2016年06月28日

ひとまず、2015年募集馬は出資なし

先日、下記の記事で書きました。

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/439119016.html?1467084053

東京サラブレッドクラブの
2015年募集馬を1頭検討してましたが
見送りします。

これにより私は
『2015年募集馬は出資なし』
がひとまず確定しました。

やはり、最終動画が観れないのでは
判断できかねるという理由です。

ちなみに、私が検討していたのは?

アグネスラズベリ14
でした。

検討していた理由を書いておきましょう。

まず、動画の動き・馬体が良くなっていた。
加えて、コストパフォーマンスを考慮すると
最低でも2勝できそうなイメージが私にはあった。

兄弟・母の活躍馬をみると?
芝目線かと思いますが
私は馬体と脚の状態からみて
ダート路線の中距離というイメージでした。

ですが、ムリにやらんでもいいか?
という気持ちなので見送りします。

まーデビューから追いかける事は
できますので、
そういった楽しみ方で良いかな?
と思ったワケです。

ちなみに当初気になっていたのは
ブリトマルティス14でしたが
こちらは・・・なので。
私は、候補から脱落したのが早かったです。

参考までに、
募集開始時のなんちゃって診断が
下記の記事になります。

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/


で、当歳(2016年)の募集馬の予定が
東京サラブレッドクラブで発表されていたので
こちらを全馬を
勝手になんちゃって診断(血統のみのテキスト診断)
してみようかな?
って思ってます。
※新規入会を視野に入れて

シルクホースクラブには出資意欲がないので
良さそうなのだけ、
なんちゃって診断(血統のみのテキスト診断)予定です。
※要望やリクエストがあれば考えますが・・・。

まー素人の見立てなので
例によって、合っているか?
は知りません。(キッパリ)
無責任な、なんちゃって診断なので(笑ー) ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 12:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 出資馬選定

2016年06月26日

宝塚記念 2016 予想

さて、当初やらない予定でしたが
メンバーが揃い、穴馬も多いなー
という印象の2016年の春競馬を締めくくる
「宝塚記念」

久々の予想をしてみたいと思います。

本命はここを勝って
凱旋門賞に行って頂きたいので(秋の波乱のためにも・・・)

◎9 ドゥラメンテ

状態は完全ではない印象ですが
日本の最強馬として凱旋門賞に挑戦して頂きましょう。

となると?
高額配当を狙うための
私の宝塚記念予想としては
ヒモ荒れ(^^♪狙い。

そのため対抗には
下記2頭をピックアップ♪

〇17 ヤマカツエース
ここ近走は結果出てませんが
勝つまでには
至らないかもしれないですが
しぶとい馬で展開向きそう。

鞍上の池添謙一騎手は
この春2着多いですからね。

ここ近年、
宝塚記念は連複に絡んでいるので
その点も考慮しました。

〇4 ワンアンドオンリー
ダービー馬にも関わらず
ここまで人気がないなら、
狙ってみる手もありそう。

調教をみる限り
状態は戻っている印象。

鞍上も安田記念で好騎乗をした
田辺裕信騎手。
その点も考慮しました。

続いて、
ドゥラメンテがもし?
負けるなら?
この馬かな?と思うので
再度狙ってみたい

▲11 トーホウジャッカル
菊花賞馬の復活の舞台に
宝塚記念はあるような気がします。

調教も動いている印象。

加えて、菊花賞をとらせてもらった恩義もあり
再度、狙ってみたいです。

☆13 タッチングスピーチ
宝塚記念では
4歳牝馬が活躍する傾向にあり
波乱の演出を期待してみます。

以下は、手広く流します。
やや単穴人気の下記3頭は思い切って消してみました。
2 アンビシャス
5 シュヴァルグラン
8 ステファノス


2016年の宝塚記念の私の買い目

本線
三連単
09
右矢印10417
右矢印101030407091011131617

09
右矢印101030407091011131617
右矢印10417

夢馬券
3連単
11右矢印109右矢印1041317
11右矢印1041317右矢印109

夢ワイド
13右矢印10417

正直、少々難解なレースですが
今春最後のG1レース
スーパー的中して終わりたいものです・・・。

[宝塚記念予想] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 08:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2016

2016年06月25日

シルクホースクラブ 2015 第3回追加募集 診断?

なぜ?診断?

?マークなのか・・・・。
私は、シルクホースクラブの
第3回追加募集情報をみた
瞬間閉じてしまったから(笑ー)

理由・・・申し訳ないですが
『厩舎がない。』
って、思ったからですね。


一応テキストでの
私のなんちゃって診断を書いておきます。

バイラオーラの14
募集総額:1,400万円

父:ルーラーシップ

価格は妥当な印象。
ただ、母父トワイニングなら
サンデー系の種牡馬の方が良さそう。


クラウンピースの14
募集総額:1,200万円

父ゼンノロブロイ


価格は妥当な印象。
むしろ安いかも・・・。

不思議とサンデー系より
ミスプロ系やノーザンダンサー系の
種牡馬の方が母父Seattle Slewは
走っている印象。


メイショウアゲハの14

募集総額:1,500万円

父ダノンシャンティ

価格はやや高い印象・・・。

牡馬に限れば
そこそこの繁殖実績はあるものの
母の年齢が高くリスキー

個人的には、
ダノンシャンティではなく
ヒルノダムールなら合いそうな気が・・・。


どれか選べよ!!!
って言われても
きっと困ってしまいますね・・・。

しいて選ぶなら?(消去法)

バイラオーラの14
かな?

母の年齢も若いですし
馬体重もちょうどいい感じなので。

まーでも、
動画は見る気しないですね・・・。


と言う感じです。
後ほど、
宝塚記念(やらないつもりでしたが穴のニオイを感じたので)
を予想したいと思います(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2016年06月22日

ようやくの「しがらき」

長期休養中の
愛馬「ワールドインパクト」が
ようやく、「しがらき」

今度は無事に行って欲しい・・・。

明後日6月24日に
しがらきに移動予定になりました。

ひとまず【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2016/06/20 <最新情報>
ワールドインパクト  
24(金)に滋賀県・ノーザンファームしがらきへ移動する予定です。

2016/06/17 <近況>
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:週3回坂路コースでハロン14〜15秒のキャンター1本、
残りの日は周回コースでハロン20秒のキャンター2,400m
次走予定:未定
担当者
「引き続きハロン14秒の調教をこなしていますが、
脚元の状態も変わりなく順調に乗れています。
まだ馬体に余裕はありますが、
だいぶ良いところまで進めてこれましたので、
タイミングを見てしがらきに移動することになると思います。
馬体重は562sです」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

まだ馬体重は562sですからね・・・。
なかなか絞れないですね。

流石に、今回ダメだと
次は考えられない・・・。

なんとか、無事「しがらき」まで
行って欲しいとこです。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2016年06月19日

シルクホースクラブ 2015 第3回追加募集

6/24にHPに
公表されるらしいけどー
シルクホースクラブが
2015年の募集馬で
第3回追加募集するらしい・・・。

種牡馬が
ルーラーシップ・ゼンノロブロイ・ダンンシャンティ
各産駒らしいですが。

もう日がないというのに
シルクホースクラブは、やる気満々だな・・・。

正直、なんか
ひきます・・・(笑ー)

気が向いたら
なんちゃって診断だけします。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2016年06月18日

最後の動画更新を観たいんですけどね・・・

さて、2歳馬のメイクデビューも始まってる
昨今。

今年も、
2015年の募集馬も最終締め切りですね?

シルクホースクラブには出資しない意向。
(現役馬で引退予定)
の私ですが
やはり一口馬主は続けたい・・・。

という想いがあります。

もはや、零細がやるクラブではないので。

となると?選択肢は?
他クラブに目を向けない
といけないですね・・・。

現時点で
東京サラブレッドクラブで
1頭気になっている募集馬がおりますが・・・。
※一旦伏せます。(関西、牡馬です。)

東京サラブレッドクラブは、
6月の動画更新ないみたいですよね。
※電話して聞きました。

この時期に
2歳馬に出資検討するなら?

状況や状態が変わるので
最後の動画更新を観たいんですけどね・・・。

コメントを鵜呑みにして良いものか?

募集中の場合、
どうしても、セールストークが混じるので。
多少の割引が必要と思っています。
※たぶん、全クラブ共通?

悩むとこです。


見送りして、
当歳馬を検討すべきか?
このあたりの判断でしょうかね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 08:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 出資馬選定

2016年06月14日

エイシンヒカリ

明日は、
エイシンヒカリが
アスコット競馬場で行われる
「プリンスオブウェールズ」に挑戦しますね?

距離適性の問題はさておき
プリンスオブウェールズの結果次第では?

今秋の「凱旋門賞」挑戦
の可能性もありますからね。

注目の一戦ですね。

で、このプリンスオブウェールズは
伝統のG1ながら?

2016年は6頭立て・・・新馬戦かよ?
と突っ込みたくなる頭数です。

さて、3連勝なるのか?
期待したいと思います。

[エイシンヒカリ] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 12:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬ニュース

2016年06月11日

もう少し我慢の時期。とはいえ・・・

さて、あまり愛馬の状況
に変わり映えはしないですが
ブレッシングテレサの近況などを書いてみます。

ひとまず【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2016/06/10 <近況>
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでハッキング、キャンター
次走予定:未定
騎乗スタッフ
「毛艶はまだ一息なものの、
 暖かくなるにつれて見栄えが良くなって来ているので、
 もう少し我慢して時間を掛けてあげれば
 更に良くなりそうです。
 跨っていても素質を十分感じる馬だけに、
 先々を見据えてじっくり育てていきたいですね。
 馬体重は477kgです」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

晩成血統の3歳の
この時期ですし
もう少し我慢の時期。


とはいえ・・・。
私は秋華賞トライアル出走の可能性
を考えて欲しいです。

ここに私は出資者としての
一つの目標があるので。

で、逆算すると?
最低でも500万下をクリアしている状態で
9月を迎えて欲しいです。

となると?
まだ未定ながら、予定をみると?
下記あたりが次走かな?と勝手に予想。

右矢印18/6 土 小倉 9R 3歳上牝 500万下 芝 2000 都井岬特別

右矢印18/6 土 札幌 10R 3歳上牝 500万下 芝 1800 十勝岳特別
のいずれか?


個人的には下記が希望でしたが・・・。

7/10 日 福島 9R 3歳上牝 500万下 芝 2000 織姫賞

ちょっと間に合わない。
というより、
間に合わせる感じがないので。

上記はないかな?
という感じがします。

仮に、クラシックトライアル出走が
ダメでも仕方ないと思ってます。

あくまで私の願望なので。


ただですね・・・。
牝馬は、さほど長く現役をやらないので
その点を考慮して
ローテーションを考えて頂きたい。

そう思うのです。

もちろん状態は大事ですし
成長に合わせてという目線も大事です。

ブレッシングテレサの場合
梅田調教師と、しがらきスタッフの方
の意見が一致している感があるので
それはそれで納得感はあります。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2016年06月09日

POG指名馬及び出資したい血統

さて、愛馬の出走もなく
G1や重賞には
なんだか予想したいという気が起きない・・・。

つまらん時期です。
ですが、この時期は?
2歳馬のメイクデビューが始まりましたね?

一口馬主を始めて
例年、新馬戦をチェックするのが楽しみでもあります。
※新種牡馬とか。

ただ、今年は、今時点で
2歳馬への出資0なので
ひとまずPOGをやるか?

という感じですね。

で、POGの結果は例年無残な事が多いですね(笑ー)

良い時は、5000位前後とか
悪い時は、20000位前後とかですね。

私のPOGはシェアポイント狙いなので。
いわば、現実的に一口馬主で
募集されたら、選びそうな血統馬で
かつあまり指名が少ない馬を中心に選んで遊んでます。

(一例)
出資できなかったけどー興味があった馬とか。
自身の出資馬の兄弟馬とか。
この配合なら、一発あるよね?とか。

POGの場合
損しないので、
検証するには良いかな?
という使い方をしてます。

そこで、出資馬選定でも役立ちそうな?

POG指名馬及び
こうゆう血統なら私は出資したい(金額と馬体次第ですが)
と言う血統を書いておきましょう。

まず、
@母父シングスピール
これは偉大だなーって思います。

ディープインパクトでもいいですが
サンデー系種牡馬の父ならOK。
※牡牝両方OK(種牡馬による)


A母父スペシャルウィーク
父キングカメハメハ 
父シンポリクリスエス
父ジャングルポケット
の牡。
※牝は指名しない。


B母父サンデー系もしくはメジロマックイーン
で父クロフネの牝
※牡は指名しない。

(共通)
そこそこの繁殖実績
もしくは母が若いのが条件。

この3つの募集馬がいれば、
無条件で検討します。

POGはお気楽なので
人気がなければ、そのまま指名します♪

あってるか?は
来年の今頃ですからね・・・。

無責任な余興でござんす♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 15:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 出資馬選定

2016年06月05日

次は中京開催かな?

現在、放牧中の
愛馬「ヒドゥンブレイド」の近況等について

ひとまず【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2016/06/03 <近況>
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでハッキング、キャンター 
次走予定:中京開催か福島開催
厩舎長
「調教師から
 中京開催か福島開催で復帰させたい
 と連絡がありました。
 今月中旬あたりに
 帰厩の段取りを付けると仰っていましたので、
 これから徐々にペースアップしていきたいと思います。
 馬体重は529kgです」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

前走は、
レースに参加してないですからね・・・。

できたら、6月内の
東京・阪神開催がベターと思ってましたが。

故障明けですし
ムリさせないのも理解できなくはないです。

で、中京開催か福島開催で復帰
との事ですが
個人的には
適正としては
左回りの中京開催かな?
って思います。
※できれば東京で一度観たいんですけどね。


そのあとも
新潟開催があるので
そういったローテーションでいいかと。

距離はダート1400mは少ないので
ダート1700mまで含めて
番組検討でしょうね。

後は、鞍上ですね・・・。
倅くんだとゲンナリします。
ほんとひどかったので・・・。


私にとっては
愛馬の出走がない
つまんない時期になっていきます。

競馬予想の方もしばしお休みです。
堅そうなので・・・。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2016年06月04日

判断の再考を求めたいですね・・・

愛馬「モルジアナ」の近況です。

問題ないなら、
三宮Sを使って欲しいんですけどね・・・。

ひとまず【こちら】
【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2016/06/03 <近況>
在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:周回コースで軽めのキャンターと週3回は坂路コースで14-14
次走予定:未定
天栄担当者
「馬体的には特に問題ないのですが、
 良い時に比べ、
 ハミの取り方などを見ても
 気持ちが前に向いていないように思います。
 坂路コースでも上擦った感じの走りになっています。
 6月19日の阪神に向かうには
 ちょっと時間が足りないように思います。
 その後になるとちょっと間隔が空きますが、
 8月6日の新潟・越後ステークス
 ということになりそうです」

馬体重483s

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

・・・正直、ガッカリです。
前走のオープンですら?
状態8分よりマシな状態での出走。

続戦目線だと思っていたのですがね・・・。

どのみち、まともな状態で使うとこまで
厩舎で仕上げないので。

ぶっちゃけで
状態7分でも降級での
三宮S(阪神のダート1200m)なら?
勝負になると思いますがね?
※もちろんメンバーにもよりますが。


>ちょっと時間が足りないように思います。
もう1週あったら?どうなのよ?
ってとこが判断に一切ないんですよね。

6/25 (土)
東京 11R 3歳上 1600万下 ダ 1400 夏至S

ではダメなんですかね?
ここ使ってからでも
右矢印18月6日の新潟・越後ステークス
に出走できるでしょ?(節開くので)


上記を使って
ダメなら、1200mダート一本で良いですが
可能性をつぶしてませんかね?


判断の再考を求めたいですね・・・。

これにより
また、モルジアナは
間隔を開けての出走になりそうですね・・・。

「間隔が空いて、一息でしたね。」
って調教師が言ったそばから、

これですね・・・悲しくなります。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2016年06月01日

マカヒキ

2016年の日本ダービーを制した
ダービー馬「マカヒキ」

次走は?
凱旋門賞への出走か?※厳密にはステップレースか?
それとも、天皇賞秋か?

の2択みたいですね。

以前、下記の記事で書きましたが

http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/437796243.html


2016年の凱旋門賞には
非常に多くの日本馬がエントリーしてますね。

出走する?しない?はともかく。

「ドゥラメンテ」は
現時点で既定路線のようですし

エイシンヒカリも出走するか?
検討中だとか・・・。


ダービー馬「マカヒキ」は、
どうするか?注目ですね。

ダービーで2着に敗れた
サトノダイヤモンドも
出走の可能性もありそうですが・・・。

さて?何頭出走しますかね?


あとは、もし?
マカヒキが凱旋門賞出走となると?
騎手は誰になるのか?

これも注目ですね。

川田騎手で行くのか?
現地の騎手で行くのか?

[マカヒキ] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 12:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日本ダービー