってみたい。

〇 12 サラーブ

元愛馬の妹で・・・人気もないので
ちょっと狙ってみる。



以下は中央勢に流す形

1 モンペルデュ
3 ヤマニンアンプリメ
5 ゴールドクイーン
11 ファッショニスタ



3連単(3着固定)

0103051112右矢印10103051112右矢印11012

3連複

1012右矢印101030511


以上


次、2019年のJBCスプリントの予想

◎ 8 ファンタジスト

3歳馬の初ダートで、展開が向きそう
ハマれば?1発あるような気がする。

〇 10 コパノキッキング

馬券外は考えにくいが・・・ハイペースになると?
終いが甘くなる可能性はあるかも?

▲ 1 ミスターメロディ

G1ホースかつダート実績もある。

△ 4 サクセスエナジー

浦和巧者で抑えておきたい。

バツ1 2 ノブワイルド

絶好調だし、浦和巧者で抑えておきたい。

以上


3連単・3連複

0810右矢印120410

馬単・馬連
08右矢印110


以上

ひとまず、こんな感じで攻めた予想でいこうかな?
って感じです♪

あと、浦和の2Rだけ参戦してみようか?
検討中です。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 09:20 | Comment(0) | 競馬予想 2019

2019年11月03日

2019年のみやこステークス&アルゼンチン共和国杯の予想

さて、久々の更新。

本日の東西の重賞を予想してみた♪


・・・正直自信なし!!!

穴予想で行きます♪


まず、2019年のみやこステークスの予想

◎ 16 インティ

大外&59キロ
と条件は厳しいが・・・それでも格が違うと思う。

※馬券外は考えにくいかな?と思う。

〇  4 アングライフェン

人気のない時に1発があるタイプ
頭まであるかも?


以下に流す形

1 ヴェンジェンス
2 アドマイヤビクター
3 キングズガード
11 テーオーエナジー




【2019年のみやこステークスの私の買い目】

3連単

0416右矢印10416右矢印101020311

3連複BOX
010203041116

馬連
0416

馬単
0416右矢印101020311



次、2019年のアルゼンチン共和国杯の予想

◎ 12 オジュウチョウサン

8歳馬で厳しいかもしれないが・・・53キロなら巻き返しも?(穴狙い)


以下に流す&BOXで

1 アフリカンゴールド

5 ルックトゥワイス

9 ノーブルマーズ

10 トラストケンシン



【2019年のアルゼンチン共和国杯の私の買い目】

単12

馬連・3連単

12右矢印1010509010

3連複BOX

01050901012


以上


あまりムリしない感じで参加してみます♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 11:03 | Comment(0) | 競馬予想 2019