2015年10月31日

天皇賞秋2015 予想

先週は、来たら仕方ない・・・。
と思った馬(キタサンブラック)が優勝し
更なる外れ予想量産中の私の競馬予想。

この程度で
懲りる人ではありません。
※年内に1発いや2発的中で・・・ひっくり返したい(願望)

で、今週の『天皇賞秋2015』こそは・・・。
と予想してみました。

なかなかメンバーが揃う
混戦模様な『天皇賞秋2015』

エイシンヒカリが逃げ
どこまで持つか?あるいは押し切るのか?
ここがポイントではないか?
と思ってます。

とはいえ、軸にはしづらい・・・。

おそらくついていけば、バテる。
そういった点から、極度なハイペースにはならず
好意につける先行馬にチャンスがあるのかな?
と予想します。


で、私の『天皇賞秋2015』の予想ですが
◎ 16 イスラボニータ

にします。

今年、勝ちきれないもののクラシックホースです。
堅実でもあります。
4歳馬で、位置も前目につけるので
軸として最適と思います。
人気も思ったりより、低い。


〇 11 ワンアンドオンリー

にします。

こちらもクラシックホース。
ダービー馬です。ここ近走は力を出せずじまい
とはいえ、過去、復活の舞台となるパターンもあるのが
『天皇賞秋』。

そういった舞台でもあると思っている。

そして、かなり人気が低い。
先行するようですし、力を出せば・・・?

エイシンフラッシュ、スペシャルウィークのような
復活劇があっても不思議はない。と思う。

上記に、下記の人気馬を絡めてみます。
△ 8 ラブリーデイ

前走をみると、かなり強くなった。
展開が一番向きそうな印象。
現役最強馬の可能性すらあるが・・・。

▲ 9 エイシンヒカリ
スンナリなら、そのままかも?
カギは、6 カレンミロティックが突っかかるのか?


× 1 ディサイファ
良い枠を引き、先行。
脚が貯まってれば、得意の舞台とみて逆転も?


★17 スピルバーグ ※爆穴候補
前年覇者。
展開的にまとめて差し切る展開は考えにくいものの
ないとは言い切れない・・・。
人気がないので狙ってみたい。


他にも、内枠の3歳馬2頭も検討しましたが
思い切ってはさみしました。

2 アンビシャス
勝てば、グラスワンダー級(そこまでではないと判断)
加えて、出遅れの可能性もある。

3 サトノクラウン
思ったより、人気が高い。
ダービーからの直行というのは、いささか厳しい印象。
むしろJCで狙いたい。


上記2頭が来たら、白旗です。



という事で
『天皇賞秋2015 予想』(私の買い目)

3連単
1116(2頭軸マルチ)
右矢印101080917

馬連(押さえ)
16右矢印10809

という感じにしました。


さて、私の予想の連敗STOPなるのか?
あるいは、場外ホームランはあるのか?

明日が楽しみです!!!


[天皇賞秋] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 11:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2015

2015年10月26日

シルクホースクラブ2015募集馬 ボーダー

シルクホースクラブの
2015年10月号の会報に

1445812611058.jpg

「シルクホースクラブ2015募集馬 ボーダー」
についての記載がありました。
※会員の方は、下記の会報の見開きページで確認できます。

1445812619153.jpg

以下、抜粋すると?

人気順とは異なり
ボーダーが高かったのは?

ブラックエンブレムの14
プチノワールの14
右矢印13年実績で「700万円弱」。


ペンカナプリンセスの14
右矢印13年実績で「500万円弱」。

だったようです。

その他の募集馬は?
200万円以下のボーダーだったようです。
※ギリギリで30万円前後だったりとか。

つまりは、
来年度のボーダーは?(同様な制度なら)
実績制度導入3年目に入るので?
1〜3番人気を含む上位人気募集馬で
右矢印1「1000万円」
を超える可能性がありますね。
・・・私の年収をはるかに超えてる。

以降は、大きな変化はなさそうですね。
※実績が5年とかになれば別ですが。


その他の募集馬に関しては?
更に、2015年分の実績が上乗せされ
250万円〜300万円以上のボーダー〜。
※下で50万円超え程度と予想されますね。

私のような零細はともかく
年間100万円程度の出資していた会員
の方々でギリギリなんですね。


まぁ、出資しない前提で?
客観的にみれば、
企業業績を上げる方法として
非常に正しい方向性とさえ感じてますが。


[シルクホースクラブ] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年10月25日

菊花賞 2015 予想

さて、本日は
2015年の牡馬クラシック最後の1冠
「菊花賞」。

昨年は奇跡のパーフェクト的中でした。
ちなみに【こちら】右矢印1http://51nohitokuchiumanusi.seesaa.net/article/407768177.html

昨年の再現を狙うべく
予想をしてみました。

2015年はダービー馬不在の菊花賞。

こういった年は
夏の上がり馬中心で考えました。
及び距離適性を重視しました。

加えて、セントライト記念が
参考にならないレースで、判断が難しい・・・。

そこで、思い切って、
春のクラシック上位組を消し!!!」
という暴挙予想を慣行します!!!
人気上位の

2 サトノラーゼン
4 キタサンブラック
11 リアルスティール

が来たら、仕方なし!!!

ディープインパクト、ブラックタイド
の両産駒は思い切って、全消し!!!


で、私の「菊花賞 2015 予想印」
が下記。

◎17 リアファル
神戸新聞杯の走りから長距離合いそう。
ちょっと古いけど、マヤノトップガンと被る・・・。
前走ほど、うまくいくかは?不明だが。
「神戸新聞杯は強かった」印象。
一番軸に相応しいと判断。

〇7 スティーグリッツ
先日、書きました「ハービンジャー産駒」
3000mの距離適性はメンバーで1番とみます。
まだ、このメンバーとの対戦がないので未知でもある。
逆転があればこれか?と判断。

の2頭を菊花賞馬の本命視します。


以下、連下、ヒモまでの評価とし
ピックアップ。

△5 ベルーフ
こちらも
先日、書きました「ハービンジャー産駒」
3000mの距離適性はメンバーでも上位か?
ただ、ムラがあるので連下、ヒモまで。


▲15 ジュンツバサ
こちらも上がり馬、キャリアが浅いものの
未知な魅力がある。連下、ヒモまで。


×3 タンタアレグリア
内枠でかつ
3000mの距離適性はメンバーでも上位
とみて、調教も良さそう。
ただ、ムラがあるので連下、ヒモまで。

☆10 ブライトエンブレム
シルクホースクラブの馬で
デビューから調教タイムをみてますが
今回は、まともに調教で追えている印象を受けました。
おそらくはじめて力を出せる状態とみました。
脚質的に頭は厳しいが・・・。
展開次第では連下、ヒモまではあっても良い。
と判断。


という事で
【菊花賞 2015 予想の「私の買い目」】

3連単フォーメーション

0717
右矢印1030507101517
右矢印1030507101517



ここ最近の私の予想は、
本命の◎が消えて、対抗の〇右矢印1ヒモな決着・・・なため。
ダブル本命に近い形にします。

ただいま、
大外れ予想量産中の「51」予想。

懲りずに、
「どでかい一発」を狙っていきたいと思います!!!


[菊花賞2015] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 09:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2015

2015年10月24日

絶望的ですね・・・。

せっかく、復帰に向けての
カウントダウンになりそうだった
愛馬「ワールドインパクト」

『絶望的ですね・・・。』
最短で1年半以上って事ですね。


【以下シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

担当者
「間もなくしがらきへ移動させようと思った矢先に、
 右前の腱に痛みが出てしまいました。
 すぐに検査を行ったのですが、
 屈腱炎の前兆のような感じになっていて、
 無理をして進めると
 ここまで我慢してきたのを無駄にしてしまいそうなので、
 残念ですが一旦ウォーキングマシン調整にペースダウンしました。
 
 しばらくは様子を見ながら運動を行っていきますが、
 獣医師とも相談した結果、
 寒い時期に無理をさせるのは良くないので、
 来春の復帰を目指してた方が良いだろうということになりました」


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


当初、ワールドインパクトは
損傷率2%の
かなり軽度な屈腱炎
という診断でした。

当初、淡い期待で、1年以内には・・・。
という想いがありましたが
なかなか甘くないものです。

屈腱炎は不治の病と言われるのを
体感している感じです。

慎重に慎重に
観てくれていたのだと思ってましたが・・・。


復帰できるのか?
というのもありますし
待てるのか???
というのもありますね・・・。


それでも、クラシックまで出走してくれた
唯一の出資馬です。

出資できた事に後悔はありません。


ですが、復帰するまで?
私が、このクラブを続けるられるのか?
も怪しい・・・。
※追加はないので。

これで、デビューを控える
ブレッシングテレサ次第となりました・・・。


[ワールドインパクト] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年10月22日

正念場のハービンジャー産駒

これは、あくまで
個人的な興味なのですが、

今週の『菊花賞2015』は?
右矢印1ハービンジャー産駒の試金石

になるような気がしてます。

種牡馬として
かなり厳しい評価をせざろう得ない
成績の『ハービンジャー産駒』。

唯一の可能性が?
晩成&長距離適正。
※ハービンジャーの現役成績から。

2015年の菊花賞には?
3頭の『ハービンジャー産駒』。
ベルーフ
スティーグリッツ
マッサビエル

が出走登録にエントリーしてますね。

ディープインパクト産駒の
唯一の死角でもある長距離レースですし。


流石に、予想の軸にはできないものの
相手やヒモで押さえておきたい
と思っています。


今回の混戦が予想される菊花賞において
長距離適正があるか?
試される一戦とも言えます。

出資馬選定の際にも
『晩成覚悟で、出資するか?しないか?」
※前提として、価格が安ければ。(サンデー系の母は必須)

という観点も出てくるでしょう。

あ〜シルクでは出資しませんけどね。
後学のためのチェックです。

個人的に
菊花賞で注目しているポイントでもあります。


[ハービンジャー] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 12:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 出資馬選定

2015年10月21日

ワールドインパクト しがらき

早1年か・・・・。
今週は、菊花賞がありますが
去年は、ワールドインパクトが
私の愛馬で初の出走を叶えてくれました。

結果は良くはなかったですけど
正直に、嬉しかったです。

そんな愛馬「ワールドインパクト」に
ようやく『しがらき』への移動予定が出ました。


【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/10/16 <所有馬情報>
ワールドインパクト
在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来
調教内容:週3回坂路コースでハロン15秒のキャンター1本、
     残りの日は周回コースで軽めのキャンター3,000m
次走予定:未定
担当者
「この中間も同様のメニューで乗り込んでいます。
 馬体重は560sと減ってきませんが、
 特にそれで脚元に負担が掛かっているわけではありませんし、
 あまり気にし過ぎず乗り込んでいった方が良いのかもしれませんね。

 今月末にしがらきへ移動する予定となりましたので、
 この調子でしっかりと乗り込みを続けていきます」


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


休養が1年を過ぎるので
ささやかなながら、お手当が出るのかな?
と言うのはあります。

復帰戦は、11月後半か?
12月前半ぐらいに復帰してくれるのかな?
という感じかもしれません。


実際、馬体重は560kgですが
入厩して追い切りすると、
結構絞れる印象もありますので
520kgぐらいで出走なのかな?

とも思ってます。

いろんな意味で
私にとっては、命運を分ける馬なので
今しばし、待ちたいと思います。


[ワールドインパクト] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年10月20日

トゥザワールド 引退

他クラブの馬(キャロットホースクラブ)ですが
昨年のクラシックで
そして、有馬記念で連対するなどの活躍をみせた
トゥザワールドが右前屈腱炎(くっけんえん)で
引退し、種牡馬となるようです・・・。


あくまで、個人的な部分で
昨年の有馬記念を
父が的中し、
御馳走してもらった恩義がある馬でした・・・。
※個人的には、有馬で狙うつもりでした。

ここ近年、
屈腱炎(くっけんえん)での
引退馬が多いですね。

まだ、トゥザワールドが募集されていた頃
キャロットの募集パンフを拝見し
『うわ・・・高けぇ〜』って
いう印象がありました。

たしか募集価格1億円でしたよね。

それでも、きっちり回収し
募集価格の倍以上の賞金を稼いでいるので
『恐れ入った』という印象を受けた記憶があります。

加えて、500kgを超える
大型馬でクラシック戦線
で活躍した例外馬とも言えますね。
※ダートとかどうだったのか?も気になってました。

私の場合、募集価格時点で
仮に会員だったとしても
見送ってしまうでしょうね・・・。

5000万円×2口の方に目がいきますので。
※これは個人的な懐事情や出資戦略の問題です。

脱線しました。


引退後のトゥザワールドは、
良血馬でもあるので、
種牡馬なので『良い馬を出すのかな〜。』
なんて思ったりします。

サンデー系種牡馬とライバルは多いですが
コストパフォーマンスの良い種牡馬になるのかも?
なんて思ったりします。


[トゥザワールド] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 12:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬ニュース

2015年10月19日

凄く良いとは?

今日は、
愛馬「モルジアナ」の近況です。

まずは【こちら】

【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/10/16 <所有馬情報>
在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:周回コースで軽めのキャンターと週2回は坂路コースで14-13
次走予定:12月5日の中山・舞浜特別
天栄担当者
「引き続き順調です。まだ競馬まで時間がありますし、
なるべくテンションを上げないように、
特に坂路コースのスタート地点では気を付けるようにしています。
状態自体は凄く良いですよ」

馬体重485s 


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


凄く良いとは?
=中途半端な状態

らしいです。

では?
万全な状態とは
=???


あるいは、
私の読解力の問題かもしれませんが・・・。



早く気づかないですかね・・・?

よほどの力のある方が「早く使え!!!」
と言う『鶴の一声』でもないと変わらんのでしょう。


[モルジアナ] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年10月18日

秋華賞 2015 予想

さて、本日は
2015年の3歳牝馬のクラシック最後の一冠
秋華賞ですね。

混戦なのかな?
という印象が個人的にはあります。

で、早速「秋華賞 2015」の予想ですが、
3着以内は外さないかな?
という気がするのが

◎ 7 トーセンビクトリー

前走は最後権利取りし、
手綱を緩めていたようにみえました。

距離が伸び、舞台も京都になるなら?
という気がします。


対抗には
〇 18 ミッキークイーン
にします。

頭まではないような気がする・・・あくまでカン。
2着、3着で狙ってみたいと思います。


以下は、2着候補として
オークス出走組、初対戦組(昇級組)
の穴めを中心に狙ってみたいと思います。
※内枠の先行馬等


秋華賞 2015 予想(私の買い目)

3連単(頭固定)
07右矢印10105060910111314右矢印118

馬単
07右矢印118


さて?どうなりますか?
楽しみです。



[秋華賞] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 10:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2015

2015年10月17日

ブレッシングテレサ 入厩予定

ようやく、
私のシルクホースクラブでの
最後の出資馬である
愛馬『ブレッシングテレサ』に入厩予定出ました!!!


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/10/16 <所有馬情報>
ブレッシングテレサ

在厩場所:北海道・ノーザンファーム早来 

調教内容:週2回屋内坂路コースでハロン14〜15秒のキャンター1本、
     周回コースでハロン20秒のキャンター2,400m

次走予定:未定

担当者「この中間からハロン14秒までペースを上げています。
    ペースアップしてからも問題なく調教をこなしています。
    まだ全体的に力を付けてくるのはこれからの馬ですが、
    調教を積んで大分しっかりしてきつつあります。
    来週初めにしがらきへ向けてこちらを発ち、
    今月末の栗東入厩を予定しています」


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


ブレッシングテレサは、
当初は、早期デビューかな?
なんて期待もあったのですが
中間で、左前に骨瘤があり、
ペースがダウンし
だいぶ馬体重も増えてきました。


ひとまず、ゲート試験がありますので
『年内にデビューしてくれたら良いな〜』
と言う期待ですかね。


まぁ、ブレッシングテレサの可能性次第で?
いつまでシルクホースクラブいるか?

という部分も否定できない実情が
個人的には、あります。


なんとか、愛馬『初のオークス出走』
せめてトライアル出走・・・。
というのが最後の出資馬へのささやかな願いです。

[愛馬] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年10月16日

正直、異常に思います。

出資をするのは、
個人の自由なのですが・・・。

シルクホースクラブ2015募集馬
通常募集開始され、
申込み状況の結果が送られてくるのですが

私は、正直、異常に思います。』
※ゆえの出資STOP判断ですが。


まぁ、経済的に
相当、余裕がある会員の方が多いんでしょうね?
※来年の実績の目線もあるんでしょうかね。


よほどの怪我でもない限り
全部埋まるのかもしれません・・・。

【以下、シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】


◆本日満口となった募集馬◆

 1.エレンウィルモットの14

また下記の募集馬は出資受付可能口数が僅かとなっておりますので、ご出資を希望される方はなるべくお早目にお申込みください。

 ◆残50口以下◆

 47.スナッチドの14

 ◆残80口以下◆

 16.サンスプリングの14

 ◆残120口以下◆

 51.マストビーラヴドの14


なお下記の募集馬はすでに満口となっております。

 ◆満口◆

 2.ブラックエンブレムの14
 3.スカイディーバの14
 5.リップスポイズンの14
 9.アフリカンピアノの14
 10.パーフェクトマッチの14
 13.シルクユニバーサルの14
 15.シーズライクリオの14
 17.ルシルクの14
 21.シャンパンマリーの14
 23.ブロードアピールの14
 30.ヒストリックレディの14
 32.ミュージカルロマンスの14
 33.スペリオルパールの14
 35.ヒカルアマランサスの14
 36.プチノワールの14
 37.ペンカナプリンセスの14
 39.アドマイヤテレサの14
 42.ナスカの14
 44.フサイチエアデールの14
 46.ナイキフェイバーの14
 48.ベルベットローブの14
 50.デビュートウショウの14
 55.デイトユアドリームの14
 57.アビの14
 58.クーデグレイスの14
 62.フィロンルージュの14
 63.イルーシヴウェーヴの14


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


ここまで来ると?
『シルクホースクラブ』と言う
ブランド買に近い印象すら受けます。


実績制度って
凄い制度ですね・・・もっと加速すべきでしょうね。
※2013年募集並に。

『シルクホースクラブ』のブランド力は
一気に上がった感じがします。


まぁ、結果はわかりませんが・・・。


[シルクホースクラブ] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年10月14日

シルクホースクラブ2015募集馬 通常募集

シルクホースクラブ2015募集馬の
通常募集が本日からですね?

・・・まぁ、個人的にはどうでも良いのですが。
※出資しないので。


去年も凄い勢いで埋まっていったので
シルクホースクラブ2015募集馬も同様かもですね・・・。

結果だけみて
「うぉ〜すげぇ〜な」と感じる程度でしょう。


【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

◆残20口以下◆

 57.アビの14

◆残50口以下◆

 3.スカイディーバの14
 5.リップスポイズンの14
 9.アフリカンピアノの14

◆残80口以下◆

 46.ナイキフェイバーの14

◆残100口以下◆

 21.シャンパンマリーの14

◆残120口以下◆

 1.エレンウィルモットの14
 10.パーフェクトマッチの14
 48.ベルベットローブの14


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


ちなみに、
当初、個人的に上記で様子見したいな〜と思っていたのは?
下記2頭です。

右矢印19.アフリカンピアノの14
上記は、調教課程みて判断したかったですね。

(主観)
血統や価格帯が魅力的でしたが、
募集動画はやや物足りなく感じましたし
馬体重が増えていくのか?
という部分も含めて。


右矢印121.シャンパンマリーの14
(主観)
募集動画は良くみえたのですが
ワークフォース産駒の成績を見極めたい
という感じでしたね。

一つの傾向としては?
ワークフォース産駒は、
『牝の方が走るのでは?』という仮説が私にあります。
※サンプルが少ないので、まだ仮説に過ぎませんが。

の2頭ですね。

他にもいましたが
頃合いや気が向いたら書きますね。

当たるか?どうかは知りません。
あくまで、素人の勝手なカン
なので。


それと、1次募集は去年よりも
実績のない方も当選があったようですね?

ただ、人気馬では、
500万円でも実績組に入れない・・・。
という事実もあるようです。(凄いクラブになりましたね)


[シルクホースクラブ] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年10月13日

スペシャルギフト 円山特別 結果

昨日の愛馬「スペシャルギフト」の
円山特別の結果は・・・「7着」でした。

ひとまず、【こちら】

【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/10/13 <レース結果>
スペシャルギフト  
10/12(月)京都9R 円山特別 
1000万下(混)[D1,400m・14頭]7着[3人気]

スタートはまずまずでしたが中団に控え、
道中は10番手あたりを追走、
残り800m付近から徐々に進出し、
直線では外目から前を窺いましたが、
ジワジワとした伸びで大きく順位は上げられず、
差のない中団で流れ込んでいます。

岩田康誠騎手
「入れ込みはいつものことらしいですが、
 それを考えても発汗もきつかったですし、
 精神的に悪い方に気が向いていました。

 ムキになるといけないと思い、
 前半は折り合いに気を付けていきましたが、
 特に掛かるところもありませんでした。

 勝負処ではもう少しスッと上がっていけると思ったのですが、
 ハミを嫌って外に逃げるようにもたれてしまい、
 上がっていくことが出来ませんでした。

 最後は7着まで来ているように、
 能力は間違いなく良いものを持っている馬だと思うので、
 もう少し精神的に落ち着いてくれないといけませんね」

須貝尚介調教師
「入れ込みはいつものことですが、
 今回は前走後も厩舎で調整したことで、
 精神的に余裕が無くなってしまったのかもしれません。

 厩舎では落ち着いて調教を行えていたので
 続戦させても大丈夫だと思っていましたが、
 レースを使った後は放牧に出して
 心身共にリフレッシュさせる方が現状は良いのかもしれません。

 トレセンに戻って状態を確認して
 今後のスケジュールを検討したいと思います」


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


う〜ん・・・なんとも言えない結果でした。

ひとまず、放牧し
次走は?『12月〜年始』あたりでしょうかね?

ダート1400mで
このクラスでこういったレースだと
条件を変えるという選択肢が出てきそうですね。

気性の問題もありますが・・・。
底がみえてきてますので。

可能性としては?
芝1400mか1600m(番組多い)
あたりですかね?

あるいは、ダート1400mは番組が多いので
もう一度なのかも?しれません。

ひとまず、どこかで?1勝はできると思ってますが
上に行くと同条件だと厳しいですね・・・。
※タイムが伸びてないんですよね。

いろいろ考えてくれる厩舎なので
このあたりは、どういった判断をするのか?
お任せであり、注目と言う感じではあります。


[スペシャルギフト] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年10月12日

京都9R 円山特別 予想

ここ最近は
当たりがなかなか出ない私の競馬予想
・・・まぁいつも通りか?

本日(2015年10月12日)は
愛馬「スペシャルギフト」が
京都9R「円山特別」ダート1400mに出走します。

現時点で2番人気

おそらく最終人気は、
3番人気というとこで
単勝8倍前後ぐらいではないか?
と思っています。

という事で予想してみたいと思います。

本命は、愛馬なので必然的に
◎ 7 スペシャルギフト

メンバーはそれなりに揃っていると思います。
さて、問題はお相手です。
3歳馬か?実績馬か?
という点。

前走のモーニンは強かったです・・・重賞とるでしょう。
※スペシャルギフトと走った馬の中で最強でした。

ですが、今回の『円山特別』の
3歳の2頭は正直そこまでか?という印象を受けました。

そこで、
〇には、
右矢印1 5 リバーソウル
にしました。

スペシャルギフトが1度破れている相手です。

以降の相手は手広くという形にしました。
※混戦とみてるので。

京都9R 円山特別 予想(私の買い目)

3連単
07右矢印105右矢印10102030406121314
07右矢印10102030406121314右矢印105

3連複(押さえ)
07右矢印105右矢印10102030406121314

としました。


愛馬のレースは基本裏は買いづらい・・・。
※1着を願ってるので。
という事で配当は落としても3連複を押さえとします。

岩田騎手なので
先行して、競る形になると思ってます。

スペシャルギフトには、
粘るレースが合っていると思うので
そういったレース展開を期待したいと思います。


今回、配当は運次第(人気サイドなので)・・・。
さて、良い結果を期待してます!!!
※あわよくば、ダブル的中!!!


[円山特別] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 11:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2015

2015年10月11日

理解不能

愛馬モルジアナの近況です。
ますます理解不能・・・。


まずは【こちら】

【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄

調教内容:周回コースで軽めのキャンターと週2回は坂路コースで14-14

次走予定:12月5日の中山・舞浜特別

天栄担当者
「引き続き順調に乗り込んでいます。
 坂路コースでの動きは良いですね。
 後はテンションを上げ過ぎないように注意する必要があるので、
 時計は週2本にして、
 中間は坂路コースをハッキングで上がるようにしています」

馬体重483s

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

理解不能です。
※あるいは、私の読解能力の問題だろうか?

中途半端な仕上がりがイヤだから
モルジアナは、12月開催なんですよね・・・?

このコメントみると、
十分だと思うのですがね・・・。

どうせ、適当に仕上げて、
即放牧なら、11月使ってもらえないだろうか?

まだ間に合うでしょ?

モルジアナは、
8分でも現級(1000万下)なら
勝負になると思うんですけどね・・・。
※中途半端でも。

1600万下になると?(壁があったりするので)
まだなんとも言えない感覚がありますが。
※故に、確認して欲しいんです。

結果ダメで降級狙いとかなら
わかるんですけどね・・・。

下手すると
来年の7月は500万下かも?
なんて可能性も否定できない怖さがあります・・・。
※もしかして、もうこれ狙い???

下手したら、
私は退会してるかもね・・・この頃。


数使わない以上は
一発回答を続ける以外に
オープンへの出世への道がないんですよね・・・。

口出しばかりする馬主も
どうかとも思いますが、少しお願いするとか
クラブとしてないんでしょうかね・・・。

と、また、
お子ちゃま的な事を口走ってしまったのだった・・・。


[モルジアナ] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年10月10日

スペシャルギフト 円山特別

さて、今週は
久々の叩き2戦目となります。

愛馬「スペシャルギフト」が
『京都10月12日』 

円山特別ダート1400mに
岩田康誠騎手に鞍上強化で臨みます。

当初は、登録数が多かったのですが
だいぶ回避した感じですね。

で、まずはこちら
【以下シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/10/08 <調教タイム>
スペシャルギフト  助 手 10. 8

栗坂良 52.3- 37.4- 24.3- 12.1 末強目追う   
ブラヴィッシモ(古1600万)一杯を0.5秒追走0.2秒先着

2015/10/08 <所有馬情報>
スペシャルギフト 在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 
8日に坂路で追い切り

次走予定:京都10月12日 円山特別ダート1400m[岩田康誠]
助手「今朝、坂路で追い切りを行いました。
   馬なり楽走でしたが、
   それでも好時計が出ているように
   良い状態をキープしています。

   前走後も厩舎で調整していることで
   テンションが高くなる心配がありましたが、
   今のところ落ち着きを保っていますし、
   競馬場に着いて前走ぐらいなら問題ないでしょう。

   このクラスなら十分差はないと思っているので、
   岩田騎手の手綱捌きに期待しています」


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


デキは問題ない印象のようです。

単純比較するのは
難しい事ですが、メンバーは割と揃ってる印象。

スペシャルギフトの課題である
『持ち時計がない点。』
『及びパドックで落ち着いていられるか?』

というのがありますが
ここはなんとか、勝って欲しいな〜と思ってます。

最低でも3着を死守して欲しいとこです。

あとは、6枠が欲しいですね。

で、個人的には
前目(先行して粘る形)で、勝負する馬だと思ってます。

そういったレースが希望です。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年10月07日

シルクホースクラブ2015募集馬結果

シルクホースクラブ2015募集馬結果
がHP反映されました。

会員の方は
マイページですぐ見れるかと思います。


私の結果は【こちら】

1444207972508.jpg



はい。ご覧の通り


37.ペンカナプリンセスの14  
39.アドマイヤテレサの14   

共に、落選でした。
※正直、スッキリしました。

考えようによっては、
15万円ぐらい浮きました。


当選された方『おめでとうございます。』

くどいようですが、どちらかは?
そこそこ活躍する募集馬だと思います。
※POGで応援でもすることにします。


はい、これで
ご縁がないクラブとなりましたし

2015年度募集馬以降は
右矢印1私はシルクホースクラブには出資致しません。』


今思えば、
2012年ぐらいから兆候はありましたが
ここらで、流石に限界ですね。


あくまで主観ですが
2015年の募集馬の申し込み状況をみると?
※全部ではないですが。

『妥当だな』という募集馬もいますが。


リスクが高く、
 そこまでMAXがないように
 思える募集馬までの過剰な抽選&申し込み

もあったと思います。
2014年もそうでしたし

(一例)
まだ、よくわからない新種牡馬の産駒
明らかな年仔
500kgを超えた大型馬
もうないだろ?と思われる産駒

などまで。
※希望馬が取れないよりも、ここの方が大きい。

坂路調教までみて、判断が妥当。
程度の感覚に、みえてしまう私には、

シルクホースクラブは
『場違いだな〜』と思えてしまったんです。



まかり間違って当選していたら
ヤメ時が1年伸びるので、
この結果に『正直、ホッとしています。』


振り返ると?
2010年(現5歳)、2011年(現4歳)
の募集馬までだったのだな。

と思います。

ちょうど、私も3年目に入り
少しわかり始めてきた頃でした。

以降はシルクホースクラブは
『値上げ&成績下降傾向』

加えて、実績制度導入で選ぶ楽しみが、
零細出資者にはなくなってきた。

こういった現実ではないかな。
と私は思ってます。



[シルクホースクラブ] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年10月05日

シルクホースクラブ2015募集馬 第1次満口馬および申込口数

まさか、ここまでとは・・・。

【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

第1次募集の満口馬および申込口数について

第1次募集に多数のお申込みをいただき、
誠に有り難うございました。

集計の結果、
以下の募集馬は申込口数が500口を超えましたので、
300口は過去3世代の出資実績、
200口は抽選で出資者を決定いたします。

◆満口馬および申込口数(申込口数順)◆

  2.ブラックエンブレムの14  2202口
 37.ペンカナプリンセスの14  2169口
 36.プチノワールの14     1597口
 42.ナスカの14        1312口
 58.クーデグレイスの14    1268口
 62.フィロンルージュの14   1187口
 44.フサイチエアデールの14  1041口
 33.スペリオルパールの14    972口
 13.シルクユニバーサルの14   924口
 15.シーズライクリオの14    920口
 17.ルシルクの14        847口
 39.アドマイヤテレサの14    837口
 30.ヒストリックレディの14   832口
 50.デビュートウショウの14   689口
 63.イルーシヴウェーヴの14   627口
 23.ブロードアピールの14    579口
 35.ヒカルアマランサスの14   575口
 55.デイトユアドリームの14   571口
 32.ミュージカルロマンスの14  520口

上記以外の募集馬はお申込みが500口以内でしたので、
お申込みいただいた皆様のご出資が決定しております。

なおホームページのマイページへの反映は、
上記の募集馬の実績割当および抽選作業終了後となりますので、
しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

今後のスケジュールは以下の通りです。

 10月5日(月)  募集馬の近況更新(メール配信は行いません)
 10月9日(金)  第1次募集の結果通知書発送
 10月14日(水) 通常募集の受付開始(お電話は午前10時から、ホームページは午後3時頃から)


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


1次で行かないと
ムリなのが
ここまで多いとは思ってませんでしたし

なにより、
個人的に衝撃的なのは?
右矢印132.ミュージカルロマンスの14  520口

ですね・・・。

1億円の募集馬の
500口を埋められる会員が
シルクホースクラブにはいるという事です。

しかも、1次で申込みできる経済力がある会員がいる。
あるいは、
この状況下でも入りたい新規の方も多いようですね・・・。

しかも、最低でも、100人以上。

シルクホースクラブの
実績制度は企業として、
大正解だったという事です。

これは事実でしょう。

より、富裕層に向けての
サービス・優遇を拡大を加速させていく方が
会社としての正しい道筋ではないか?

と思います。※全募集馬実績制(1次)など。



私は『天に帰る時が来たようです・・・。』

正直、私が申し込みしたい募集馬の
37.ペンカナプリンセスの14  2169口
39.アドマイヤテレサの14    837口

は、両方ハズレでOKです。


間違って当たれば、
その馬がシルクホースクラブでの
最後の出資馬となります。


できるのなら、
この結果をみても
心が折れない
やる気のある既存の会員様に当たるのを祈ります。

私の過去の確率的に、
どちらかは早期(3歳春までに)の
募集価格の回収馬かと思いますので。


私は、シルクホースクラブ撤退方向にします。
※ワールドインパクトの復帰後次第かもです。

今後は
『よそに行くか?』
『一口馬主自体を(あるいは一時)辞めるか?』

という判断になりそうです。

上記の判断を下すには、
十分な結果だったと思います。


[シルクホースクラブ] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

本気度を感じさせてくれる須貝尚介貝調教師

※後にシルクホースクラブのコメントを追記予定です。
愛馬「スペシャルギフト」の
今週の出走馬登録をみて(3レース登録)

『まぢ???』という
本気度を感じさせてくれる須貝尚介調教師。

いずれも
登録数が多く、除外の可能性も高しです。
※主観、左回りの東京はヤメてね・・・(という希望はありますが)

出走登録馬をみると、可能性があれば?
右矢印1京都10月12日 円山特別ダート1400m
かな?
という気がします。(抽選対象になります。)

個人的希望は
10日 久多特別・芝1400mなんですが・・・。
こちらは、まずムリそう。
※ほぼ除外対象かと。

今週、出走が叶わない場合は
翌々週のダート1400mエントリーでしょうかね。


私は、スペシャルギフトで
須貝調教師の管理馬には、
初出資馬でお付き合いとなったのですが
ホント出資者の気持ちを汲んだり
結果を残してくれ感謝してます。

長年、結果を残す調教師なのも
納得できます。


(余談)
スペシャルギフトが
○○調教師なら、500万下のままで
今も「牡」のままだったでしょう・・・。
※下手すりゃ未勝利引退してるかも・・・。

須貝調教師は、
厩舎買なら、間違いないですね。
※私は、ここ2年で気になる募集馬がいなかったのですが。


須貝尚介調教師で結果
出なきゃあきらめがつく
そんな印象すらあります・・・。


[須貝尚介] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年10月04日

スプリンターズステークス2015 予想

本日は秋のG1第1弾
「スプリンターズステークス2015」ですね?

ここ最近やってなかった
競馬予想をしてみました。

「スプリンターズステークス2015」は混戦模様。

正直どの馬が勝つか?
読みづらいのではないか?
と思ってます。
※単勝1番人気で5倍検討でしょう・・・。


正直、自信ない・・・。


ならば?
スプリンターズステークス2015の私の予想は?

思い切って
◎15 コパノリチャード

にしました。※頭固定のみにします。

スプリンターズステークスは
逃げ・先行有利ですし
大穴を狙うためには、
こういったG1ホースの人気落ちが
個人的なセオリー。(だから当たらんのかもですが・・・)

スタートが決まり
好位ならば、突き抜けるのでは?と予想してみます。
※1着あって、連複なしな予想。


で、対抗には?
13 ミッキーアイル
としました。

同じくG1ホースです。
ただし、ディープインパクト産駒(1200m)
と言うイメージはあまりないので(連複までと予想)

枠も良く、先行で好意につける形となりそう。


以下は手広く流してみます。
(4歳〜6歳馬及びG1ホースへ)


スプリンターズステークス2015 予想(私の買い目)

三連単(1着固定)

15
右矢印113
右矢印101020306070809111216

15
右矢印101020306070809111216
右矢印113


という相変わらず一か八かの予想です。

ケチな配当拾う気なし!!!
目指すは、6桁以上の配当。


[スプリンターズステークス] ブログ村キーワード ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 10:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2015