多くなり、かつ募集馬情報が
続々と出てくる楽しい時期な私です。
本日は、来週出走予定の
ブレッシングテレサの
都井岬特別(牝)・芝2000m
の1週間前の追い切りなどの近況などです。
まずは【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】
2016/07/28 <近況>
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、
坂路でキャンター
28日にCWコースで追い切り
次走予定:小倉8月6日 都井岬特別(牝)・芝2000m
助手
「28日にCWコースで追い切りました。
荻野極騎手に調教を手伝ってもらって併せたところ、
相手よりも余力十分で手応えは
完全にこちらの方が上のように見えました。
向こうは藤岡康太騎手が騎乗してのものですし、
決して相手が楽だった訳ではありませんから、
この馬の能力の高さを見せてくれました。
動きに関しては言うことありませんが、
状態面がまだ完調とは言い切れないので、
後1週でどこまで上向いてくれるかですね。
飼い葉は漸く食べてくれるようになってきましたから、
今の感じなら予定通り来週の競馬に向かえそうです」
2016/07/28 <調教タイム>
ブレッシングテレサ 荻野極
7.28CW良 85.0- 67.9- 52.1- 37.8- 11.6[7]馬なり伸る
アドマイヤナイト(古1000万)強目の内を0.8秒追走0.1秒遅れ
【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】
ブレッシングテレサの
都井岬特別(牝)・芝2000m
の1週前の追い切りですが
正直、かなりいい感じ(^^♪
ではないか?と思われます。
併せたアドマイヤナイトは
降級して次は勝負掛けでしょうし
馬なりでそこそこやれているのは好感が持てますね。
それでいて
>状態面がまだ完調とは言い切れないので、
とは・・・かなり期待していいでしょうかね?
2016年の3歳牝馬の有力馬が
相次ぎ故障し戦線離脱している
現状がありますので
ここでスンナリ決めれば?
ブレッシングテレサにチャンスがあるかも?
なんて妄想をいただきます。
故に、8分で勝てれば
次戦はトライアルでしょう。
まだ、鞍上は未発表ですが?
どうするんでしょうかね?
ここは気になるとこですね。
なんにしても楽しみが
広がったと言えるでしょう。
さて、先日に引き続き
募集馬の時期ですし・・・余談を。
ブレッシングテレサが
募集時のアドマイヤテレサの13だった時。
当初、実は出資対象外だったのです。
理由は?
@7番仔であった事
個人的な見解を書いておけば
5番仔以内が基本。
6番仔〜8番仔はギリ検討。
以降は選外という基本ルールが私にはあります。
これは可能性の問題です。
どこぞのクラブの検討会で?
『高齢の母だから走らない。というのはありえない。
出資しないのはもったいない。』
というコメントがありましたが
私は、確率的に大きく落ちると思います。
正しい情報ではない。
そう思った記憶があります。
気になる方は調べてみると良いかと。
正確には
『高齢の母でも走る馬はいますね。』
(確率は少し下がりますが・・・)
だと思いますね。
これは特に健康状態に影響があるように
思えます。
例外として、
クラシック戦線で好走するような
兄弟を早い段階で送りだしていたり
子出しの良い母なら活躍する可能性は
少し上がる印象。
とはいえ、能力があっても短命なケースも多い。
(例)キズナなど。
大した出資をできない零細出資の私としては
確度が高いものを選ぶしかないので
必然として、こういったルールになりました。
※実際、出資して失敗したので。
Aこの母の仔の牝はあまり走ってなかった事。
という2点が大きな当初の選外理由でした。
で、最終的に出資した決め手は?
ただ、私には馬体はバランスが良くみえて
品があったように感じたので
勝負した募集馬でした。
まーいわゆるカンでした(笑ー)
春先にケガがなければ・・・という思いもあります。
出資は叶いませんでしたが
ブレッシングテレサより
募集価格の高い
妹のクロスアミュレット(アドマイヤテレサの14)
より、ブレッシングテレサの方が好きな馬体だった。
※これは、主観であり好みの問題ですが。
まだ、1勝しかしてませんし
当たりとは言い難い・・・
でも、オークス出走の可能性をみせてくれたので
ひとまず、満足してます。(忘れな草出走)
また、ポテンシャルはあるので
2000万円の募集価格なりに
楽しめている愛馬と思っています。
もう1段楽しむ上で
秋華賞トライアルまではなんとか・・・
と節に願っております。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング
