2015年03月31日

ノーザンファーム天栄見学ツアー 展示馬

先日、
「ノーザンファーム天栄見学ツアー」
受付終了になりましたね?

400名埋まったようですね。※私は参加しませんが。


展示馬のラインナップをみると?
例年より、だいぶ少ないですね。
※満口が多いので仕方ないですが・・・。


11.ボシンシェの13(グレンツェント)
18.ムガールの13(シャクンタラー)
44.マチカネタマカズラの13(ワンソックワンダー)
47.アデンピアモの13(アーリードライヴ)
53.ウィスプの13(ウィザリトルラック)
54.ストーミーラリッサの13(ストーミーストーム)
101.ダンスノワールの13(ヌーヴェルダンス)


7頭ですね。
この中に「当たりはいるのか?」
そういった見極めに行く方もいれば、馬が好きな方もいるでしょう。

せっかくだから「行ってみたい」というのもあるでしょうね。


一口馬主の楽しみ方でもあるので
こういったツアーの時に行けるようになりたいものです・・・。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年03月30日

鳴門ステークス 2015 登録馬

愛馬「スペシャルギフト」が
今週の「鳴門ステークス」にエントリーしました。

(2015年4月5日(日) 2回阪神4日)
※9R 4歳以上1,600万円以下 1,400 (ダ) 定量


須貝調教師のコメントから
@「除外」による権利取り
(本線は右矢印1「京都5月3日の高瀬川特別・ダート1400m」狙い)


Aあるいは抽選通過ならば?「鳴門ステークス」へ出走

という2つの目線があるようですね。


「鳴門ステークス 2015」の登録馬数は「34頭」
※スペシャルギフトを含む


流石に、メンバーがゾロりと揃ってますね・・・。
もし?出走となると?
タフな闘いになりそうです・・・あせあせ(飛び散る汗)


1000万下の時は
少々強気グッド(上向き矢印)でいられましたが、このあたりから壁が分厚い・・・。



「きちんとした状態でどこまでヤレるか?」

ここがテーマになりそうです。

次走の結果如何では?
少々の期間の放牧(クラス編成後)が予想される。※現実的に。



私の出資馬では初の準オープン(1600万下)になりますが
準オープン(1600万下)は、出走するのも・・・かなり大変ですね?

(先日書きました記事)


勘違いしてました。



でも触れましたが、
クラス毎に出走するための規定(優先順位)が異なる。


加えて、レース数が格段に減少する。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年03月29日

高松宮記念 2015 予想

競馬好きの性(さが)だな・・・。

と言うことで
結局「高松宮記念 2015」を予想しましたたらーっ(汗)


人気をみると
かなりの団子状態で1番人気〜5番人気まで差がない。

予想を難しくさせているのは
初の1200m組も多く、伏兵が多いのも要因か?

更に、先行馬が揃っているので
ハイペースになりそう。

加えて、実績的に最上位と思われる外国馬。
「エアロヴェロシティ」の参戦。
※あっさりでも驚けないが・・・走ってみないとわからない。



今回の「高松宮記念 2015」は、
あまりムリせず「遊び」&「余興」(夢)をテーマにしますひらめき



枠順が・・・厳しいが?

◎本命は果敢にも

1 リトルゲルダ

にします。

ここ2走は惨敗も・・・調教状態の良さが目につく。
状態は絶好調とみます。


〇には大穴をぶち込んでみます。

2 オリービン

にしました。

距離も実績はない。枠も良いとは言えない。
ただ、調教タイムは超抜時計。

ならば・・・ダメ元で狙う価値があるとみました。
※3着は展開次第であるかも?と・・・夢をみます。


以下は人気サイドをおさえて馬連という感じにします。
※順番は私の印順


15 ハクサンムーン
18 ストレイトガール
4 エアロヴェロシティ
17 コパノリチャード
16 ミッキーアイル
13 ダイワマッジョーレ


私の「高松宮記念 2015」の買い目

3連複

0102→総流し


馬連

01→041315161718


大波乱を期待しての
夢予想で行きます!!!


理想形は「オリービン」3着での
馬連とのダブル的中!!!


・・・一撃で「年間収支でプラス確定狙い!!!」
※オススメはしません。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 09:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2015

2015年03月28日

残念なジャッジ

残念なジャッジですね・・・主観。

モルジアナの次走が?
右矢印1クラス編成後(6月)の「1000万下」らしいです。


【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】


2015/03/27 <所有馬情報>  -----------------


在厩場所:福島県・ノーザンファーム天栄
調教内容:周回コースで軽めのキャンターと週2回は坂路コースで14-14
次走予定:3回阪神開催か函館開催

担当者
「順調です。トモの疲れは取れましたし、ソエも多少ありますが問題ない程度です。

木村先生と次走について相談したところ、
京都の高速馬場は合わないだろうし、
他に良い番組も組まれていないため、
クラス編成後1000万クラスから始動することになりました」

馬体重473s


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】




残念なジャッジですね・・・。

「高速馬場が合わない?」(京都 芝1200m「葵ステークス」を指している?)

「ここは?素人の私にはなんとも言えない」ジャッジですが・・・。
思い込み感な気がする・・・まだキャリア5戦ですし、そうゆうレースしてない。


せっかく今時期に2勝しているのに
オープン挑戦で位置関係を図るには絶好だと思うのですがね・・・。


あるいは?
ダート1400m(端午ステークス)などは?
チャレンジしても良いと思ってました。
※やや距離は長いかも?ですが、今後の可能性を図る一戦など。


いずれかでダメならば?
6月の1000万下という流れで良いと思ってました。
※ダート1200mの番組等


今時点で選択肢をなくす・・・早すぎないですかね?


「どこに目標を置いているのか?」
意気込みが感じられないのが残念なのです。


■条件戦でちょろちょろで良いのか?という感じなのか?
右矢印1こう見えてしまう「残念なジャッジ」に思います。


私の主観かもしれないですが?

大局的に?
■秋の重賞挑戦を視野に入れているのか?

■あるいは、来年の重賞挑戦を目指すのか?
※そして、狙いは「ダート1200m以外はないのか?」など。

といった「意欲」や「意思」を感じたいですね。
特に、今は底をみせていないだけに・・・。


「体調が芳しくないので大事をとって」
といった理由の方が納得感があります。
※もしくは馬房が埋まっているのでの方が「素直で良い」と思います。


ハンデがあるとはいえ?(6月のクラス編成後)
古馬相手より、3歳馬の方が組みやすい相手と個人的には思っています。


もし?1000万下で始動とするならば
夏場に復帰(3か月程度放牧)して、
ソエの兼ね合いを考慮し、成長促す方が良いような気もします。
※まだ成長期とみていて、大事に使う意欲を感じる。



いずれにしても、残念なジャッジと感じています。


このあたりが「須貝調教師」と違って感じられないな・・・。

現在、成績が残ってるけど、長く続かないでしょうね・・・。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年03月27日

困った枠順だ・・・。

「高松宮記念 2015」の枠順が決まりましたね。

・・・う〜ん困った。

難しいから、「調教」で決めよう!!!
と思ってたんですが・・・。


有力(人気予想される馬)が
外目の良い枠・・・。※連対率高し。


「高松宮記念 2015」は、やらないのが正解か・・・?


ちなみに、調教タイム◎だったのが
1 「リトルゲルダ」
2 「オリービン」

でした。


・・・よりにもよって1枠2頭か?
※一番連対率低い枠。


ホントに「困った枠順だ・・・」 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 18:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2015

2015年03月26日

高松宮記念 2015

今週はG1「高松宮記念」ですね?

2015年は外国馬「エアロヴェロシティ」が参戦!!!

せっかくのG1だけど・・・やらないかも?
ただでさえ・・・当たらないのに
なんか固い感じがする・・・。

その癖・・・波乱しても不思議はない・・・。


買いづらい癖につかない・・・パターンな気がする。
※いわゆる票割れするパターン。


競馬好きな「51」ですが、やらないレースの方が多い。



本来なら、
ベスケデシェンクを狙おう!!!(スペシャルギフトの兄でもあるし)
と思っていただけに
ちょっと萎えるメンバーな気がします。


まぁ・・・人気みてから考えます。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 18:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2015

2015年03月25日

勝てる調教師なワケだ。

流石としか言いようがない・・・。

用意周到な上に、
適切なレース選定ができる須貝調教師。
※以前右矢印1良い調教師」という記事でも書きました。


勝てる調教師はきちんとしたがワケがあり
素人がみても納得できる判断かつ理由(ワケ)をきちんと理解できる。


馬体を観れる自信のある方は良いのです。(私はそうではない)
もちろん気に入って出資するのもアリ。(趣味ならば)


特に、このクラスの馬(スペシャルギフト)は
適切な判断次第で勝ち星は大きく変わっていたでしょう。


今回の判断もそういった事を感じさせてくれる一コマだった気がします。



【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】


2015/03/25 <所有馬情報>  -----------------


スペシャルギフト
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:軽め調整
次走予定:阪神4月5日 鳴門ステークス・ダート1400m

須貝師
「レース後も今のところ特に変わりありません。
2走目でしっかり決めてくれましたが、本当に力を付けてきましたね。
自在性もありますし、クラスが上がっても十分対応してくれると思います。

春風ステークスに登録して除外の権利を取っても良いのですが、
もし入ってしまうと連闘はさすがに可哀そうですし、
少し間隔を空けて使いたいと考えているので、
今週は投票せずに来週の鳴門ステークスで権利取りをしようと思います。

そこを除外になって京都5月3日の高瀬川特別・ダート1400mなら間隔もゆったり取れますし、
ハンデ戦でもあるので条件は良いと思います」


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年03月24日

勘違いしてました。

私・・・勘違いしてました。

てっきり、準オープン(1600万下)にも優先出走権はあると思ってた。
※未勝利・500万下(前走5着上など)や1000万下(前走3着上など)と違うんですね。


準オープン(1600万下)の場合
厳密には除外権利のある馬(数が多い方優先)
+5頭の抽選

なんですね・・・。
※オープン上もまた違うようです。


なんとも規定がややこしい・・・気がする。
役人ぽいルールです。


これもただの競馬ファンだったら知らないままだったかもな。

一口馬主をやって知る(興味が湧く)ことでもありますね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 09:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年03月23日

用意周到

昨日?「まさかの連闘」と書きましたが
事実が明らかになりました。

流石は「須貝調教師」
・・・用意周到です。


現状のクラス状況を鑑みての
出走結果を受け、
即座の対応で、ひとまずの「春風ステークス」にエントリーかけたようです。


用意周到な須貝調教師に安心して
お任せできるのはなによりです。(厩舎は大事です)



【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/03/23 <レース結果>  -----------------


スペシャルギフト
 3/22(日)阪神9R 洲本特別 1000万下(混)[D1,400m・16頭]優勝[3人気]


好スタートを決めて前に付け、道中は外目3番手あたりを追走、
残り600m過ぎから差を詰めに掛かり、先行2頭に並ぶようにして直線に入ると、
残り200m手前で交わして先頭に立ち、
内外から迫る後続の追撃を振り切って3勝目を挙げています。



浜中俊騎手
「ゲートが最後入れで待たされることがなかったですし、うまく出てくれましたね。
前回よりは前目の競馬でしたが、急がせた訳ではないですし、
流れがすぐに落ち着いたので、いい位置でレースを運ぶことが出来ました。
外から馬が来たらしっかりと反応して、いい伸びでした」


須貝尚介調教師
「前回と同じ外枠でしたし、
今回の様なパサパサの馬場の方が、パワーのある馬なので走り易いと思っていました。

抜群のスタートだったので好位で競馬をすることになりましたが、
終始折り合いも付いていましたし、全く危なげない勝ちっぷりでした。

確実に成長を感じますし、クラスが上がっても良い競馬をしてくれそうですね。

準オープンのダート短距離は最近凄く混んでいるので、
念のため中山の春風Sに特別登録しておきましたが、
厩舎に戻ってからの様子を見て、放牧に出すか続戦するか検討します」


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】



個人的に今回のレースのような先行の方が合っていると思ってます。
※新馬戦に近しい形。

根性のあるタイプなので、競る展開の方が力は発揮しやすいでしょう。



1点だけ要望するならば?
右矢印1左回りは使わないで欲しい。」(過去の凡走から苦手とみてます)
現地で観た「2戦目の東京1600mダートで直線で不可解な失速してました」

※愛馬の馬券を必ず買う「51」でも正直、買いたくない。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年03月22日

まさか連闘?

今日は見事な快勝してくれた
愛馬「スペシャルギフト」

初の「51」出資馬で「3勝馬」です。

そして、現役4頭が全て馬代回収!!!
という快挙?達成。

愛馬がきちんと勝ったにも関わらず
馬券がとれない・・・だらしがない「51」でもあります。

ところで?
先程、JRAのHPを見たら?

なんと・・・?
スペシャルギフトの名前が「春風ステークス」に
エントリーされてる・・・。
※2015年3月28日(土) 3回中山1日 10R

まさかの連闘?
※初クラス・初距離


登録馬は34頭いるものの・・・優先出走権を持つのは?
何頭?

公式発表等は
明日されそうですが・・・まさかの連闘?

となるかも?ですね。


浜中騎手の進言?
あるいは、須貝調教師か助手の方の相馬眼?
いずれにしても、レース後に即エントリーしたんでしょうね・・・。


真意のほどはわかりませんが
私には現時点で理解できない・・・。


明日のシルクホースクラブの見解が少々楽しみになってます。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

阪神9R 洲本特別 予想

昨日の注目馬は残念な結果でした・・・。
※馬券は買わず、応援のみで正解でした。

本日(2015年3月22日)は
阪神9R「洲本特別」1000万下(混)[D1,400m・16頭]を予想してみたいと思います。

展開としては
先行馬があまりいないメンバー構成でややスローか?

となると?重馬場だが
勝ち時計は1分24秒(〜1分23秒5)前後あたりか?


◎は?※これは通例通り
右矢印1「16 スペシャルギフト」
※今現在、2番人気ですが最終は4・5番人気程度でしょう。


外枠をひき、調教も好調を維持してます。



さて、お相手は?
少々悩みましたが

〇 8 エンドレスシャイン

昇級戦ですが54キロ
力をつけているような感じもある。
人気もあまりないので、対抗で狙ってみたい。

△ 2 フミノファルコン

今回のメンバーでの実績は最上位。
ただし、57.5キロのハンデなので
加えて、内枠。
最後の直線でこの斤量がきく可能性は否定できない。
※相手として押さえておきます。

という感じにしました。

ヒモ候補はやや多めにして狙ってみたい。

現級勝ち組のある下記2頭
3 タイキソレイユ
12 レギス

持ち時計メンバー上位の
5 アドマイヤシェル
9 ウォーシップマーチ

調教が良さそうな感じのある
4 モンラッシェ

騎手が怖い
1 パッシングブリーズ
14 カネトシビバーチェ

など

(買い目)

馬連 
16右矢印10208

3連単(マルチ)
0816右矢印1010203040509121314



愛馬初の「3勝馬」の誕生を期待したいと思います。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 08:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2015

2015年03月21日

今週注目しているレース

ちょっと・・・予想は難しい。
けど、個人的に注目しているレースが今週は多いです。
※今週、競馬予想するのは「洲本特別」1本の予定です。


まずは、
「ファルコンステークス」

なぜか?と言うと?
右矢印1「レンイングランド」が出走するからです。
※モルジアナが負けた相手で今後もコース・距離適性的に戦いそうな相手でもある。


外枠をひいてしまったので
やや厳しいかも?ですが、
モルジアナの今後を図る上で物差しになりそうな感があります。



続いて明日の「スプリングステークス」

こちらには、皐月賞出走ならば穴で是非狙いたい「ブラックバゴ」がいます。
※シルクホースクラブ馬。

本賞金クリアしている上位3頭に割って入れるか?という点があります。


こういった比較的安価での募集馬を見極められるのが?
一口馬主としてのセンスと思います。※この点が「51」、まだまだと思います。


そして、最後にクラシックトライアルである
本日の「若葉ステークス」も注目してます。


友人の出資馬である
「アダムスブリッジ」が出走しますので応援したいと思ってます。
※今年のクラシック出走のボーダーが厳しいので1着が欲しいとこでしょう。


あとは?明日出走する
「スペシャルギフト」の洲本特別は言うまでもなく、期待してます。


シルクホースクラブの
古馬のエース「ラストインパクト」の阪神大賞典もありますし
見ごたえ十分な週となりそうです。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 10:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年03月20日

阪神9R 洲本特別 出走馬

今週(2015年3月22日)に
愛馬「スペシャルギフト」が出走する
右矢印1阪神9R「洲本特別」1000万下(混)[D1,400m・16頭]


出走馬をみた感じとしては
「思ったより、手薄感があるメンバー構成」という印象です。


また、予想を非常に難しくさせる「ハンデ」戦ですね。

トップハンデ57.5〜軽ハンデ52


1000万下をクリアした実績のある出走馬は下記3頭

タイキソレイユ  
フミノファルコン ※おそらく1番人気?  
レギス

その他にも現級組・昇級組など多彩なメンバーです。


おそらく「スペシャルギフト」は
4番人気以上にはなってしまいそうです。
※斤量「55」ならば、状態も良く、今回もチャンスとみて良さそうな気もします。


きっちり週末には「穴候補」を見つけ出し予想したいと思ってます。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 10:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2015

2015年03月18日

スペシャルギフト 洲本特別

※再度、近況などを追記しました。

読み通りでした。※続戦ならここしかないですからね・・・。

スペシャルギフトの次走は
右矢印1阪神3月22日 洲本特別・ダート1400m[浜中俊]
となりましたね。

初めて、同じ騎手が続けて乗るレースとなります。


【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】


2015/03/18 <調教タイム>  -----------------


スペシャルギフト
 荻野琢 18栗坂良 52.6- 37.8- 24.8- 12.7 馬なり余力
  ブラヴィッシモ(三500万)馬なりに0.2秒先行アタマ遅れ

2015/03/18 <所有馬情報>  -----------------

スペシャルギフト
在厩場所:栗東トレセン

調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 18日に坂路で追い切り

次走予定:阪神3月22日 洲本特別・ダート1400m[浜中俊]

須貝師
「今朝、坂路で併せて追い切りを行いました。
ほぼ同入する形でしたが、時計の掛かる時間帯でこれだけ動ければ申し分ないですね。

好調を維持していますし、前走以上の走りを期待しています。

阪神3月22日の洲本特別・ダート1400mを浜中騎手で投票します」



2015/03/12 <調教タイム>  -----------------


スペシャルギフト
 助 手 12栗坂良 53.6- 38.6- 24.7- 12.5 馬なり余力
  アグリッパーバイオ(古1000万)一杯を0.2秒追走0.2秒先着



2015/03/12 <所有馬情報>  -----------------


スペシャルギフト
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター 12日に坂路で追い切り
次走予定:阪神3月22日 洲本特別・ダート1400m[浜中俊]

助手
「今朝、坂路で追い切りを行いました。
間隔が詰まっているので、馬なりでさっとやった程度でしたが、動きはかなり良かったですね。

重い馬場でこれだけ楽に走れるのですから、上積みは感じられます。

来週の洲本特別・ダート1400mを浜中騎手で予定しています」

2015/03/04 <所有馬情報>  -----------------


スペシャルギフト
在厩場所:栗東トレセン
調教内容:軽め調整
次走予定:阪神3月22日 洲本特別・ダート1400m[浜中俊]

助手
「レース後も特に変わりありませんね。
早めに仕掛けると終いが甘くなるので、前走の様な競馬が現状合っているのでしょうね。

展開に左右されてしまいますが、前残りの展開でも差のない競馬をしてくれたのですから、
その内チャンスあると思います。

中2週で阪神3月22日の洲本特別・ダート1400mを浜中騎手にお願いしています」


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】

ダメージもあまりないのかな?という感じですね。

脚質を追い込み(差し)と考えているようですね。
右矢印1ここは私の考えと違うようです。


★来週、再来週のスペシャルギフトの調教は注目してます。

右矢印1好調を維持できている調教タイムに思えます!!!


右矢印1シルクホースクラブのHPはまだ出てませんでしたが※追記しました。
変わらず良い調教で状態は◎でしょう。

相手は、強いかと思いますが、期待十分でしょう。




そうそう今週登録(オーシャンS)のある兄「ベステゲシェンク」も追い込みですね。
※高松宮杯直行なら人気なさそうと狙ってました・・・。

前走凄い末脚でした。

今週人気がなけれな狙うかも?です。

右矢印1骨折みたいですね・・・本命が消えました(涙) ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年03月17日

皐月賞 ボーダー 2015

今週で、
牡馬クラシック第1弾「皐月賞」のトライアルが終了ですね。

そして、来週は「毎日杯」
ここでも、最終切符を勝ち取る馬は?

とても見どころたくさんです。

2歳馬に新設重賞ができたため
2015年の本賞金が例年にない高いボーダーラインですね・・・。

去年までならば?
オープン1着・重賞2着で、
ほぼ「皐月賞」への出走が可能でしたが・・・。

2015年は、
重賞1着か?3勝馬以上あるいは重賞2着2回となりそうですね。
※トライアルでの権利組を除く。


現時点で皐月賞への出走可能なのが?

(弥生組)
サトノクラウン 弥生賞1着
ブライトエンブレム 弥生賞2着
タガノエスプレッソ 弥生賞3着

本賞金上位(2000万円以上)
シャイニングレイ(弥生7着)
ベルラップ(弥生9着)
グァンチャーレ(弥生4着)
コメート(弥生8着)
クラリティスカイ(弥生6着)

ダノンプラチナ(今週のスプリングS出走予定)
ベルーフ(今週のスプリングS出走予定)
リアルスティール(今週のスプリングS出走予定)
※上記3頭は結果に関わらず確定的。

11頭までは確定でしょうかね。

若葉ステークスが切符2枚
毎日杯は優勝馬は、本賞金上位で1枚(回避の可能性もある)

残りはあと4〜5頭。

仮に、スプリングSで上記3頭のいずれかが権利とれなかった場合?

残りは1〜4頭となりますね。

ということは?
本賞金が「1850万円〜2000万円」がボーダーと言えなくもない。

いやはや・・・なんとも厳しい。

1700万円でギリギリという感じですね。


2歳である程度、
賞金加算しないと「現実として、クラシック出走は厳しい・・・」。

そんな構図がおのずとでてきましたね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 11:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年03月16日

ブレッシングテレサ 馬体検査受検

現時点で
今年の唯一の2歳の出資馬である
「ブレッシングテレサ」。

早くも「第1回北海道地区産地馬体検査」を受検する予定!!!

かつての出資馬で最速デビューの可能性がみえてきました。


【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

◆4月16日(木)受験予定◆

 7.ブラックエンブレムの13(アストラエンブレム)
 20.ゲルニカの13(パブロ)
 29.ラフィエスタの13(ラスファジャス)
 40.ディアジーナの13(アレイオブサン)
 48.ディフィカルトの13(セカンドエフォート)
 52.ヴァルホーリングの13(マキシマムブレイク)

◆4月17日(金)受験予定◆

 8.ルシルクの13(クードラパン)
 28.パーシステントリーの13(パーシーズベスト)
 42.アドマイヤテレサの13(ブレッシングテレサ)

2015/03/14 <最新情報>  -----------------

ブレッシングテレサ
 4月17日(金)に行なわれる第1回北海道地区産地馬体検査を受検する予定です。

2015/03/02 <所有馬情報>  -----------------

ノーザンファーム早来在厩。
週3回屋内坂路コースでハロン15〜16秒のキャンター1本、
残りの日は周回コースでハロン20秒のキャンター2,400mの調整。

担当者は
「週1本はほぼ15-15で乗っており、
少しテンションが上がりやすくなっていますが、走りは軽く手応えも良好です。

以前より馬体も動きも柔らか味が出てきたのも良い傾向で、今後の成長が楽しみですね。

脚元や体調なども問題なく順調ですのでこのまま進めていきます」
とコメント。

馬体重451s


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


ちなみに
産地馬体検査を受検しておくとトレセンに入厩したのと
同じ扱いになり、競馬場に直接入厩が可能となるようです。

つまりは6月から始まる
2歳の新馬戦が始まった際に「函館競馬場」への入厩も可能になります。


番組編成などは、現時点でわかりませんが

ブレッシングテレサは、芝の中距離かな?と思っています。
デビュー戦の選択肢が増やせるという事になりそうです。


今時期は、無事に進んでいることがなにより。
※最も夢や妄想できる時期でしょう。


楽しみです〜(^^♪ ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年03月15日

昇竜ステークス 予想

昨日、注目していると書きました「昇竜ステークス 2015」
※中京10R

狙っている「プレシャスルージュ」は3番人気程度(最終は〜5番人気程度か?)
※1番人気・2番人気の2本被り

クラブ馬の場合、会員が多少なりとも、
早めに票を入れる傾向があり、私の基準的には狙える人気とみました。


そこで「昇竜ステークス 2015」を予想してました。

◎ 4 プレシャスルージュ
右矢印1調教状態・ベストの「コース・距離」&期待を込めて。


続いては、ここまでレベルの高いメンバーを戦ってきた(ヒヤシンス組中心にします)

今回は、レース結果から着順を落とし、人気を落としている。
放牧明けの影響もあったとみます。(3頭共に)


〇 2 タイセイラビッシュ
右矢印1力のある馬と思います。プレシャスルージュを破っている実績馬


△ 6 (外)ワンダフルラスター
右矢印1こちらもベストの「コース・距離」に戻ります。※マイルは長い。

少し調教タイムが物足りない感があるので、
一段評価を下げましたが、シルクホースクラブ馬「ワン・ツー」期待


▲ 11 カラパナビーチ
右矢印1まだ、距離適性は未知な感じがありますが、人気がないようなので狙いとみました。
※一発あれば?これか?

ヒヤシンスステークス(4着)のディアドムスに僅差だった前走
※ディアドムスは、58キロだった点を考えると3歳のトップレベルとみていいと思う。


あとは上位1・2番人気の2頭をヒモでおさえます。

8 アキトクレッセント

12 (外)アジアンテースト



という事で上記を鑑み
(買い目)

馬連

04右矢印1020611

3連単(2頭軸マルチ)
0204右矢印106081112


中穴〜6桁配当狙い!!!で軽く狙ってみました。


重賞等は(トライアル)正直、難しいので見送り。
本日は「昇竜ステークス」のみにします。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 09:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2015

2015年03月14日

昇竜ステークス

なかなか興味深いな〜と思っている。

今週のレースが右矢印1「昇竜ステークス」

以前【こちら】のような記事を書きました。
↓   ↓   ↓

シルクホースクラブ 2013募集馬 POG


上記で選んだ「5頭+2頭」で
右矢印12勝馬2頭・1勝馬2頭。※引退一頭・・・。

・・・まぁこの程度でしょうね。(私の見る目というのは・・・)


おっと脱線。


上記で1位指名しています「プレシャスルージュ」が
右矢印1「昇竜ステークス」に出走しますね。
※ワンダフルラスターも出走。


ここでは書きませんでしたが
前走のヒヤシンスステークスも密かに狙っておりました
右矢印1結果は撃沈・・・。


1600m持つとみていましたが・・・甘かった。

加えて、「3歳のダート頂上決定戦と言える豪華メンバーでした」
メンバー的に「ほんとにオープンかよ?」と言うほど。


さて、今回の昇竜ステークスは
プレシャスルージュの
おそらくベスト距離となり、メンバー落ち※調教も良さそうな印象がある。


人気がないなら?(ここが前提)再度、「狙いたい」と思ってます。


そうそう最近、一口馬主をやっていて気づいたのですが
右矢印1「出資しなくても遊べるな〜」と思ってます。※会員の間は。


一口馬主を始める前は
「G1」中心に競馬予想してましたが、
最近は、「愛馬」のレース&その時走って「強い」と思った馬を追っかけたりしてます。


加えて、「募集時」に
気になっていた馬の動向もチェックしつつ競馬予想したりしてます。


「カネなし」なりの遊び方かもしれませんが・・・。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 10:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2015

2015年03月13日

ヒドゥンブレイド 帰厩

唯一の
5歳馬「ヒドゥンブレイド」が12日に帰厩しました。

・・・ひと安心です。

と言うのも?
小崎調教師は、続けて使ってくれる調教師なのですが・・・。

結構、馬房が埋まっていて、帰厩しない事が多々ある(過去2回半年以上放牧)


特に、未勝利戦が佳境に入ってくる時。


【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/03/12 <所有馬情報>  -----------------

ヒドゥンブレイド
在厩場所:栗東トレセン 12日に帰厩
調教内容:
次走予定:未定

小崎師
「今日の検疫がまわってきたので帰厩しました。
明日から乗り出しを開始して、来週あたりから仕上げに入って行こうと思います。

具体的な予定は決めていませんが、
前走と同じダート1400mの番組を福永騎手で考えています」


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】



なんだか?福永騎手を相当買っている感のある「小崎調教師」。
・・・正直にヒドゥンブレイドとは?「手が合わない」と思ってます。


と言うのも、福永騎手は内でジッとして
最短距離でレースを進めるタイプ。

しかし、ヒドゥンブレイドは過去に内から伸びたレースがあまりない・・・。
外を走っている時の方がキレがある。(後ろから行くならば)


もし?福永騎手で行くならば、
やや前目のポジションにいないと厳しい・・・。

というのが過去の数回の騎乗で感じている部分です。


まだ、予定は出ていませんが
次走は、おそらく「4月4日の阪神ダート1400m」ではないか?

と思います。

あるいは、3月29日ならば、中京の線もあるかもですが・・・。


小ア調教師の場合、騎手予定に合わせる傾向があるため。


ヒドゥンブレイドは、500万下で終わらない馬と思ってるんですけどね。
そろそろ勝利が欲しいとこでもあります。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年03月12日

モルジアナ 見事な快勝!!!

※公式コメントなどを再度追記しました。

先程行われました
「中山6R」サラ系3歳500万円以下 ダート1200m

において

愛馬「モルジアナ」が見事な快勝で2勝目!!!

馬代もこれにて回収!!!


ひとまず脚元が無事でありますように。

今後がより楽しみですね〜。


以前の記事で今後のローテ予想を書いてます。
右矢印1
恵まれたメンバー



右矢印1概ね合ってたようです。
慎重派の木村調教師ですので、1か月程度は放牧だろうと思ってました。

他の未勝利の3歳馬との兼ね合いもあるかと思いますが・・・。




競馬予想は・・・残念な結果でした。


相手選びで「軽ハンデ狙い」はあってたんですがね・・・。

いやはやセンスがねぇ(ない)ですわ(笑)


【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/03/11 <所有馬情報>  -----------------


在厩場所:10日に福島県・ノーザンファーム天栄に放牧
調教内容:
次走予定:未定

調教師
「脚元などは特に変わりなく、飼い葉も良く食べています。
ただ今回は少し無理したので、左トモのダメージが心配です。
この後も牧場で良くチェックしてもらいます。

オープンの短距離戦があまり組まれていないので、次走はまだ決めかねています。
直近では3回京都1週目の橘ステークスですが、
1400mでもちょっと長いような感じもするので、3回京都4週目の葵ステークスも選択肢に入ると思います」


2015/03/09 <レース結果>  -----------------

モルジアナ
 3/8(日)中山6R 3歳500万下(混)[D1,200m・16頭]優勝[1人気]

スタートは一息でしたが行き脚良く好位に付け、道中は5・6番手を追走、
3コーナー付近から馬なりで進出し、先行2頭に並ぶようにして直線に入ると、
ゴール手前できっちり捉えて抜け出し、単勝1倍台の圧倒的人気に応えて順当に2勝目を挙げています。


柴山雄一騎手
「前回に比べるとスタートはモッサリしていましたが、二の脚は速いので楽に好位に付け、
道中もそれほど力むことなく進められました。
コーナーでも手応え抜群で、どこで仕掛けようかと考えていたぐらいです。

追ってからも最後までしっかり伸びてくれましたし、着差以上に楽勝でしたね。
歩幅が細かいのであまり距離はもたないでしょうけど、今後も短距離戦で活躍してくれると思います」


木村哲也調教師

「帰厩してから頓挫があって1週延ばしましたが、勝ててホッとしました。
前回のようなレースが出来ればと思っていましたが、
馬に気持ちが入っていたのでポジションは前目でしたね。

それでも、ジョッキーがうまく我慢させてくれていました。

勝つには勝ちましたが、本調子であればもっと直線の動きはスムーズだったはずです。
この後はダートの短い距離のレースがしばらく組まれていないので、
また芝の競走を目指すことになると思います」


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。 完】



・・・個人的には「柴山」騎手の方が正しい判断だと思いますね。
右矢印1先行の方がモルジアナには合っているかと。

良くぞ、調教師の指示を無視したと柴山騎手に拍手をしたいです(笑)


全ては、モルジアナの体調次第ですが

「桜花賞」や「NHKマイル」などは狙わず、※故障リスクを回避。

秋に「大きな舞台に立てる」ように賞金を加算して欲しいと思ってます。
※春先は適鞍が少ないので、あと2戦程度で成長を促す放牧が良いと思ってます。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング