2019年02月24日

2019年の中山記念を予想してみた

ブログに書いた以外で
1つ的中したので、

私のJRAの競馬予想は、−41400円という状況になりました。

で、2019年の中山記念を予想してみた♪

少数精鋭のメンバー構成
上位人気での決着とみて思い切って3頭に絞り込んでみました。

まず、2019年の中山記念の私の本命予想

◎ 3 ラッキーライラック

53キロなら
このメンバーでも勝ち負けではなかろうか?

と予想。


〇 5 ディアドラ

ルメール騎手がこちらを選んでいるって事は・・・そうゆう事?


▲ 7 ステルヴィオ

1800mなら、現役トップクラスでは?
とみて。


の3頭で行きたいと思います♪

【2019年の中山記念の私の買い目】

3連複

030507 1点

馬連、3連単

03右矢印10507 各2点


以上


穴屋らしからぬ人気サイドなので
点数を絞っての勝負といきたいと思います。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 08:46 | Comment(0) | 日記

2019年02月23日

2019年2月23日(土)の私の勝負レース 予想

さて、先週は
愛馬レッドジェニアルの単勝が的中したものの
そのまま、他のレースで飲み込まれてしまった・・・私の2019年の競馬予想。

JRAの競馬予想は、−46500円という状況


今週こそ・・・一撃を狙っていきたい。

で、2019年2月23日は
大穴狙い・中波乱狙い・やや本線予想
と3つのレースをピックアップしてみた。

まず、2019年2月23日(土)の
阪神6R 4歳上500万円以下
ダート・右 1800mの予想


ここは大穴狙いで予想してみた。

本命は?

◎ 4 キングサムソン

ここ3戦全部買うもハズレ・・・。
まともなら、7歳だが・・・まだ、やれる力があるとみて再度狙いたいと思います♪

〇 6 チャーチタウン

▲ 7 フォルツァエフ


としたい。

2019年2月23日(土)の
阪神6R 4歳上500万円以下
ダート・右 1800mの【私の買い目】



単 04

3連単
04右矢印10607

馬単マルチ、ワイド、3連複 04⇔0607


少頭数ながら、波乱含みなメンバー構成
ここはワンチャンス狙いたいと思います。


次、2019年2月23日(土) の
中山10R 富里特別 1800mの予想

本命は?
◎ 14 シュバルツボンバー


愛馬レッドガランを破ったレースは圧巻だった。
ここは、レッドガランのモノサシの観点も含めて狙ってみたい。


対抗は?
〇 12 アシェット


以上

とします。※他は人気サイドなのでこの2頭絡みだけでOK


2019年2月23日(土) の
中山10R 富里特別 芝1800mの私の買い目

単 14

馬連・ワイド
1214 各1点


以上


最後、
2019年2月23日(土) の
阪神 11R 仁川ステークス ダート2000mの予想

本命は?
◎ 12 ピオネロ


ハンデが56は魅力
勝ちきれないところはあるが・・・馬券内はあるとみて。

人気サイドが気になるので

〇 1 アングライフェン
▲ 5 コスモカナディアン
△ 7 キクノルア


までとしたい。

2019年2月23日(土) の
阪神 11R 仁川ステークス ダート2000mの私の買い目


馬連
12右矢印1010507

3連複BOX

01050712


以上


そろそろJRAでの
2019年の気持ちの良い的中を期待したいとこである・・・。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 08:59 | Comment(0) | 競馬予想 2019

2019年02月21日

レッドジェニアル アザレア賞へ

さて、先週
初勝利となった
愛馬「レッドジェニアル」

現在、放牧中ですが
短期で戻って、次走は?

右矢印12019年3月30日の阪神9R(アザレア賞/芝2400m)へ
となるようですね。

まずは、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

レッドジェニアル

本日、グリーンウッドトレーニングへ移動しました。

高橋忠調教師
「乗り方ひとつで大きく前進しましたが、
 これまでの2走を踏まえた乗り方で勝利だったので、
 これまでの経験も決して無駄ではなかったということでしょう。

 レース後はテンションが高めですし、
 体も減り続けているので、
 きょう(水)グリーンウッドトレーニングへ休養に出しましたが、
 次は3月30日の阪神9R(アザレア賞/芝2400m)に向かうことに決まったため、
 2週間ほどの放牧になる見込み。

 短期間の放牧ですが、
 少しでもリフレッシュしてくれるといいですね。

 育成時代からなかなか軌道に乗れなかった馬で
 簡単に筋書きどおりにいかないでしょうけど、
 次の結果次第ではさらに上の舞台も見てくるので、
 このまま軌道に乗りつづけてもらいたいです」

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

ちょっと想定外でした。

3戦使って、かなり馬体重減ってましたからね。

日本ダービーを目指すなら?
1発勝負かな?と思ってましたが・・・。

アザレア賞を挟む形のようですね。


まだ予定段階ですが
酒井学騎手の続投でお願いしたいですね。


で、レッドジェニアルの出走予定の

アザレア賞と言えば?

後の京都新聞杯馬&青葉賞馬を輩出しているレースでもありますね。


レッドジェニアルの脚質と血統的には
阪神の芝2400mはベストだと思ってます。

※府中の芝2400mは、より良い可能性がありますが輸送もあるので。


以下、主観ですが・・・。

ただ・・・3歳の今時期に
立て続けの6戦(短期放牧を入れても)した場合でも
かなり負担が大きいので(故障リスクが高まる)



レッドジェニアルには?

日本ダービー出走に拘るよりも・・・馬体&気性が成長の可能性を鑑み
秋の大仕事を期待したいところではあります。


神戸新聞杯からの菊花賞挑戦の形※王道ローテーション

キングカメハメハ産駒は
たしかに、3000mはベストではないけど・・・。

レッドジェニアルの血統構成なら(母方の血統をみると?)
3000mはギリこなせなくはない・・・そんな印象があります。

理想で言えば、賞金加算できている状態で
無事、秋を迎える形が理想かな?


と出資者として思ってます。

3連勝で日本ダービーを回避(これが理想と思っている)

毎年、日本ダービーに出走馬に出資することは
私個人としては大きな目標ですが・・・。

未勝利の2戦目で勝てなかったのは
正直手痛かった
と思ってます。


とはいえ、東京サラブレッドクラブ側の事情もありますからね・・・。

2017年の募集馬はいわゆる厳しい世代である
東京サラブレッドクラブで
牡馬で唯一、現時点でクラシック出走できる可能性があるのが
レッドジェニアルなので・・・。



もし、権利を得たら、ダービー出走の流れは避けられないかな・・・。

と思ってはいます。


まだ、アザレア賞まで時間もありますからね・・・。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2019年02月18日

レッドジェニアル 快勝!!!

さて、昨日は
愛馬「レッドジェニアル」が
2019年2月17日(日)の

京都5R 3歳未勝利(芝2000m)にて
3戦目に臨み、快勝!!!


まずは、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

酒井騎手
「スタートで寄られると逃げていましたが、
 それから1コーナーまではスムーズで、
 反抗してブレーキをかけるようなこともなかったです。

 経験を積んで成長している証でしょうね。

 今回はこれまでの2戦とは違って
 前を射程圏に入れながら進めようと考えていましたが、
 これまで揉まれる競馬をしていないため、
 馬群に入れるのだけは避けようと敢えて外に張りながら走らせました。


 3コーナーでは前の馬の後ろでひと息入れて、
 4コーナーで2着馬が動いたときにその馬を目がけて追い出すと、
 ビューンとした脚は使えなくても、
 真っすぐスーッと伸びていました。

 終始外めを回って余力残しで勝ったのだからたいしたもの。

 力どおりの勝利
だと思います。

 フワッと気を抜いたり、
 ステッキを入れると尾を振り回したりするなど
 わがままなところがありますが、
 そういった精神面の課題が解消すれば上のクラス
でもやれるはずです」
※今週中の放牧が予定されています。

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

鞍上が酒井学騎手に乗り替わり

結果として『吉』と出ましたね♪

100点満点の騎乗と言えるでしょう。

レッドジェニアルは、
仕舞いにキレる脚があり、中段につければ
勝てると信じてましたが

まさに、そういったレース展開。

途中で勝利を確信しました。


競馬予想的にも
単勝が的中♪

てか、2019年愛馬の単勝しか当たってね・・・(危機感ありあり)



さて、3戦目を立て続けに使いましたが・・・。
1勝できる時に、確実に取る

ここは重要なので
大きな1勝
です。

だいぶ馬体が絞れてしまい、疲れもあることでしょう。

一息入れて、次に向けて放牧ですね。


この時期の勝利であれば、

無事であれば?

ダービートライアルなどに
挑戦の目線
も出てくることでしょう。

個人的には、1発勝負で

京都新聞杯※輸送がないのでこちらかな?

もしくは?

青葉賞

挑戦の可能性があると思ってます。


まだまだ気性的にも、成長が必要でしょう。

いずれにしても、
また1頭楽しみな愛馬が出てきてくれた♪

そんな感じですね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2019年02月17日

2019年2月17日(日) 京都5R 3歳未勝利(芝2000m)の予想

さて、本日は愛馬「レッドジェニアル」が
2019年2月17日(日)の

京都5R 3歳未勝利(芝2000m)にて
3戦目となります。

近況と共に応援馬券(予想)
を。

まずは、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

19.02.14 : 栗東:高橋義忠厩舎

本日はひき運動を行いました。

助手「きのうの追い切りは思いのほか速くなりましたが、
   その割にけさの運動中のテンションは上がっていませんでした。

   馬体重は490キロ。前回より減るには減ってしまうでしょうけど
   480キロ台は維持して競馬を迎えられればと考えています。

   今回ジョッキーが替わることで、
   どうレースぶりが変わるのか見てみたいので、
   メンコは1枚だけ装着して出走させることにしました。

   相手うんぬんより、自分の競馬ができるかどうかでしょう」

※今週17日(日)京都5レース・3歳未勝利(芝2000m)に酒井騎手で出走します。

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

レッドジェニアルには、

能力は感じるので
勝ってくれるのを期待するのみ♪


で、私の京都5R 3歳未勝利(芝2000m)の予想(応援)

◎ 6 レッドジェニアル
〇  5 グリッサード


以上


【私の京都5R 3歳未勝利(芝2000m)の買い目】

単 06

馬単・ワイド
06右矢印105

各1点

以上

9 レティキュールをどうするか?でしたが・・・。
あまりにつかないので、この形にしました。

こちらはおまけ扱いなので
ひとまずレッドジェニアルの勝利を祈るのみ♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2019年02月16日

2019年のフェブラリーステークス予想と2019年2月16日(土)の勝負レース

先週もストレート負けの私の競馬予想

これにて、
2019年は、−38500円となりました。

なかなか的中が出ないですが・・・。
今週こそ、一撃お見舞いしてやるつもりです♪

さて、2019年のJRA
G1レース初戦
フェブラリーステークスがありますので

まずはこちらの予想から行きます。


ルヴァンスレーヴこそ不在ですが
今の日本のダート馬の頂点を決めるのに
相応しい好メンバーが揃いましたね。

まず、圧倒的な人気を集めそうなインティ

たしかに、前走は圧巻だったし、

まだ底をみせていない期待感があるが・・・。


今までの相手とは違うし・・・すんなり先手を取らせてもらえない可能性もあるし
4角過ぎて馬郡に飲み込まれていく可能性もある
と思う。


穴屋の私からすれば?
初G1出走でこの好メンバー。

思い切って無印でいきたい。


で、2019年のフェブラリーステークスの予想としては?

◎ 1 クインズサターン

を強行で本命に指名する。

この馬もG1初出走となるが・・・。

東京ダート1600m巧者であり
相手なりに走る馬である。

とはいえ、1着というイメージは沸かない・・・。

そこで馬単2着固定
配当&点数を鑑みて3連複の形で馬券の軸にしてみた。


さて、以降が問題ですが・・・。

対抗には、最も、馬券外のイメージがない

〇 3 ゴールドドリーム

としたい。


正直、上位は展開一つで着順が変わるメンバー構成

▲ 7 サンライズノヴァ
△ 13 ノンコノユメ
バツ1 14 オメガパフューム
☆ 10 サンライズソア


までとする。


【私の2019年のフェブラリーステークスの買い目】

馬単(2着固定)&3連複

0307101314⇒01


ワイド
03⇒01

馬単(マルチ)・ワイド
0713


までとする。


さて、2019年のフェブラリーステークスの資金作りとして
2019年2月16日(土)の勝負レースを2つ選んでみました。



@、2019年2月16日(土)東京7R  

4歳上500万円以下 ダート・左 1400m の【予想】

◎ 6 ホノカ
〇 12 ガチコ

4歳上500万円以下 ダート・左 1400m の【買い目】

馬連・ワイド
0612 各1点



A 2019年2月16日(土)京都8R ※穴予想

4歳上1000万円以下 ダート・右 1900mの【予想】

◎ 7 スズカガルチ
〇 1 クリノフウジン


4歳上1000万円以下 ダート・右 1900mの【買い目】

馬単マルチ・ワイド
0107 各1点



明日は、愛馬
レッドジェニアルが出走予定なので
そこに向けて、はずみをつけたいとこです♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 09:02 | Comment(0) | 競馬予想 2019

2019年02月14日

中段ぐらいにつけられれば

さて、今週は?
愛馬レッドジェニアルが
2019.02.17 (日)
京都 5R 3歳未勝利 芝2000m

で鞍上を酒井学で

3戦目に臨みます♪

直前追い切りなどについて


まずは、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

レッドジェニアル

19.02.13 : 栗東:高橋義忠厩舎

本日はCウッドコースにて併せ馬で追い切りました。
 CW 酒井J 82.5−67.1−53.0−39.1−12.0  仕掛け
外マイディアライフ 84.2−68.2−53.4−39.4−12.0 馬なり

高橋忠調教師
「レースで騎乗する酒井学騎手に乗ってもらって追い切りに臨みましたが、
 動く馬相手にいい併せ馬を消化できました。
 
 追い切りに騎乗した酒井騎手は
 『乗り難しいというイメージを持っていましたが、
  操縦性もよく、とても乗りやすかったです。


 直線で促すとジワジワ伸びていましたが、
 目いっぱい追ったら追った分だけ
 しっかり脚を使ってくれそうな雰囲気でした。

 ただ、仕掛けてすぐには反応していなかったので、
 競馬ではある程度踏みながらの方がよさそう
ですね』
と話していました。

 中1週でも体調はいいので予定どおり今週投票します。
 酒井騎手には積極的なレースをしてもらいたいです」
※今週17日(日)京都5レース・3歳未勝利(芝2000m)に酒井騎手で出走を予定しています。
 想定から除外はありません。

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】

レッドジェニアル能力状態は?

いわゆる平行線という感じでしょうかね?

良い状態をキープという感じでしょう。

まだメンバーはわかりませんが・・・。
3戦目で決めて欲しいですね。


また、新パートナーに
酒井学騎手とのコンビになりますね。

スタートは悪くない
レッドジェニアルですが・・・。

いわゆる出足がつかず、後方でのレースを強いられている現状。

キレる脚はありますが・・・。


先行しろ!!!
とは言いませんが・・・中段ぐらいにつけられれば
能力的に、十分届くと思うのですが・・・。


このあたりは、
酒井学騎手の手腕に期待するしかないでしょうね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2019年02月12日

東京サラブレッドクラブの2018年募集馬の名前が発表

さて、少し前ですが・・・。

東京サラブレッドクラブの2018年募集馬の名前が発表になりました。
=2歳馬(2019年)



下記のPDFで見れます。

ttp://www.tokyo-tc.com/files/pdf/bamei/2019.pdf


で、わが愛馬は?
2019年の2歳馬は2頭。

アドマイヤリッチ17は?
右矢印1レッドエーデル



高貴な(独)。母名より連想



レッドエルザ17

右矢印1レッドライヤ


人名より。母名より連想


両馬共に、
なかなか覚えやすくて良いのではないでしょうか?

&ちょっぴり走りそうな名前
(出資は盲目で良いのである・・・)
である。

さて、新たに
レッドエーデル&レッドライヤ

わが愛馬に加わりました♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2019年02月10日

京都記念 2019 予想

さて、昨日もダメでした・・・年明けは難しいですね。

これにて、2019年の予想収支
−37400円

平場のダートには狙いレースがないので・・・。

久々に重賞予想をしてみたいと思います♪

【2019年の京都記念の予想】

◎ 12 マカヒキ
〇 11 タイムフライヤー
▲ 8 ダンビュライト

で、いきたいと思います。

なかなか復活とはいかない
ダービー馬
マカヒキですが・・・流石にこのくらいのメンバーなら?
勝てまいか?

そんな気がしました。

過去の京都記念の傾向でもG1ホースおよび馬券内に来ている馬が多く
一昔前のデータ的ですが、
8枠は絡んでいた。

相手関係も、2歳G1ホースのタイムフライヤーが
そろそろ復活?

ここに実力馬のワリに人気のない
ダンビュライトをいれてみた。


【2019年の京都記念の私の買い目】

馬単2点・3連単2点・3連複1点

12右矢印10811


以上

さほどつかないので
点数を極力絞って狙ってみました♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 07:25 | Comment(0) | 競馬予想 2019

2019年02月09日

2019年2月9日(土)の穴予想

先週もストレート負けの私の競馬予想

これにて、
2019年は、−34500円となりました。


今週は、あまり自信のあるレースがないので・・・。
一か八か?

2019年2月9日(土)は、
穴予想で、一気の回収も図りたい。


どれか?1本的中なら・・・という願望予想

まずは?
2019年2月9日(土)の
小倉5R 4歳上500万円以下
ダート・右 1700m

◎ 10 クロフネプリンセス
〇 9 メイショウササユリ


全く人気はないですが・・・。
このコース距離は得意そうなので
1発狙ってみたい。
※さほどメンバーも強くなさそうなので。


2019年2月9日(土)の
小倉5R 4歳上500万円以下
ダート・右 1700m の【私の買い目】

馬単・馬連・ワイド
10右矢印109

各1点づつ。


次、

2019年2月9日(土)
京都7R 4歳上500万円以下
ダート・右 1900mの予想

◎ 5 メガフレア
〇 6 インテグリティー
▲ 9 アールスター



アールスターの1強かもしれないが・・・。
ここは得意のコース&距離のメガフレアから。

障害帰りではあるものの
京都は得意な印象の
人気のないインテグリティーの1発に期待♪


2019年2月9日(土)
京都7R 4歳上500万円以下
ダート・右 1900mの【私の買い目】

馬連・ワイド
0506

各1点

3連単BOX
0050609

6点


以上


最後、2019年2月9日(土)
【京都8R 4歳上500万円以下 ダート・右 1800mの予想】

◎6 キングサムソン
〇4 チャーチタウン
▲10 イラプション



勝ちきれない馬だが、
このメンバーなら勝つ能力があるとみて
キングサムソンから狙ってみたい。

京都は得意っぽい
チャーチタウンの激走に期待。

イラプションは強いかもしれないが・・・危険な人気馬とみて押さえまで


京都8R 4歳上500万円以下 ダート・右 1800mの【私の買い目】

馬単マルチ2点&ワイド1点
0406 

3連単BOX
040610

6点


以上


さて、1本刺さるだろうか・・・? ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 09:26 | Comment(0) | 競馬予想 2019

2019年02月08日

レッドジェニアル 酒井学騎手で3戦目へ

※最新の情報が公開されたので、追記

さて、2戦続けて
3着だった愛馬「レッドジェニアル」

続戦で3戦目へ♪

まずは、【こちら】
【以下 東京サラブレッドクラブのHPより】

レッドジェニアル

19.02.07 : 栗東:高橋義忠厩舎

本日はCウッドコースと坂路にて調整しました。

助手
「予定どおりけさから騎乗調教を始めました。
 テンションの高さは気になりませんでしたが、
 緩いせいもあって歩きはヨチヨチ、
 フワフワという感じで幼さを感じましたし、
 Cウッドコースで乗っていても物見をする若さを見せていました。

 それでもやる気は十分で追い切りに臨んでいる馬を追い抜こうとしたり、
 坂路でも後ろから馬が迫ってくると
 即座に反応して自分からギアを上げたりしていました。

 体は回復途上ですが、この感じなら次走に向けて進めていけるでしょう。
 あすは朝の気配次第ではゲート練習を行うかもしれません」

高橋忠調教師
「中1週と間隔が短いので週末も時計を出す必要はないでしょう。
 調整程度にとどめて体の維持に努めていきます」

19.02.06 : 栗東:高橋義忠厩舎

本日はひき運動を行いました。

助手
前走はメンコをして出走したので
 次はレース直前にはずしてみよう
と考えています。

 そうすることで行きっぷりや反応がよくなるなど
 レースぶりが変わるかもしれません。

 レース後はひき運動やプールで調整して疲れを取っていますが、
 ひき運動中のテンションの高さは少し気になっても、
 プールでは穏やかな様子でした。

 脚元などに疲れは見られないので
 あす(木)乗り出す予定ですが、
 前走以上に体重が減らないよう注意しながら進めていきます」

2月17日(日)京都5R(芝2000m)に酒井騎手で向かう予定です。

【東京サラブレッドクラブのHPより 完】


状態面に問題がない
という判断でしょうね。

いわゆる叩き3戦目となりますが・・・。

高橋義忠調教師は、
レッドジェニアルに期待してくれている。

そんな認識ですね。

前走はメンコをして出走したので
>次はレース直前にはずしてみよう
と考えています。

こういった打ち手も考えてくれているようで


鞍上も
酒井学騎手に乗り替わり
となるようですね。

なんとなく、追い込みの騎手というより
先行する騎手のイメージなので
前走、前々走より、少しでも前目でレースを進める形かも?

しれませんね。

距離は、変わらずで
中1週での出走となり
なんとか決めて欲しい
ですね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2019年02月06日

ロードカナロア産駒の出資も厳しくなってくるので・・・。

昨日に引き続き
出資馬選定のお話を。

大成功を収めた形の
ロードカナロア。

2019年度Fee:1,500万円(受胎確認後)
2018年度Fee:800万円(前納、不受胎時全額返還)

種付け料が
ハンパない値上げとなっている・・・。


ロードカナロア産駒の出資も厳しくなってくるので・・・。


零細の一口馬主目線からすると?出資するなら?

2019年の募集馬のロードカナロア産駒は
ラストチャンスかな?


って印象。

おそらく

牡馬 4000万円
牝馬 2500万円

あたりが基本の募集価格


2020年になると?
更に1000万円以上程度の値上げが予想される・・・。


ただ、言えるのは?

牝馬よりに活躍馬を出す印象(アベレージが高い)
という観点。

それでいけば、ギリギリ候補に残るかも?



私の場合、
零細なので・・・できれば安価で楽しませてくれる馬

ここがメインターゲットなので
ロードカナロア産駒は、基本狙わない方針(よほど自信があれば変わるけど)


ロードカナロアの魅力は?
サンデー系の血が入ってない事。



同様なキングカメハメハの後継種に
ルーラーシップがいますが・・・。
こちらは?


2019年度Fee:400万円(受胎確認後)
2018年度Fee:400万円(受胎確認後)

と、ロードカナロア産駒の半額
翌年には1/3以下
になっている。

これ以前に
書きましたが・・・。

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/442116704.html?1549413555



そもそも血統背景&期待値で
ルーラーシップ産駒のお値段は
初年度〜数年は、異常に割高でした。


ここが改善されると?
昨年同様な募集価格となってくる感じですね。
※割高感が改善されてきた。


思っていたより活躍馬は出たという印象である。


牡馬 2500万
牝馬 1500万


など。

ルーラーシップ産駒も同様で
比較的、牝馬に活躍馬が出る種牡馬なので


そういった意味では
2000万円前後で、
それなりに活躍が見込める馬に出資できる可能性がある。


私はそう考えます。


つまりは、2019年以降の出資馬選定において
零細の一口馬主の私は?


ロードカナロア産駒<ルーラーシップ産駒

の方に惹かれる可能性が高い

そう言えます。


非サンデー系の種牡馬なら?
他にも狙いどころはありますが・・・。

それはまた今度気が向いたら書きます♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 09:38 | Comment(0) | 出資馬選定

2019年02月05日

ディープインパクト産駒への出資は厳しいので・・・。

さて、久々にちょっと
出資馬選定の話でも書こうかな?

と。

リーディングサイア
ディープインパクト産駒は
私のような零細な一口馬主には、リスキーな募集馬
となる。

なにせ?
種付け料は?

2018年度Fee:4000万円(Private)
2017年度Fee:3000万円(Private)

となっている。

2019年の各クラブの募集価格的には?
おそらく

牡馬8000−1億円
牝馬5000−7000万円

ぐらいになるのは明白である。

これより、安価だと
いわゆるワケありだと思って良いかも?

という認識である。

・・・重賞ウィナーと見込めない
と、シンドイ募集馬
と言えるでしょう。

お金持ちの方が出資する募集馬で良いと思っている。

どうぞ。お好きなのに出資してG1ホースをGETしてください。

と。


私のような零細出資者には
ディープインパクト産駒への出資は厳しいので・・・。


その中で2019年の募集馬で出資の有力候補になりうるのが
父父ディープインパクトの種牡馬である。

何頭か?ピックアップしてみる。
以下、個人的主観



まず、キズナ

2018年度Fee:350万円(受胎確認後)
2017年度Fee:250万円(受胎確認後)

2018年の募集馬が初クロップだった。
ただ、ワリと大型馬が多くパワー型にでやすいかも?(ダート馬に出るかも?)

という印象がある。

想定募集価格

牡馬 2500−3500
牝馬 1500−2000

あたり。

早々に種付け料が上がっていることから
やや高めな値付けをしてきそうな印象。

母系をみると?
なんとなく牝馬に大物が出るタイプかも?
という印象はあるが・・・。

さて?どうなんでしょう?


次、サトノアラジン(新種牡馬)

2018年度Fee:100万円(受胎確認後)

想定募集価格

牡馬 2000前後
牝馬 1500前後

あたり。

初クロップは、未知な部分があるが・・・。

母のマジックストームは名牝でもあり
現役時代は、ポテンシャルを発揮できなかった印象がある。

意外と大物が出るかも?という期待感はある


募集的には来年になりますが・・・ちょっと期待している。


次、スピルバーグ

2018年度Fee:100万円(受胎確認後)
2017年度Fee:100万円(受胎確認後)

想定募集価格

牡馬 2000前後
牝馬 1500前後

昨年から初クロップ
まだなんとも言えない。

母が名牝でもあり
1発は秘めてそうな種牡馬ではある印象。

ただ晩成だった点をどう判断するか?
など。


次、ディープブリランテ

2018年度Fee:200万円(受胎確認後)
2017年度Fee:100万円(受胎確認後)


想定募集価格

牡馬 2500−3000
牝馬 1500−2000

現時点では、結果がそこそこ出ており
後継種牡馬の有力候補と言える。

牝馬よりな産駒傾向。

値上げしてくるかも?しれないが
牝馬は、有力な産駒
と言える。



ミッキーアイル

2018年度Fee:150万円(受胎条件)
2017年度Fee:150万円(受胎条件)

想定募集価格

牡馬 2000前後
牝馬 1500前後

募集馬としては
2019年が初クロップ。

母系をみると、中距離馬は出るかも?
という気がしている。

キンシャサノキセキに近い感じの
産駒成績の可能性がありそう。


リアルインパクト

2018年度Fee:80万円(受胎確認後)
2017年度Fee:80万円(受胎確認後)


想定募集価格

牡馬 1800前後
牝馬 1200前後

昨年、初クロップでまだよくわからない。
母の戦績からもマイル前後までかな?
いわゆるスピードタイプに出そう。


現実問題
所属しているクラブで2019年の募集馬がいるか?
わからない状況ですし
馬体や動画次第で、変わってきますが・・・。

いわゆる2019年の出資馬選定の
事前準備の一環でした。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 08:29 | Comment(0) | 出資馬選定

2019年02月03日

またも、3着か・・・。

昨日は、愛馬「レッドジェニアル」が
2019年2月2日(土)の京都6R
3歳未勝利 芝2000m に出走しましたが・・・。

結果は3着

またも、3着か・・・。


まずは、
【東京サラブレッドクラブのHPより、レース後のコメントより】
レッドジェニアル

北村友騎手

「前進気勢がないというより、
 ちょっとしたことに反応してブレーキをかけてしまう気難しさがあります。

 その点は前回と変化がなく、
 きょうもスタートから突っ張って進んで行きませんでした。

 最後は差を詰めているんですけどね。

 今後精神面が成長することで
 道中のリズムや勝負どころでの雰囲気がよくなり、
 競馬の幅を広げられればチャンスはくるはず。

 距離は延ばしても問題なさそうです」

高橋忠調教師
「体はすごくよくなっていたし、
 心配していたテンションも装鞍所や下見所などでも我慢していたのですが、
 レースぶりにはほとんど進歩が見られませんでした。

 ジョッキーもいまの段階で気性面をこじらせないようにと
 これからのことを考えて乗ってくれたと思うのですが。
 状態次第では続戦させよう
と考えています」

【東京サラブレッドクラブのHP 完】

初戦と同じ感じのレースですね。
気性的に、難しさがあるにしても・・・。

流石にあの位置取り(最後方からではなかなかシンドイ)

未勝利で終わる馬ではないと思いますが・・・。
なんだかもったいないレースでしたね。


ジョッキーもいまの段階で気性面をこじらせないようにと
>これからのことを考えて乗ってくれたと思うのですが。
>状態次第では続戦させよう


高橋忠調教師のコメントから

権利は獲得できており
続戦目線&騎手の騎乗には少々の不満がある感じでしょうかね。


北村友騎手のコメントから

距離は延ばしても問題なさそう

現状だと、もう少し長い距離で
先行馬がタレてくるレースの方が良いのかもしれませんね。

鞍上も変えるタイミングかもですね。
気難しい馬に乗った経験のある
池添謙一騎手や

あとは勝負駆けとみるなら、
外国人騎手(ミルコデムーロもしくはルメール)といった
トップ騎手の起用あたりでしょうかね。※乗ってくれれば。


レッドジェニアルの次走については?

状態に問題なければ?

02-24 日 阪神 5R 3歳 未勝利 芝 2400m
あたりになるのかな?


という印象。


現状の打ち手としては
距離延長と騎手変更しかない
でしょうね。


あとは、去勢という選択肢も出てくるかも?
しれませんね。※未勝利クリア後が希望 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2019年02月02日

2019年2月2日(土)の勝負レース&レッドジェニアル応援予想

さて、2019年も2月を迎えました。
1月は・・・大不振の私の競馬予想。

−28500円スタートとなりました。


 月が変われば、ツキが変わる。

 あると思います(笑ー)

という事で
2019年2月2日(土)の勝負レース&レッドジェニアル応援予想♪

今週は、重賞は予想回避。
明日も、これといって狙えるレースがないので
2019年2月2日(土)に全力投球の予想でいきます。

まず、愛馬「レッドジェニアル」の出走する

京都6R
3歳未勝利 芝2000m


なかなかメンバー揃いましたが・・・。
いわゆる組織票も入り、
レッドジェニアルは、現時点で1番人気ですね。

相手も上位は人気サイドかな?
という印象※頭数も少ないのでつかないので。

なので

◎ 9 レッドジェニアル
〇 6 マジェスティ


で行きたいと思います。

願いは、レッドジェニアルの1着ですが・・・。
人気になりすぎているので

京都6R 3歳未勝利 芝2000m の私の買い目】

馬単・ワイド
09右矢印106

各1点勝負!!!

としたいと思います。


次、今週の自信のあるレースの予想


京都8R 4歳上500万円以下 ダート・右 1400mの予想

◎ 7 ブライトエンパイア
〇 2 カムカム



どちらも勝ちきれない馬だが
能力的に、まともなら一騎打ちと予想。
ワイドを抑えたいところですが・・・合わないので

【京都8R 4歳上500万円以下 ダート・右 1400mの私の買い目】

馬連 0207

1点勝負



次、1発穴狙いの予想

2019年2月2日(土)4歳上1000万円以下 ダート1600m

◎ 16 トレンドライン
〇 13 ダイワインパルス
▲ 1 レッドエレノア
△ 3 ショーム
バツ1 7 キングスヴァリュー
☆ 12 リスペクトアース


ショームが圧倒的人気を集めるも・・・。
勝ちきれない馬の印象があり

長期休養明けながら
1枚能力が上だとみて
トレンドラインを頭で狙ってみたい。


【2019年2月2日(土)4歳上1000万円以下 ダート1600mの私の買い目】

馬単・3連単

16右矢印10103071213

以上


余裕があれば
3連複BOXまで押さえたいが・・・予算の関係で(京都6&8の結果次第)
追記も視野。


レッドジェニアルが勝ってくれるのを願いながら
本日は楽しみたいところです。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 08:40 | Comment(0) | 競馬予想 2019