2018年04月30日

NHKマイルカップ 2018 出走予定馬

昨日の天皇賞春は
「おー的中か?」と、

かなり痺れましたが
結果は?

2着4着と、不運な結果だった
私の競馬予想でした。(涙ー)


結果、穴屋としては、1〜4番人気の決着で
お手上げでしたし、
レインボーラインがひとまず無事でよかったです(^^♪

で、今週は?
私の最も相性の良いG1競争


2018年のNHKマイルカップです。

昨年は、パーフェクト的中でした(^^♪
※馬連・ワイド・3連単の3頭BOX

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/449670389.html?1525049923



過去6桁配当を3回的中しております。※ブログ書く前も含む

で、そのNHKマイルカップ 2018 出走予定登録馬は?
下記ですね。

アイスフィヨルド 57.0
アルジャーノン 57.0
アンコールプリュ 55.0
カシアス 57.0
カツジ 57.0
ギベオン 57.0
ケイアイノーテック 57.0
ダノンスマッシュ 57.0
タワーオブロンドン 57.0
テトラドラクマ 55.0
デルタバローズ 57.0
トーセンブレス 55.0※回避予定
パクスアメリカーナ 57.0
ファストアプローチ 57.0
プリモシーン 55.0
フロンティア 57.0
ミスターメロディ 57.0
ミュージアムヒル 55.0
リョーノテソーロ 57.0
ルーカス       57.0
レッドヴェイロン 57.0
ロックディスタウン 55.0


さて、週末に調教&枠順&オッズを鑑みて
2018年のNHKマイルカップの予想を書く予定ですが・・・。

現時点で書ける事。


おそらく、1番人気だけど・・・。

右矢印1◎タワーオブロンドンの予定という事。


2018年の3歳馬でレベルが高かったレースなのは?
おそらく
朝日杯フューチュリティステークス
でしょう。

また、トライアルレースで内容が濃かったのは?
アーリントンカップだと私はみてます。


「え〜お前、穴屋ちゃうの?」(なぜか?関西弁)


右矢印1「はい穴屋でございます。」(即答)


まだ出走馬や枠順が決まってない中で
指名はできませんが、
1頭〜3頭の穴馬候補を見つけました(^^♪
※ちょっと条件付きなので、まだ伏せます。


また、2018年のNHKマイルカップで注目すべきは?
右矢印1先行馬が多くない
という事

人気になりそうな有力馬は?差し・追い込み馬が多いという点ですね。


そして、もう1点書いておくならば?

中距離をこなせるタイプを狙う!!!

↑が私なりのNHKマイルカップの攻略ポイントです。



ただし、堅い決着の年は大外します(笑ー)

さて、2018年のNHKマイルカップは
私の予想がハマるパターンの年だろうか?

適当にお楽しみください(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 10:20 | Comment(0) | 競馬ニュース

2018年04月28日

天皇賞春 2018 予想&本日の勝負レース

さて、明日の2018 年の天皇賞春の予想
を書いてみたいと思います(^^♪

伝統のG1にしては
かなりメンバーは寂しい印象の
2018 年の天皇賞春※史上最弱メンバーと思います(8歳馬何頭記念出走やねん!!!的な)

とはいえ、穴屋としては
かなり面白い枠順になったので、

思い切った勝負をしてみたいと思います!!!


さて、まず、2018 年の天皇賞春の展開予想
ややスローな縦長を想定します。

かなりバラける感じのレースでしょう。
=内枠が有利でしょう。


そこで、あえて
私は2018 年の天皇賞春の予想で
本命には?

◎1 ミッキーロケット

としたいと思います(^^♪

たしかに、中距離馬なので距離は持たないかもしれない・・・。

好枠の1枠1番がアドバンテージになり
ややスローである程度前めで(6〜8番手以内)
ある程度インで脚を貯める形になれば?

あわやというレースになる可能性は0ではない。
実績的にも、上位人気馬と人気ほどの差はない
とみました(^^♪


対抗は?
11 シュヴァルグラン
とします。

1番人気ですが、
実績的にも、距離的にも
3着以内入る可能性が高いでしょう。

これは枠順うんぬんではなく能力が上とみます。
※1着か?まではわからないけど・・・。


正直この2頭までが本線です。


あとは、内枠をひいた
2 チェスナットコート
6 ガンコ


に流す形。


あとは、このメンバー構成ならば?
よくある行った行った競馬(いつぞやのエリザベス女王杯)も想定できるので

4 カレンミロティック
5 ヤマカツライデン


の2頭から軽く買ってみたいと思います。


2018 年の天皇賞春の私の予想【買い目】

馬連・ワイド(本線)
0111

3連複
0111右矢印10206



【遊び】※ワンコインのみ

馬連・ワイド 0405

3連複BOX 01040511



あとは、本日の
2018年4月28日(土)

12R サラ系4歳上1000万円以下

ダート1400m


天皇賞春の資金作りレースとして狙ってます。

◎12 リスペクトアース
〇1 ダブルコーク


で、馬連・ワイドで
軽く勝負してみました(^^♪

さてどうなりますか? ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 08:54 | Comment(0) | 競馬予想 2018

2018年04月27日

穴屋としては大歓迎の枠順

さて、今週行われる
2018年の天皇賞春の枠順が発表になりましたね(^^♪

2018年の天皇賞春の枠順が【こちら】

1枠1番ミッキーロケット 牡5 58.0 和田
1枠2番チェスナットコート牡4 58.0 蛯名

2枠3番シホウ      牡7 58.0 浜中
2枠4番カレンミロティックセ10 58.0 池添

3枠5番ヤマカツライデン 牡6 58.0 松山
3枠6番ガンコ      牡5 58.0 藤岡佑

4枠7番ピンポン     牡8 58.0 宮崎
4枠8番クリンチャー   牡4 58.0 三浦

5枠9番ソールインパクト 牡6 58.0 福永
5枠10番サトノクロニクル 牡4 58.0 川田

6枠11番シュヴァルグラン 牡6 58.0 ボウマン
6枠12番レインボーライン 牡5 58.0 岩田

7枠13番トウシンモンステラ牡8 58.0 藤岡康
7枠14番アルバート 牡7 58.0 ルメール

8枠15番トーセンバジル 牡6 58.0 Mデムーロ
8枠16番スマートレイアー 牝8 56.0 四位
8枠17番 トミケンスラーヴァ牡8 58.0 秋山


この2018年の天皇賞春の枠順をみて
一言書けば?
右矢印1穴屋としては大歓迎の枠順

と言えるでしょう。

3200mで行われる
天皇賞春はご存じ内枠有利の舞台
1〜4枠でほぼOKな印象があります。

実に穴っぽいとこが?
1〜4枠に納まりました(^^♪


そして、やっぱモッテるな・・・
というのが?
10歳馬ながら?

天皇賞春に参戦する

2枠4番カレンミロティック

2度波乱を演出してますが、
いずれも1・2枠でしたね(^^♪

10歳馬なんていらない!!!
って言う輩は多いと思いますが

今年のクソメンバーなら
0ではないと思うワケです(穴屋としては)


ひとまず、2018年の天皇賞春の予想は明日以降に書きますが・・・。

完全に消す予定の人気サイドなのが?

6枠12番レインボーライン
8枠15番トーセンバジル


ですね。


まー私は、相変わらず
クレイジーな本命馬で行く予定です。

そうです。内に入ったあの馬です(笑ー) ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 09:34 | Comment(0) | 競馬ニュース

2018年04月25日

2018年のブリーズアップセールとか。ジャスタウェイ産駒について

昨日は、2018年のブリーズアップセールでしたね(^^♪

結果一覧は下記で見られます♪

ttp://umaichi.com/trade/training2018/jra/


一口馬主として気になるのは?

2018年のブリーズアップセール
クラブ系の落札の有無ですが・・・追加募集の可能性があったりなかったり(どっちやねん)


2018年のブリーズアップセールもなかった感じかな?
※まー例年通りですが・・・。


で、2018年のブリーズアップセールで
人気を集めたのが?

・ジャスタウェイ産駒(最高値での落札となりました)

・ヨハネスブルグ産駒あたりかな?
※短距離の安定感を買われたか?

という印象。

こういったセリ市の情報は?
一口馬主として募集価格の目安などがわかるので
参考にはしてます。


2018年がファーストクロップとなる
ジャスタウェイ産駒について

ちょっと書いておきましょう。

※あくまで主観

・おそらく牝馬より牡馬に活躍馬が出る種牡馬なのではないでしょうか?
※ハーツクライ産駒の傾向から。

また、距離は、少し持つタイプが多いかもしれません。
現役生活の結果からすれば
1600-2000mですが・・・。


この血統をみると?
ベストは、2400m前後ではないか?
※肌馬次第かも?場合によってはステイヤーも出るかも?

また、やや晩成傾向があるのではないか?

と私は、仮説として考えてます。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 09:04 | Comment(0) | 競馬ニュース

2018年04月24日

三浦皇成 2度目のチャンスをモノにできるか?

さて、今週の2018年の天皇賞春で
武豊騎手が
騎乗予定だったクリンチャー

その武豊騎手が騎乗停止になり
鞍上が注目されてましたが・・・。

いささか意外な人選
右矢印1三浦皇成騎手に決定したようです!!!


このクリンチャーの鞍上を受け
ネット上の反応はネガティブなものが多い・・・。

感じですね。

穴屋から書けば?
右矢印1三浦皇成騎手で人気落ちなら美味しい。

ただし、重馬場ならば・・・。(主観)

となる。

さて、三浦皇成騎手は、
大阪杯では
シュヴァルグランに騎乗して結果を残せませんでした。

有力馬にG1で2連続で騎乗となった
三浦皇成騎手は2度目のチャンスを生かせるだろうか・・・?



競馬関係者は
三浦皇成騎手の復活を望んでいるんでしょうね。

このあたり、面白くなったと言えるでしょう。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 09:06 | Comment(0) | 競馬ニュース

2018年04月23日

正直クソメンバーの2018年の天皇賞春

さて、今週末は?
淀の掟にて、古馬伝統のG1
2018年の天皇賞春ですが・・・。

正直クソメンバー
ですね(笑ー)

以下、2018年の天皇賞春の出走登録馬


アルバート 58.0
カレンミロティック 58.0
ガンコ 58.0
クリンチャー 58.0
サトノクロニクル 58.0
シホウ 58.0
シュヴァルグラン 58.0
スマートレイアー 56.0
ソールインパクト 58.0
チェスナットコート 58.0
トウシンモンステラ 58.0
トミケンスラーヴァ 58.0
トーセンバジル    58.0
ピンポン 58.0
ミッキーロケット 58.0
ヤマカツライデン 58.0
レインボーライン 58.0


G1ホースは?
シュヴァルグラン1頭のみ。


重賞(G3)でもメンバー薄いと思えるメンバー構成
=クソメンバー


こんな年は?
枠順で予想してもOKかな?
と思っている穴屋な私です。
※内枠だけでOK。

さて、どうなりますかね? ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 10:02 | Comment(0) | 競馬ニュース

2018年04月22日

メンバー的に先手を取れそうなので・・・。

前々走で
2018年の高額配当の予想的中で


http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/457406927.html


貢献してくれたタガノグルナが
本日(2018年4月22日の日曜日)開催
の京都10R桃山ステークスに出走予定なので、
本日(2018年4月22日)の勝負レースにしてみたいと思います(^^♪


京都10R桃山ステークスの私の予想

まずは予想から。

◎本命 8 タガノグルナ

以下は混戦とみますので

1 ソレイユドパリ
9 ウインユニファイド
14 ピットボス


の3頭とします。


ダート1800mは
逃げ先行有利な舞台

メンバーをみると?
8 タガノグルナがすんなり先手を取れそうなので
ここは4角から一気に突き放し、圧勝と予想
!!!


という事で

私の本日(2018年4月22日の日曜日)開催
【京都10R桃山ステークスの買い目】

単 08

3連単・馬単 08右矢印1010914


以上

でいきたいと思います♪

さて、再び高額配当GETとなるか? ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 09:09 | Comment(0) | 競馬予想 2018

2018年04月19日

年末年始とは別馬みたい

さて、久々に

10月に2戦目を終え、
放牧右矢印1入厩となり、復帰戦に向けて調整中の
愛馬「レッドエクシード」の近況
を(^^♪

まずは【こちら】

18.04.18 : 栗東:松永幹夫厩舎

本日は坂路にて追い切りました。
 坂路 56.6−41.4−27.1−13.7 馬なり

助手「15−15の予定でしたが、スピード感の割に時計が出ました。
   牧場でしっかり基礎を築いてもらったようだし、
   成長して以前よりトビが大きくなっているからだと思います。
   カイバもしっかり食べていて毛ヅヤも抜群年末年始とは別馬みたいですよ」

18.04.13 : 栗東:松永幹夫厩舎

本日はCウッドコースにて調整しました。

助手
「毛ヅヤやボロの状態はいいし、
 運動中にチャカついても以前のように嫌な汗をかいていませんでした。
 体調はよさそうですよ。

 半日かけて輸送してきても体はふっくら、
 馬体重は478キロありました。

 このまま継続して食べてくれるといいのですが。
 けさはCウッドコースをキャンターで1周。

 舌が越すのを防ぐ効果があるハミを試してみましたが、
 体を起こして理想に近い位置でハミを取っていました。

 以前はハナが地面についてしまうのでは思うほど
 ハミにぶら下がって走っていたので大きな進歩だと思います。

 正直もう少しトモがしっかりしてほしいと感じましたが、
 それでも休養前より力強さは増した気がしました。

 牧場側が時間をかけて1から立て直してくれたもの
 を無駄にしないようにじっくり進めていきます」

松永幹調教師
「いい状態で帰ってきたと思います。
 アタマの位置がちょうどいいところにあって、
 完歩も大きくなりました。
 まだ帰厩したばかりなので予定は決めていませんが、
 新馬と同じようにゆっくり進めていきます」

2018.04.12 : 山元トレーニングセンター→松永幹厩舎
本日の検疫で栗東トレセン・松永幹厩舎に帰厩しました。あすの調教後に更新します。

2018.04.11 : 山元トレセン→松永幹夫厩舎
12日(木)栗東トレセンに帰厩の予定です。

                    (東京サラブレッドクラブのHPより 完)


流石はディープインパクト産駒というべきか?
成長力がありますので
少々時間は掛かりましたが・・・。

年末年始とは別馬みたいですよ

と、かなりの進化をみせてくれているようです(^^♪


血統的にも、(母父Storm Cat )
右矢印1ここから、より成長していってくれる事でしょう。

456ー458キロでレースに出走していた
レッドエクシードですが、
馬体重が478キロまで増えてきました
(^^♪

復帰戦では?
+8前後
ですかね?


当初、5月あたりかな?
なんて思ってましたが・・・。

このまま上手く行けば?
来週あたりの出走の可能性もありそうですね(^^♪

半年の休養明けなので
ほぼ出走は叶う形
でしょう。


もし可能ならば?
1度左回りをみてみたい気がします
ね。(新潟もありますし)
※左にヨレてましたので。

とはいえ、復帰戦は?
負担の少ない京都
でしょうかね(^^♪

距離的には?
アンパイなら?1600m狙いもアリですが
おそらく芝1800-2000mかな?

と思います。

レッドエクシードの次走を妄想するなら?

右矢印104-28 土 京都 5R 3歳 未勝利 芝 2000m

が本線で


05-06 日 京都 3R 3歳 未勝利 芝 1800m

05-06 日 京都 4R 3歳 未勝利 芝 2000m


が次点でしょうか?


年末年始とは別馬になり
快勝する姿を観たい
ですね(^^♪

さて、3歳世代で
レッドガランと共に、
遅れてきた大物となれるのか?


期待が膨らみますね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2018年04月16日

東京サラブレッドクラブ 2017年募集馬 4月動画観てみた

さて、昨日は?
波乱の皐月賞でしたね・・・1〜3番人気を完全消し予想も
炸裂せず・・・(涙ー)

で、本日は?

東京サラブレッドクラブの
2017年募集馬の4月動画が更新されていたので
観てみた
(^^♪

この4月の時期は?
調教も徐々に進んでくるので
少し判断できる時期になってきますね(^^♪

個人的に良く見えた(次も観たい)募集馬(満口馬も含む)
について書いてみたいと思います。
※調教の動画が公開されている馬のみです。

@ リトルディッパー16
この馬は、まだ募集中ですね?
4月動画を観ると?

私にはよく見えました(^^♪
血統的には、ダート短距離が主戦場でしょうかね?

早期デビューできそうで
未勝利はクリアできそうな印象受けました。

募集価格程度は?
早期に(3歳の今時期に)稼いでも驚かない馬
と思います。(1勝+α)

A マチカネハヤテ16
この馬は、満口馬ですね。
4月動画を観ると?

私にはよく見えました(^^♪

ここで書いてますが・・・。
この馬は募集時に狙っていた一頭ですが・・・。

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/451369449.html?1523833313

血統的にも、
全姉のウォーターピオニーも比較的
デビューが早く、3勝してますね。
芝に出るか?ダートに出るか?
はわかりませんが

早期に(3歳の今時期に)2勝ぐらいは?できそうな印象ですね。
=募集価格は回収できそう。



あとは、わが愛馬の
シルバーフォックス16ですかね?(贔屓目ですが)
※これは別途で書くので割愛。

私のこの時期の動画診断は?

かつての愛馬
モルジアナの4−6月時期の動画が
一つの基準になってますが(準オープンクラスまでいった。早期で2勝レベル)

右矢印1正直、まだ物足りないですね。
※これは、先に挙げた2頭も同様です。

ただ、東京サラブレッドクラブの場合
6月とかは更新あるんだっけか?

これは、定かではありませんが
引き続き観てみたいな〜という3頭と言えるでしょう。

もちろん
4月以降から急激に良くなる馬もいますので
そのあたりが面白いところですね。

まー余興でござんした(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2018年04月15日

アンタレスステークス 2018 予想

さて、本日は?
2018年の皐月賞がありますが、
その予想は昨日、書きました。

で、阪神のメイン
2018年のアンタレスステークスの予想
書いてみたいと思います。

まずは
2018年のアンタレスステークスの予想の結論から。

◎ 15 ミツバ
〇 5 トップディーヴォ


上記の2頭を軸に

▲ 7 ロンドンタウン
△ 8 アルタイル


に流す形。

【2018年のアンタレスステークスの買い目】
3連単※2頭軸マルチ
0515右矢印10708

馬連・ワイド
0515


以上

気になるのは?

実力馬である
1番人気の
1 グレイトパールですが・・・。

少々の問題を抱える
中内田厩舎


かつ1年ぶりの出走・・・ここは見送りで良いのではないか?
と判断しました。

さて、どうなりますか? ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 08:42 | Comment(0) | 競馬予想 2018

2018年04月14日

皐月賞 2018 予想

本日は、平場のレースながら?
馬単万馬券的中!!!

1523689087156.jpg

今週は資金作りに成功し
負けなしが確定!!!

というワケで
勢いに乗って
2018年の3歳牡馬クラシックの
第1弾『皐月賞の予想』を書いてみたいと思います(^^♪

まずは結論から。

2018年の『皐月賞の予想』
◎ 3 ジャンダルム
〇 1 タイムフライヤー
▲ 12 グレイル
× 10 ジェネラーレウーノ


の上記4頭に絞り、大きな配当を狙います(^^♪

ひとまず買い方は

3連単BOX
01031012

馬連・ワイドBOX
010312



で、2018年の『皐月賞の展開予想』
逃げ・先行馬が多く
6 アイトーン
7 エポカドーロ
16 ジュンヴァルロ
14 サンリヴァル

などがおり、ハイペースでしょう。

となれば?
6〜8番手以内でレースを進める馬を軸にしたい。
そこで浮上したのが?

◎ 3 ジャンダルム
というワケです。

調教も◎ですし
枠も良いところでしょう。
やや勝ちきれない可能性はあるものの
3着以内という観点では確実性が高い。

と予想しました。

あとは、まとめて差し切れる可能性のある馬が
2018年の皐月賞馬の可能性が高いとみて
実力者ながら、人気落ちの
ハーツクライ産駒の2頭

〇 1 タイムフライヤー
▲ 12 グレイル




先行馬でしぶとく残りそうな感じがある
× 10 ジェネラーレウーノ

をピックアップしました。

え〜お気づきの方も多いでしょう。
現時点での1〜3番人気は『完消し』した勝負です。
※結構自信あります。

1番人気の
2 ワグネリアンについては
枠順決定前までは買うつもりでしたが・・・。

福永騎手の人気の内枠・・・ドンヅマリーのイメージしか湧かない。
故に、『完消し

次、2番人気の
15 ステルヴィオについては
先日も書きましたが・・・。

ロードカナロア産駒の続戦は
パフォーマンスが落ちる傾向
があり
スプリングステークスのような
レースはできないのではないか?

という予想です。
状態落ちの可能性を考慮

故に、『完消し』

3番人気 5 キタノコマンドール
いくら、ミルコデムーロ騎手鞍上でも
キャリア2戦で多頭数未経験

鞍上&血統&話題性だけで
ここまで人気ならば?

穴屋として買う理由がない。


故に、『完消し』

と、2018年の『皐月賞の予想』は?
かなり大胆に攻めた予想にしてみました(^^♪

目指せ!!!6桁配当!!! ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 19:38 | Comment(0) | 競馬予想 2018

500万下なら?勝ち負けとみての勝負

さて、今週は?
3歳牡馬クラシックの第1弾
皐月賞がありますが、その前に資金作り
として、平場のレースを予想してみました(^^♪

私の狙いは?
2018年4月14日の土曜日の
右矢印1阪神7R 4歳上500万円以下 ダート1800m

をターゲットにしてみました。

まずは
2018年4月14日の土曜日の
阪神7R 4歳上500万円以下 ダート1800m
予想の結論
から。

◎ 12 メイショウカマクラ
〇 16 ネクストムーブ
▲ 10 ベディヴィア
△ 13 サンマルエンパイア
☆ 1 リテラルフォース


という感じで1発狙ってみます。

1番人気の
ミルコデムーロ騎手が鞍上の
16 ネクストムーブは、

たしかに、近走2・3着の安定感があります。
ですが・・・こういった馬は取りこぼしもある。


そこで、ターゲットは?
12 メイショウカマクラ
となるワケです。

メンバー構成上
強力な先行馬はさほど多くない。

12 メイショウカマクラは?
本来、この500万下クラスにいる馬ではない

とみているので
復調気配&本来の前目で先手を取りそうな
今回は、勝ち負けでしょう。

人気的にも狙いとみてます。

基本は、1216の一騎打ちと予想です。
※いわゆる裏目千両の形なので本線は12の頭で行きます。

あとは印通りの狙いです。

従って、2018年4月14日の土曜日の
【阪神7R 4歳上500万円以下 ダート1800mの私の買い目】

馬単・3連単
12右矢印101101316

馬連
1216


以上です。

さて、2018年の皐月賞は?
現在、予想検討中です。
※1〜3番人気は全て完全消し予想
で行きます(^^♪

さて、皐月賞資金獲得なるか? ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 09:01 | Comment(0) | 競馬予想 2018

2018年04月12日

レッドガランの近況&ロードカナロア産駒について

さて、本日は、
現在放牧中の
レッドガランについての近況
と、ロードカナロア産駒について(皐月賞の参考も含む)

少々書いてみたいと思います(^^♪

まずは【こちら】

18.04.06 : グリーンウッドトレーニング

マシン調整。馬体重520キロ。

今週火曜日に入場し現在はマシンで調整しています。

左前脚の球節周辺の腫れは引きつつあり、
念のため行ったレントゲン検査でも
異常はありませんでした。

きょう背腰を中心にショックウェーブ治療を施しましたが、
元気いっぱいなので、
来週からトレッドミル調整を始めることにしています。
※今週火曜日の更新で「右前脚の球節」とお伝えしましたが、
 正しくは「左前脚の球節」の誤りでした。お詫びして訂正します。

18.04.04 : 安田厩舎→グリーンウッドトレーニング

安田調教師
「予定どおりきのうグリーンウッドトレーニングへ移動しました。
 レース中に左前脚の球節に傷をつくってきたし、
 疲れも出てきたのか球節周辺がモヤっとしていました。


 ただ歩様はまったく問題なかったので、
 休養先で少し楽をさせれば治まる程度のものだったので、
 すぐにトレッドミルなどで運動を始められるでしょう。

 今後ついては3歳限定戦があるうちに使いたい気持ちもありますが、

 これまで見てきたロードカナロア産駒は
 2戦目に向かう過程で疲れが出やすく
 成績を落とすことが多い
ので、
 牧場でしっかり状態を確認してもらってから決めたいと思います」

【東京サラブレッドクラブのHP完】

まず、レッドガランについてですが
左前脚の球節に少々のダメージがあり
ケアをしっかりしてという流れ。

右矢印12戦目は?5月末〜6月頃でしょうかね。

ロードカナロア産駒について

以前、下記の記事を当ブログでは仮説として書きましたが・・・。

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/455621550.html?1523493270

↑まんざら間違ってないと思ってます。

で、そのロードカナロア産駒について
非常に興味深いコメントがありました
(^^♪

そうです。興味深いのは?
ここですね?

安田調教師いわく
これまで見てきたロードカナロア産駒は
 2戦目に向かう過程で疲れが出やすく
 成績を落とすことが多い
ので、

私調べでも、たしかに
ロードカナロア産駒の
1ヵ月以内の連戦は
パフォーマンスが落ちている傾向。


もちろん関東馬の場合
右矢印1天栄に出してというルーチンがある部分がありますが・・・。

一般的に放牧明けより
2戦目に走る馬が多いワケですが・・・。

ロードカナロア産駒の場合
こういった点は予想する際にも、注意すべきではなかろうか?


という事。

先日の桜花賞では?
そのロードカナロア産駒の
アーモンドアイが見事な勝利をしたワケですが・・・。
シンザン記念⇒放牧明けでの異例なローテーション。


で、今週は?
人気の一角になりそうな
ステルヴィオがいますね?

いわゆる王道ローテですが・・・。
レース間隔が短いため・・・今回パフォーマンス落ちの可能性はありそうですね。

ステルヴィオは危険な人気馬の可能性があるかも?
しれないという事です。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2018年04月08日

桜花賞 2018 予想

買い目を一部修正&追加しました。

さて、今週は2018年の3歳牝馬クラシック
第1弾「桜花賞」ですね?

早速、予想
してみました(^^♪

展開予想がしづらいメンバー構成になりました。
当初、モルトアレグロ右矢印1フィニフティ
となり、先行勢はワリとスローに落としやすくなるかも?

ひとまず、ミドルペースぐらいで想定。
※両方ありうるので。

で、問題は?
1枠1番に入った
圧倒的1番人気の支持を集める
ラッキーライラック。

この枠では、包まれる可能性を加味し
前目に位置するしかない。

もし、下げれば他の馬に被される可能性がある
消えるとしたら?↑のパターンでしょう。
 
という前提で
あえて、2018年の「桜花賞」
私の本命は?

◎ 5 レッドサクヤ

理由?前走でホレてしまったからですね(笑ー)

調教も良かった印象です。

おそらく、桜花賞もしくはオークスどちらかで
大仕事をやる予感があります。
※穴屋のへなちょこセンサーですが・・・(笑ー)

位置取り的には中段〜後方でしょうかね?
3角あたりから勝負ですね。
※前走は余力ありでの時計以上に強かったと思います。

有力馬とやってないですし、
人気こそないですが・・・穴屋の私は?
もしかしたら?に賭けたい

と思います。

次、対抗
〇 9 リリーノーブル
とします。

調教も良く、この枠順
ラッキーライラックをマークする形なので
5〜8番手の中段でしょう。

問題はラッキーライラックが下げてしまった場合・・・。
この場合、両方消えるかも・・・。

最後は?
やはり・・・
▲ 1 ラッキーライラック

とします。
他にも、手広く流す形ですが
ひとまず、【2018年の「桜花賞」の私の買い目】

本線

単・複 05
馬連・ワイド  05右矢印109
3連複 010509



3連複 0509右矢印10813141517

で行きます。
※あえて0109からは買いません。縦目、上等です!!!


あとは、05から3連複を追加にしました。
そんな感じです。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 05:50 | Comment(0) | 競馬予想 2018

2018年04月06日

2018年の桜花賞の出走馬で出資したいのはどの馬?

2018年の3歳牝馬クラシック
第1弾「桜花賞」の枠順が確定しました。
&今日は余興(完全な主観)
2018年の桜花賞の出走馬で
零細の一口馬主として出資したいのはどの馬?

について書いてみたいと思います。

以下は、あくまで主観ですが・・・。

例年の事ながら?
桜花賞は?
各クラブ馬から多数出走予定ですね(^^♪

一口馬主として
このクラシック舞台に愛馬が辿り着く。

↑は零細の私にとっては毎年の目標です。

2歳の募集時に
高額馬&超人気になるような馬に出資できません。


そういった制約条件をつけて
この精鋭馬をみてみたいと思います(^^♪
※出資者の方はいわゆる当たりを引いていますので、リスペクトしてます

では?
零細の一口馬主の私が
「2018年の桜花賞の出走馬で出資したいのはどの馬?」

そういった観点で出走馬をみてみたいと思います。

まず結論から
2018年の桜花賞の出走馬で
零細の一口馬主として出資したいのはどの馬?
をランキングにすれば?

1位 アマルフィコースト
2位 リリーノーブル
3位 レッドサクヤ


の順ですね。

予想とは全くの別物です。
買うかもしれないけど・・・(笑ー)

で、なぜ?
このランキング順位になるのか?は
下記で1頭づつサラっと書いてみました(^^♪

おそらく多くの方は?(結果論なので)
1番人気のラッキーライラックとお考えでしょう。

ただ、当時の募集価格は3000万円
初クラップになる
オルフェーヴル産駒の牝で、私は触手が出ないでしょう。
※出資者の方はお見事なワケですが。(既に5倍以上になってますし)

↑のような観点です。

さて、どんどん観ていきましょう。

アマルフィコースト
当時の募集価格2000万円
ダイワメジャー産駒の牝の2番仔
この馬の配合パターンに近い(母サドラーズウェルズ系)
メジャーエンブレムがいますね?

この馬は出資したいと思う可能性大ですね。

リバティハイツはキングカメハメハ産駒で(母父Dubawi )の3番仔
血統的には魅力的だが・・・
4000万円での募集価格なので私には手が出ないでしょう。

レッドサクヤ
ディープインパクト産駒の10番仔
※エバーブロッサムの全妹
募集価格3200万円
※この馬は入会前で結果買えなかったですがアリでしょう。

ただ、訳アリな価格という印象はありましたが
ここまで来ましたね(^^♪


リリーノーブル
ルーラーシップ産駒で母父クロフネの3番仔で
募集価格1800万円

この配合パターンは
ミスプロ×ノーザンダンサー系
あり
でしょうね?

アンヴァル
ロードカナロア産駒で母父フレンチデピュティの5番仔で
募集価格1800万円

この配合パターンは
ミスプロ×ノーザンダンサー系
ありかも?しれないが姉が走っていない点を考慮すると
私は、選べない可能性が高い。

コーディエライト
ダイワメジャー産駒で
母父Out of Place (ヘイルトゥリーズン系)の7番仔
募集価格2000万円

姉はそこそこ走っているが、7番仔で
私は、選べない可能性が高い。

デルニエオール
ご存じオルフェーヴルの全妹になり
募集価格4000万円

この時点で
私は、見送りでしょう。(人気で買えないでしょうし)

アーモンドアイ
ロードカナロア産駒で
募集価格3000万円

名牝の母ですが、姉が走ってない上での価格で
この時点で
私は、見送りでしょう。

レッドレグナント
ロードカナロア産駒で母父クロフネで7番仔
募集価格2000万円

実際、検討はしたものの
姉が走ってない点を考慮して
見送った経緯あり。

プリモシーン
ディープインパクト産駒で2番仔
募集価格5000万円

この時点で私は見送り。

フィニフティ
ディープインパクト産駒。5番仔
募集価格5000万円

この時点で私は見送り

という感じです。

最後に、2018年の桜花賞の枠順は下記で確定!!!

1枠1番ラッキーライラック(牝3、石橋脩・松永幹夫)
1枠2番アマルフィコースト(牝3、浜中俊・牧田和弥)

2枠3番リバティハイツ(牝3、北村友一・高野友和)
2枠4番アンコールプリュ(牝3、藤岡康太・友道康夫)

3枠5番レッドサクヤ(牝3、松山弘平・藤原英昭)
3枠6番スカーレットカラー(牝3、岩田康誠・高橋亮)

4枠7番トーセンブレス(牝3、柴田善臣・加藤征弘)
4枠8番ハーレムライン(牝3、大野拓弥・田中清隆)

5枠9番リリーノーブル(牝3、川田将雅・藤岡健一)
5枠10番アンヴァル(牝3、藤岡佑介・藤岡健一)

6枠11番コーディエライト(牝3、和田竜二・佐々木晶三)
6枠12番デルニエオール(牝3、池添謙一・池江泰寿)

7枠13番アーモンドアイ(牝3、C.ルメール・国枝栄)
7枠14番レッドレグナント(牝3、M.デムーロ・大竹正博)
7枠15番プリモシーン(牝3、戸崎圭太・木村哲也)

8枠16番フィニフティ(牝3、福永祐一・藤原英昭)
8枠17番マウレア(牝3、武豊・手塚貴久)
8枠18番ツヅミモン(牝3、秋山真一郎・藤岡健一)

で、予想は後日書きます。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 09:43 | Comment(0) | 出資馬選定

2018年04月05日

ミルコは安田記念「何に乗るの・・・?」

先日の大阪杯で初G1を勝利した
スワーヴリチャードが?

2018年の安田記念に電撃参戦を表明!!!


ミルコ・デムーロ騎手は
2018年安田記念「何に乗るの・・・?」


ミルコ・デムーロ騎手の
お手馬は?
・スワーヴリチャード

・ペルシアンナイト

・レッドファルクス


のご存じ3頭のG1ホースがいますね?


スワーヴリチャードが?

2018年の安田記念に電撃参戦という事は?
右矢印1ミルコ・デムーロ騎手が鞍上って事でしょうけど・・・。


有力馬が2頭の鞍上が空くワケで・・・。
2018年の大阪杯に続き、
かなりの玉突きな乗り替わりの可能性がありそう。


まだ出走登録には時間がありますが・・・
果たして、どんなメンバーになり
鞍上はどうなるのか?


かなり注目ではないでしょうか? ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 09:22 | Comment(0) | 競馬ニュース

2018年04月03日

レッドサクヤ 鞍上は誰なの?

さて、今週は?
2018年の3歳牝馬クラシック第1弾
桜花賞ですね?

4戦4勝の2歳女王ラッキーライラックが
おそらく単勝1倍台なワケですが・・・。

3着を外すのは考えにくいものの
波乱の多い舞台でもあります。

万が一はありうるかもしれない・・・。
※穴屋ですが、完消しできない・・・。


そんな2018年の桜花賞で

東京サラブレッドクラブ会員でもある
穴屋の私が個人的に注目
しているのは?

⇒レッドサクヤ

です。

エルフィンSの勝ちっぷりを観てホレました(笑ー)

名前(母も含め)てきにも?
⇒サクラの舞台で大仕事しそうですし。

アーモンドアイやプリモシーンと
おそらくトライアル上位組などが
人気を集める
オッズ構成になり
【第2(10倍前後)&第3(25倍未満)グループ構成)

その後のいわば
第4グループ(単勝30倍以上でしょう)

ですが、1週前になっても?

レッドサクヤの情報には?
未だ騎手調整中の文字が・・・
※東京サラブレッドクラブの公式ページでも。

ネットや専門誌では?
四位洋文騎手?なんて話もありますが・・・。

調教では?
松山弘平騎手が乗ってますね?
※ネットや専門誌想定でも松山弘平騎手が多い。

果たして、どっちか?が有力なのか?

個人的には?
レッドサクヤの桜花賞の鞍上は誰なの?


と、続報を待っているワケです。

あとは?
桜花賞に騎乗予定がない
リーディング上位の騎手は?

内田博幸、横山典弘、三浦皇成などがいますね?

どうでしょうね?
勝手に鞍上を妄想するなら?

差し馬&末脚にかける騎乗ならば?

四位洋文⇒内田博幸⇒横山典弘の順でしょうかね。

ただ、調教に跨っている点からすると
松山弘平騎手が有力なのかも?

しれませんね。

それとも、急転直下で外国人騎手の短期免許とか?あるのか?
※これは、たぶんないけど・・・。

ひとまず、誰が騎乗でも?
単勝は軽く買いますが(笑ー)

レッドサクヤ 鞍上は誰なの?
と、発表を待っている穴屋の私でした(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2018年04月02日

レッドガラン 放牧へ

さて、昨日
鮮やかな勝利を飾ってくれた
愛馬「レッドガラン」のレース後の
コメントが更新されてました(^^♪

まずは【こちら】

レッドガラン
18.04.01 : 4月1日レース後コメント(1着)

池添騎手
「返し馬でもゲートの中でも鳴きっぱなし。
 まだまだ精神面は幼いです。
 それでいてこんなにもセンスのある競馬ができるんですから

 思っていたとおり能力は高いですね。
 瞬発力も持久力も持ち合わせていて、
 勝負どころから仕掛けたときもスッーっと動けたし、
 ステッキを入れたら入れた分だけ伸びてくれました。


 クビくらい先着したと思っていたらアタマ差でしたか。
 意外と際どかったんですね。

 でも未勝利馬に残された時間やこれからのことを考えると、
 今回勝つのと勝たないのとではまったく違ってくるので、
 この勝利は馬のためにも大きいと思います。

 まだ体が緩く、伸びしろは十分あるので上のクラスでも活躍できるでしょう」

安田調教師
「勝ち時計も上がり3Fの時計も優秀、
 初出走ながら味のある、
 しぶい競馬をしてくれました。

 正直いきなり勝つまではイメージできていなかったので
 驚いてしまいました。


 まだ緩いのでレース後も躓いていましたが、
 そろそろ疲れも出てくる頃だと思うので、
 火曜日に一旦放牧に出す予定。

 次走については牧場での状態を確認してから判断します」

【東京サラブレッドクラブのHP完】

さて、まず
池添騎手のコメントから

勝負どころから仕掛けたときもスッーっと動けたし、
>ステッキを入れたら入れた分だけ伸びてくれました。


レッドガランに能力があったのは
たしかですが、池添騎手の騎乗がお見事でした。
よくあのムリな位置から、外に出してくれました(^^♪

また、やや左にもたれる癖があり、左回りが良さそう
そんな印象を個人的には受けました。


次、安田調教師のコメントから

正直いきなり勝つまではイメージできていなかったので
>驚いてしまいました。


ホントですね(^^♪
レース前のコメントから半信半疑な印象でしたからね。
それにしては、いささか人気だな・・・(=買いづらい)
という印象を私は受けてました。(本音)

さて、一旦放牧に出て
次走は現時点で未定。

されど?番組をみて
レッドガランの次走予定を妄想してみました。



状態に問題がないようであれば?
2週で入厩
そして、2週(もしくは10日競馬)の流れならば?

05-06(日)
京都 10R 橘S(3歳オープン) 芝 1400m


あたりがターゲットでしょうかね?

ちょっと日程が詰まっている感じがあるか?

ややゆったりめならば?

05-27(日)
京都 11R 3歳 オープン 芝 1800 白百合S


あるいは、新設重賞の
05-26(土)
京都 11R 3歳 オープン 芝 1200 葵S(G3)


かな?

現実は、自己条件の可能性の方が高そうですが・・・。
500万下はメドが立ったとみて格上挑戦!!!(あくまで主観)

という判断をお願いしたいです。

それによっては
夏・秋にオープン馬になれる可能性があるので・・・。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2018年04月01日

正直、勝てるとは思ってなかったデス

さて、本日は?
愛馬「レッドガラン」が
阪神4Rの芝1600mの未勝利で
デビュー戦となりましたが

鬼脚を披露して(上がり33.6秒)
見事な勝利
でした(^^♪

 ごめんなさい。
 正直、勝てるとは思ってなかったデス
(笑ー)

データ上は
未出走馬が未勝利で勝つケースも多いようですが・・・。

とはいえ、この時期で言えば?
既出走組の方が有利な気がしてましたので
半信半疑でした。

そして、競馬予想も
ワイド(少額ながら)1点で的中!!!


大阪杯は、的外れな予想でしたが
上手く相殺した感じでした(^^♪

さて、週明けに?
レッドガランの安田調教師の
コメント待ちですが・・・。

1:34.3という良時計での勝ち上がりできたので
もし、レッドガランの状態に問題なければ?

中1週の強行になりますが・・・


アーリントンカップ出走
という話にならないかな?

と、勝手にワクワクしています。

やっぱり愛馬で
重賞挑戦のチャンスがあれば
この時期が最も可能性が高い
ので・・・。

500万下は
今日のレース内容からメドが立った印象があるので。

もし、次走が500万下なら?
放牧でOKです。

いずれにしても、
私にとって、レッドガランは?
非常に思い入れのある血統
なので・・・。

ここで書いてますが・・・。

東京サラブレッドクラブ 2016 入会へ

かつての出資馬の中でも
最上級に嬉しいデビュー戦勝利!!!

でした。

しかし、
募集価格的にも
血統的にも

もう1頭のレッドエクシードより
先に勝ち上がるとは思ってませんでした(笑ー)
※5月に勝ってくれると思いますが。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

無事&できれば、優先出走権を

さて、本日(2018年4月1日)は
愛馬「レッドガラン」のデビュー戦となる
阪神4Rに出走します(^^♪

 正直、どこまでやれるか?

 わかりません。


希望を言えば?
1着ですが・・・そこそこメンバーが揃っている感があり

 無事&できれば、優先出走権を。

という期待感で応援したいと思います(^^♪



で、その阪神4Rの私の予想は?

ワイド 0915

1点勝負でいきます(^^♪

レッドガランに
可能性のある走りを期待したいと思います。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング