愛馬「レッドガラン 」が?
2018年10月28日の新潟10R 松浜特別 芝1800m
に出走し、4着でした。
まずは、【こちら】
※以下 東京サラブレッドクラブのHPより
鮫島駿騎手
「ゲートは五分で出てくれましたが、
急かして乗るよりもジックリ運んだ方が良いと思ったので、
出たなりで行きました。
前半は気分良くスムーズで手応えも良かったです。
脚もしっかり溜められましたよ。
直線に入っても楽な感じで、
直線の半ばまで追い出しを待てました。
追い出してからの反応も良かったですし、
勝利も意識できたほどですが、
まだ緩さがある分、
道悪馬場でトモがバラついてしまいバランスを崩してしまいました。
それでもこの馬も上がりの脚は使っているのですが…。
初めて乗せてもらいますが、
良い走りをする馬ですし、3歳馬でこれからの馬。
このクラスでも勝てる力はありますよ。
距離もマイルからこれくらいが合っていると思います」
安田隆師
「前半は上手く立ち回れていましたし、
直線の入口でも持ったままの手応えで上がって来たので、
勝てると思いましたが、
緩い馬場でトモを滑らせてしまいましたね。
上位とは決め手の差が出ましたが、
内容は悪くないと思います。
権利は取れましたが、
福島コースはガランには合わないと考えているので、
12月の中京や阪神開催で使うつもりでいますよ」
※東京サラブレッドクラブのHPより【完】
まーなんでしょう。
勝てたとは言いませんが・・・。
直線で2度3度ロスってましたからね。
なぜ?右に馬がいるのに右ムチ???
※結果ヨレてましたね。
という印象
位置取り的には、際どい勝負になっていた可能性がありましたけどね・・・。
ひとまず、レッドガラン の次走は?
12月との事なので、次は決めて欲しいですね。
てか?もう11月ですからね・・・1年早い。
勝手に?
レッドガランの次走を妄想するなら?

あたりでしょうかね?
馬房の絡みも含め、短期放牧を挟むのか?
在厩なのか?
ちょっとわかりませんが
ロードカナロア産駒の場合
中1か月程度は開けたい感じなので
権利はありますが・・・致し方ないですね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング
