2015年01月31日

シルクホースクラブ2014募集馬 キャンセル

※詳細が出たようなので、以前の記事に追記しました。

さて?

お待ちかね?の

「シルクホースクラブ2014募集馬」のキャンセルに伴う

再募集が、2月上旬に公表されるようです。※会報No237のp12参照。

右矢印1インターネットでの申し込みのみ



どの程度の口数がキャンセルになるか?

【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

◆再募集馬一覧(募集馬名 口数)◆

 1. コケレールの13      4口
 5. パーフェクトマッチの13  2口
 7. ブラックエンブレムの13 28口
 10. ジェイズミラクルの13   1口
 14. プリティカリーナの13   7口
 20. ゲルニカの13      15口
 26. ストーリーテリングの13  9口
 27. アコースティクスの13  20口
 28. パーシステントリーの13 50口
 29. ラフィエスタの13    34口
 32. シャルマンレーヌの13   1口
 33. ユキチャンの13     41口
 34. シルクプリマドンナの13 38口
 35. ダイワオンディーヌの13  4口
 36. スペリオルパールの13  12口
 37. クラウンピースの13   45口
 39. ペンカナプリンセスの13 36口
 40. ディアジーナの13    32口
 42. アドマイヤテレサの13   3口
 43. シーザバッドガールの13 42口
 46. ジュメイラジョアンの13 18口
 48. ディフィカルトの13   18口
 49. ラッシュラッシーズの13  1口
 51. タイタンクイーンの13   4口
 103.ローズバドの13      7口
 104.ディクシージャズの13   1口

◆お申し込み受付期間◆

 2月4日(水)10:00〜2月5日(木)15:00まで。(先着順ではありません)

◆口数の制限◆

 お一人様1口までとさせていただきます。頭数の制限はございません。
 複数頭にお申込みする場合は、お手数ですが1頭につき1回ずつお申込みをお願いします。

◆受付口数を超えた場合◆

 抽選にて出資者を決定させていただきます。(先着順ではありません)

◆結果の発表◆

 抽選の結果ご当選されたお客様につきましては、マイページにご出資馬のデータを反映いたします。
 データの反映が済み次第、Member Informationおよびメール配信にてお知らせいたしますので、
 マイページにログイン後、ページ左側「お客様の出資馬」欄をスクロールしてご確認ください。

★★★ご注意★★★

 今回の再募集につきましてはすでに会員となられている方のみお申し込みいただけます。
 また、同じ馬に複数回お申し込みされた場合は全て無効となりますのでご注意ください。


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。 完】

決め方などは

現時点ではわかりませんが?

右矢印1おそらく?抽選形式なんでしょう。



しかし、まぁ・・・すごいキャンセル数ですね。


5の倍数に近しい数字が多いのは?

イタズラ(積み増し&空出資)が多かったでしょうかね・・・?



本当に出資できる口数を応募するのが出資者としての筋ですね。

10口ガンガンいける方は良いですが・・・。




この「結果」や「やり方」等如何ですね・・・「51」がシルクホースクラブを続けるかは?



ひとまず、「キャンセルの再募集」でお願いしたいな〜と思うのは?

下記3点ですね。



@どの程度の応募があり、抽選方法及び倍率はどの程度だったか?

※ここは必須でしょう。



そして、できれば?

A既に同じ馬に出資している方は見送りにして欲しい。

右矢印1初回の再募集だけは。


B初回申し込みして抽選外れになった方を優先にして欲しい。
※管理上難しければ、これは可能ならば・・・。



シルクホースクラブ2014募集馬は

かなり・・・想定外な感じでしたので、

せめて、キャンセルの再募集ぐらいは、配慮なり、考慮が必要だと思ってます。



金なしにもチャンスを!!!


という気がしてます。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

京都7Rレース 競馬予想 1/31

随分と競馬予想をお休みしてました。

・・・2015年は、愛馬があまり出てませんので。


年明けの重賞は難解だったので、お休み中です。


・・・競馬予想を書かない時に限って、少々的中してたりする「51」です。


年末から、それなりな結果を出してました。


平場だけで遊んでおります



さて?今週は

愛馬「ヒドゥンブレイド」が本日(1/31)の京都7Rに出走します。


競馬予想
をしてみたいと思います。


今回のメンバーはかなり手薄な印象。


初距離なので?
人気もあまりないので大歓迎!!!


◎は当然

右矢印12 ヒドゥンブレイド



〇相手は?

右矢印113 スマートレパード


もし?負けるとしたら?この馬以外はないと思っています。

現級の勝ち実績・持ち時計がありますし

近走の凡走で人気がないので狙いと思いました。




正直、馬連1点だけでも良いのですが・・・。

あまり面白味がない。



そこで爆穴候補を2頭ピックアップ


11 ゴールデンアタック

終わっている可能性はありますが、3歳の時に現級勝ちがあります。

また、連実績もあるので、一発あれば?




12 チョウエンペラー


中央にきて、1回も3着以内にきていない馬ですが

持ち時計も「スマートレパード」の次なので。

先行脚質で展開一つでは?

初の3着以上という可能性があるのでは?と思いました。



(買い目)



02

馬連

0213

馬単

02→111213


3連単

0213

→02111213

→02111213

としてみました。



愛馬「ヒドゥンブレイド」が

上でもやれる可能性をみせてくれると信じてみようと思っています。



(おまけ)

京都6RにPOGで指名した馬がいます。

人気になってないので、遊びで買ってみました。



⇒13 (外)アメリカンゴールド


相手は010516にしました。


馬連・3連単(マルチ)

13→010516


先行馬があまりいないようです。

前で行った行ったとパターンとみて

0516が相手本線。


前走内容の良かった01を押さえ。


といったイメージ。

こちらは、自信ありません。夢のある遊びです。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 10:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2015

2015年01月27日

スペシャルギフト 芝適正

現在、放牧中の「スペシャルギフト」の近況です。


【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/01/23 <所有馬情報>  -----------------

スペシャルギフト

在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき

調教内容:周回コースでハッキング、坂路でキャンター

次走予定:未定

厩舎長

「須貝師が状態の確認に来られ、近い内に戻すので、ピッチを上げるよう指示が出ています。

脚元の状態も変わりありませんし、以前に比べると大分と脚元が固まり、すっきりしているように思えます。

これまでダート中心で使ってきていますが、

以前から芝適性がある馬だと思っていたので、どこかのタイミングで使っても良いかもしれませんね。

馬体重は513kgです」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


スペシャルギフトの次走は?

「芝」のレースかもしれませんね?



スペシャルギフトの募集時の「51」の感想としては?

「芝の中距離かな?」というイメージを持ってました。




足元があまり強くないようでしたので

ダート路線でここまで走ってきましたので、「芝適正」を観てみたい気がします。



とはいえ?短距離の芝?というイメージはないんですけどね・・・。


気性の兼ね合いがあるので、須貝調教師にお任せですね。



次がどうゆうレース選定になるのか?注目です。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年01月23日

ヒドゥンブレイド 京都1月31日 ダート1400m

※最新情報などを追記しました。


ヒドゥンブレイドが、続戦予定になりそうです。

もし、予定通りならば?叩き6戦目ですね。




【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/01/22 <所有馬情報>  -----------------


ヒドゥンブレイド

在厩場所:栗東トレセン

調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター

次走予定:京都1月31日 ダート1400m[福永祐一]

小崎師

「先週一杯状態を確認しましたが、

コズミもなく、歩様は良いですし、状態に変わりありませんね。

状態の良い時に1400mを試しておきたいので、

来週のダート1400mを使って一息入れることにしました。

引き続き福永騎手に乗ってもらえるので、

前走との比較をしてもらいたいと思います。

京都1月31日のダート1400mに向かいます」



2015/01/15 <所有馬情報>  -----------------


ヒドゥンブレイド

在厩場所:栗東トレセン

調教内容:軽め調整

次走予定:京都1月31日 ダート1400m

小崎師

「レース後も特に変わりなく、今週一杯の状態を見て今後について検討しようと思っています。

もし、歩様・状態が引き続き好調なら1400mを試してから放牧に出してもいいかと思っています。

福永騎手からも『そこそこ来て安定感はあるけど、違う面を引き出すなら1400mを試す価値はある』

と進言してくれたので、状態を見て判断したいと思います」


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。 完】



・・・小崎調教師のコメント読むと

なんだか?福永騎手を相当信頼しているようですね・・・。


そもそも、小崎調教師は「ダート1400m試してみたい」と言ってたんですけどね?



福永騎手が同じ距離の方が良いと言った結果

前走のダート1900mになってワケで・・・。



一口馬主としては?

前走がダート1400mを試して・・・ダメで戻す。

の方が納得感はあるような気がします。



「51」の個人的見解では

ダート1600mあたりがベストと思ってます。



いずれにしても、

ヒドゥンブレイドが無事な状態ならば

「今度こそ」分厚い壁の500万下を卒業して欲しい!!!と思ってます。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年01月22日

ファヴォリート ゲート試験合格

※最新コメントを追記

ファヴォリートが

入厩して2週間で、あっさりゲート試験に合格!!!


調教タイムからすると、

まだまだですが、ひとまずデビューに向けて

一歩前進という感じでしょう!!!

デビュー予定まで、出るとこまできたようです。


【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】



2015/01/21 <所有馬情報>  -----------------


ファヴォリ−ト

在厩場所:栗東トレセン

調教内容:逍遥馬道から角馬場でハッキング、坂路でキャンター

次走予定:未定

池江師

「先週の金曜日にゲート試験を受け、無事合格いたしました。

明日から仕上げに入って行こうと思いますが、

順調に仕上がるのであれば、小倉2月8日のメイクデビュー小倉・芝2000mを予定したいと思います」


助手

「入厩してすぐに熱発や煩い所を見せて、手が掛かりそうだなと思いました。

でも、煩かったのはほんの僅かで、今ではとても素直にこちらの指示に従ってくれています。

先週無事ゲートも合格しましたし、これから仕上げ入って行きますが、

兄のジューヴルエールと比較するとこちらの方がパワータイプの馬に感じます。

このまま順調にデビューまで行ってほしいですね」




2015/01/21 <調教タイム>  -----------------


ファヴォリート
 助 手 12栗坂重 59.6- 43.3- 28.6- 14.3 馬なり余力
  ジェアンレーヴ(新馬)馬なりに同入
 助 手 16栗E不 12.3- 11.7- 12.1- 14.5 ゲート強目



2015/01/21 <最新情報>  -----------------


ファヴォリート
 16日(金)にゲート試験を受けて合格しています。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年01月19日

シルクホースクラブ 3歳馬 躍進

シルクホースクラブの

3歳馬(2012年募集馬)の躍進が目覚ましいですね?

既に2勝もしくは重賞2着以上のオープン馬が5頭


プレシャスルージュ

ワンダフルラスター

ネオルミエール

ブライトエンブレム

ブラックバゴ


既に、1勝馬が上記5頭を含む15頭

デビュー前が15頭。



今週は「ペルセヴェランテ」が

若竹賞に出走予定になってましたね。


パッとみた感じ、メンバーが結構揃っているような感じがしました。


もし?ここで勝つようならば?


クラシック候補と言える存在になりうるかも?



自分が出資はしていない馬達ですが、応援したいと思ってます。


クラシックに4頭出し?


となるとシルクホースクラブとしては

かなり快挙かな?という感もあります。




今年の3歳馬は混戦とみてますので

クラシック制覇という可能性もあるかもしれませんね。


2015年はシルク旋風が吹くかもしれない。


そんな期待感がありますね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 18:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年01月18日

アカン・・・滞納

年末にやらかしてしまった「アカン」お話です。


大した額ではなかったのですが

他の引き落とし日との兼ね合いで

シルクホースクラブの会費を先月・・・滞納。


いわゆるうっかりですね。



気づいたのは年始に別件で口座確認したら

・・・あれっ?引き落としされてない。


こいつは「アカン」・・・と


年始のシルクホースクラブの営業開始日に電話して確認をとりました。


電話を受けてくれたスタッフの方いわく

「電話を頂いたのと、2か月連続ではないので、次月に合算して引き落としでOK」との事でした。



今月の「51」には影響ないのですが(申し込み予定がないので)

「口取り」「新規出資馬の出資」などが制限されるのでご注意くださいね。



それと?

シルクホースクラブHPの

「会員のマイページ」

右矢印1「Member Information」

に下記が表記されます。

【重要】先月ご請求分の滞納について



ちなみに、2か月連続滞納すると・・・強制退会の可能性もあるようです。


その際には「シルクホースクラブ」に電話して

振込み対応する旨を伝えておくと良さそうです。



51の一口馬主生活で5年目にして、

会費の滞納は、初の事だったので

もしかしたら?気になる方もいるか?と思い書いてみました。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 14:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年01月15日

ファヴォリ−ト 入厩

※近況が更新されていたので、追記しました。



愛馬「ファヴォリ−ト」が

いよいよ、池江厩舎へ入厩したようです。

「51」の愛馬の現2歳(2013年世代のエース候補)だけに期待してます。



【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/01/14 <所有馬情報>  -----------------


ファヴォリ−ト

在厩場所:栗東トレセン

調教内容:軽め調整

次走予定:未定


池江師

「8日に栗東に入厩しましたが、次の日に熱発を発症していました。

39度近く上がったものの、次の日にはすっきり治まっていたので、週末から乗り出しを開始しています。

それからは状態も安定しているので、まずはゲート試験を目標に進めて行きたいと思います」


2015/01/07 <最新情報>  -----------------


ファヴォリート
 8日(木)に栗東・池江泰寿厩舎へ入厩する予定です。




2014/12/19 <所有馬情報>  -----------------


ファヴォリ−ト

在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき 20日に入厩予定

調教内容:角馬場でダク、坂路でハッキング、キャンター 15-15

次走予定:未定

厩舎長

「こちらに来た当時は熱発をしたりして、状態面が安定していませんでしたが、

ここまで乗り込んできたことで、全体的にしっかりした印象を受けますね。

速い所もコンスタントに行えましたし、これなら十分トレセンでの調教も耐えてくれるでしょう。

池江師から明日の検疫で入厩させると連絡を貰いました。

まずはゲート試験を無事にこなしてほしいですね。馬体重は560kgです」



騎乗スタッフ

「兄のジューヴルエールも調教を付けていますが、まだタイプが全然違いますね。

まだ周りを気にして集中力を欠く所はありますが、

力のある走りをしますし、それでも手先が軽いので、重苦しい感じは全くしないので、

芝・ダートどちらでも対応できそうです」



2014/12/19 <最新情報>  -----------------


ファヴォリート
 20日(土)に栗東・池江泰寿厩舎へ入厩する予定です。


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。完】


ひとまず、ゲート試験ですね。


デビューの際には馬体重が「530K」以下になってると良いかな・・・。



兄のジューヴルエールは、2歳時のケガの影響が大きかったでしょう。

素質があったと思うので(「51」主観)

今の成績は正直・・・意外に思ってます。

未勝利戦とはいえ、「デニムアンドルビー」を破ってる馬ですし。



弟の「ファヴォリ−ト」も喉なりがあったりして

ここまで、思ったように進まなかった・・・というのもあります。



デビューは年明けの芝になりそうな感じですね。

1800m前後のレースになるのかな?という気がしてます。



入厩までも、少々手惑いましたが、

体質的には、やや弱いのかな・・・というのがあります。



・・・募集動画などの見た目だけでは判断できない部分ですね。


今後、出資馬を選ぶにあたり

兄弟の体質状況などは、参考にすべき点と言えそうです。


出資した事に後悔はないですが

上記も含め、検討する方が良いかも?ですね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年01月13日

海外レース 馬券

ようやく解禁になるようですね?

「海外レース」の馬券購入!!!


つまりは、「凱旋門賞」や「ドバイワールドカップ」なども

日本でも馬券購入できる方向になるようです。



これで更に予想が楽しくなりますね!!!



オッズは日本独自という事は?

現地とオッズは別になるのかな?


競馬ファンとしてはかなり嬉しいかぎり。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 12:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬ニュース

ヒドゥンブレイド 京都4R 結果

※シルクホースクラブの公式コメントなどを追記しました。


昨日の京都4Rに臨んだ

「ヒドゥンブレイド」のレース結果ですが

右矢印1「3着」でした。


入着できる力はあるのですが・・・今一歩。

福永騎手も好騎乗してくれたと思います。


・・・ただ、もったいない一戦だったかと。



当初、続戦を決めたのが

右矢印1「ダート1400mへの距離短縮を試す」でした。


先日の記事でも書きましたが

最後の直線での伸びが足りない・・・これは?距離の壁?という感じがしています。

昨日の京都4Rでも、やはり同様なレース。




ダート1400mでは、惨敗するかもしれない。


でも、そこは承知の上で使うべきだったのでは?という感じがしています。

これは結果論ではなく、可能性の問題ですね。


もし、今週「ダート1400m」の番組選択していれば?

見事な勝利

右矢印1「上のクラスでやれる可能性」


惨敗

右矢印1「現級クラスのダート1800m前後で地味に入着を狙う」


と今後のヒドゥンブレイドの使い方が明確になっていたと思います。



・・・ここで放牧か?続戦か?状態次第ですが、

非常にもったいない1戦だったという気がしてます。



【下記は、シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】。】

ヒドゥンブレイド
 1/11(日)京都4R 500万下[D1,900m・13頭]3着[4人気]

好スタートでしたが無理せず控え、

道中は中団7番手あたりを追走、

残り800m付近から差を詰めに掛かり、5番手で4コーナーを回ると、

直線では外目から懸命に前を追ったものの、先に抜け出した上位馬を捉えられず3着でゴールしています。



福永祐一騎手

「本当に乗り易くなりましたね。ゲート内も大人しいし、

道中も掛かることなく折り合って走ってくれるので、勝負処まで全く注文を付ける所がなかったです。

追い出しに掛かるとしっかり脚を使って頑張ってくれましたが、前もなかなか止まってくれませんでした。

この距離は堅実に走ってくれますが、

調教師が言っていたように一度1400mを試してみてもいいかもしれませんね。

駄目なら戻せばいい話ですし、上手く脚が溜まってスパッと切れる脚を使えるかもしれませんしね」


小崎憲調教師

「4角から直線に入って外に出せた時は勝負になると思ったけど、

追い出してからが相変わらずジリジリですね。

前に馬を付けて脚は溜まっていたはずだし、

もう少しいい脚が使えてもいいのですが、そのあたりが勝ち切れない要因なのでしょうね。

ずっとここまで使ってきたことですし、

一度リフレッシュさせようと思っていますが、栗東に戻って状態を見てから検討したいと思います」 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年01月11日

京都4R 競馬予想 2015年1月11日

2015年初の「51」の競馬予想になります。

今週の重賞は難しいのでヤメます。


新年一発目は

愛馬「ヒドゥンブレイド」の

本日の京都4R ダート1900m(2015年1月11日)になります。


メンバーをみると・・・正直堅そうなメンバー構成。


それでも、あえて穴予想をしたいと思います。


◎本命は

1 ヒドゥンブレイド
※これは既定路線。


今回は、57キロがカギかな?と思ってます。

あと距離・・・福永騎手頼むよ・・・。(責任とってくださいね黄ハート




〇対抗

4 ナムララオウ


減量騎手で1キロ減のハンデ

阪神でのタイムもこのメンバーなら悪くない。

穴候補として対抗に指名



△ 7 リノリオ


元々ダートで勝ち上がった馬で

芝の適正を見極めていた印象。

このメンバーでは上位とみました。


以下の人気二頭は押さえ


3 ヨヨギマック

このメンバーでは実績上位。

ややヒドゥンブレイドと似たタイプか?

勝ちきれない感じがある。


ただし、56キロのハンデは上位人気なのは納得

おさえは必要と思いました。



2 デモニオ


実績面は、このメンバー上位

ここ近走は調子を崩している感あり

ただし、56キロのハンデは上位人気なのは納得

おさえは必要と思いました。

※余談ですが、シルクホースクラブの2014年募集馬(シーザバッドガールの半兄でもある)



上記を鑑みての

京都4R「買い目」


単 01


3連単(二頭軸マルチ)

0104→020307


馬連

01→02030407



妥当に買うならば

020307あたりだけ買えば良いような気がしてます。


・・・それでは、つまらないので


ちょっと捻って競馬予想してます。



去年、まさかの?0勝だった「ヒドゥンブレイド」


期待して応援するから頑張って!!!! ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 11:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2015

2015年01月09日

ヒドゥンブレイド 謎の出走予定

一口馬主をやっていて(5年目)

ここまでコメントと情報が食い違いがあったのは初めて・・・。


愛馬「ヒドゥンブレイド」は

ダート1400m出走予定(距離を縮めて、試す予定)でした。


ところが?フタを開けたら


謎の「ヒドゥンブレイド」の出走予定が・・・。


右矢印1「1/11(日)京都4R 500万下[D1,900m・13頭]57 福永祐一 発走11:40」


・・・距離延びてるじゃないか・・・?(謎)


【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】



2015/01/09 <出走情報>  -----------------


ヒドゥンブレイド
 1/11(日)京都4R 500万下[D1,900m・13頭]57 福永祐一 発走11:40

小崎師

「当初、ダート1400mを使う方向で進めていましたが、

8日の朝に福永騎手と話し合い、

『どちらに転ぶかわからない1400mを試すよりは、

せっかく状態が良いのだから堅実な距離を使う方がいいのでは』と進言がありました。

1800mか1900mの想定を見た所、

1900mのメンバーがかなり手薄だったので、11日のダート1900mを使うことにしました。

福永騎手もいつもこの馬のことを考えて乗ってくれているので、今回も彼に任せたいと思います。

8日の追い切りは、坂路で行いましたが、動きも良かったですし、

上がりの歩様もしっかりしていたので、それだけ調子が良い証拠だと思います。

後は時計が速くなってしまうと少し分が悪くなってしまうので、

少しでも時計の掛かる馬場になってほしいですね」



2015/01/08 <調教タイム>  -----------------


ヒドゥンブレイド

 助 手 8栗坂重 54.2- 39.6- 25.7- 13.1 一杯に追う

  アシュラウェイ(三未勝)一杯を0.2秒追走クビ遅れ



2015/01/08 <出走情報>  -----------------


ヒドゥンブレイド

 1/11(日)京都4R 500万下[D1,900m・13頭]57 福永祐一 発走11:40



2015/01/07 <所有馬情報>  -----------------


ヒドゥンブレイド

在厩場所:栗東トレセン

調教内容:角馬場でハッキング、馬場でキャンター

次走予定:京都1月10日・ダート1400mか12日・ダート1400m

小崎師

「10日のダート1400mを使うとなると今日追い切りをしないといけないので、

12日のダート1400mを使うことにしました。

休み明けはどうしてもスクミ易い馬だけに、

明日追い切りを行う方が万全の状態で出走できると思います。

京都1月12日のダート1400mを福永騎手で投票します」


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。 完】



・・・何度読んでも「謎の出走予定」です。



全てのコメントが矛盾だらけの「」です。



次のコメントでどう言う経緯か?わかるでしょうけど


考えられるのは?
ダート1400mに

「登録馬が異常に多かった」という点かもしれませんが


当初の選択肢予定にないレースに出走予定が発表。



・・・こういう場合は、なにかしら?コメントつけて欲しいものですね。


出資者は

なんの選択権もないですが「知る権利はあると思うので・・・」



右矢印1謎は解けましたが・・・納得はしないですね。


確かに、「ヒドゥンブレイド」は

500万下で
入着を繰り返せる距離・実績と時計を持ってます。

しかし・・・ここ近走をみると?

最後の直線で止まっているので・・・距離が「やや長い」とみてました。(「51主観」)



当初の小崎調教師の考え方の方が支持できます。
※上のクラスで闘う前提ならば。


ひとまず、福永騎手のお手並み拝見です。(進言した以上は責任とって勝ち切ってもらいましょう)


・・・これでレース後「距離がやや長いですね・・・」

という言い訳だけは見たくないし、聞きたくないですね・・・。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

アドマイヤテレサの13

(近況を再度、追記しました。)

おそらく「51」のシルクホースクラブの

ラスト出資馬になるであろう「アドマイヤテレサの13」の近況です。

※適時更新予定です。


今時期のコメントは判断はつかないですね。

満口馬なので、無駄なセールストークはなさそうです。


【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/01/05 <所有馬情報>  -----------------


アドマイヤテレサの13

ノーザンファーム早来在厩。

週2回屋内坂路コースでハロン16〜17秒のキャンター1本、

残りの日は周回コースでハロン20秒のキャンター2,400mの調整。

担当者は「多少カリカリした面はありますが、走りには集中していますし、

脚捌きが柔らかく乗り心地が良いですね。

馬体面や体調面も特に問題なく順調に成長していますし、素質を感じる馬で今後が楽しみです」

とコメント。

馬体重459s

2014/12/10 <最新情報>  -----------------


アドマイヤテレサの13

測尺(2014年12月上旬)

体高(cm) 胸囲(cm) 管囲(cm) 馬体重(kg)
 159.0  185.0   19.5   466



2014/12/01 <所有馬情報>  -----------------


アドマイヤテレサの13

ノーザンファーム早来在厩。

週3回屋内坂路コースでハロン18〜20秒のキャンター1本、

残りの日は周回コースで軽めのキャンター2,100mの調整。

担当者は「身のこなしに柔軟性があり、こちらの指示に対する反応も良いですね。

環境の変化への慣れも早かったですし、高い素質を感じます。

まだ多少繊細な部分が残っているので、調教がストレスにならないよう、
リラックスした状態で走らせることを心掛けています。

ここまで順調に来ていますので、これから徐々に時計を詰めていきます」とコメント。

馬体重469s




2014/11/01 <所有馬情報>  -----------------


アドマイヤテレサの13

ノーザンファーム早来在厩。

ロンギ場でフラットワークの調整。

担当者は

「まだ腹の辺りを触れられると嫌がる素振りはありますが、それ以外はとても従順です。

理解するまでに多少時間が掛かるところもありますが、

分かったらこちらの指示に対して素直に反応しています。

目立った問題もなく順調に馴致を進められていますし、

性格もとても良い馬なので、

性格を曲げないように馬のペースに合わせて進めていきたいと思います」

とコメント。


馬体重468s


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。 完】


今時期は、可もなく不可もなくというような感じですね。

募集中だとセールストーク?のような気がしますけどね・・・。


そうそう関西馬はガンガン埋まってきましたね。

・・・皆さん「お金あるんだな〜」と感心してます。


そういえば、

シルクホースクラブは

2014年11月にして、「60勝」超えてきましたね。(11/13現在で62勝)

右矢印1地方も含めて「82勝」 中央は「78勝」と大躍進でした。



我が愛馬の貢献はいまのとこ「3勝」ですね。



なんとか「5勝」はしたいとこです。

※ヒドゥンブレイドとモルジアナで1勝ずつなイメージ。(ヒドゥンブレイドは2勝も期待)


右矢印12014年は「4勝」で終わりました。



「51」の愛馬で

年内出走の可能性があるのは下記2頭。

「スペシャルギフト」(12月 阪神 未定)

「ファヴォリート」(12月間に合うのか・・・?年明けな気がする。)


年内は、「ワールドインパクト」は休養。

次走は?
「日経新春杯」あたりか?「小倉大賞典」あたりか?と思ってます。
※51の妄想。

右矢印1ただいま超軽度の「屈腱炎のため、静養治療中」

去年は愛馬の出走が11月で終了してしまったので

今年の方が年末も楽しめるかな?と思ってます。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年01月07日

ヒドゥンブレイド ダート1400m

※調教タイムを追記しました。

昨年は
「51」の期待を裏切った・・・愛馬「ヒドゥンブレイド

今年こそ、ブレイクしてくれると信じています。


ここ近走をみると・・・最後の一伸が足りない。

(「51」の仮説)・・・やや距離が長い。という印象がありました。



次は「ヒドゥンブレイド」は

叩き5戦目となりますが、ダート1400mに距離を短縮するようです。

右矢印1この小崎調教師の判断を支持します。



【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】


2015/01/06 <調教タイム>  -----------------


ヒドゥンブレイド
 助 手 3栗坂重 57.7- 42.7- 28.2- 14.4 馬なり余力
  アシュラウェイ(三未勝)末強目に0.1秒先行クビ遅れ


2014/12/25 <所有馬情報>  -----------------


ヒドゥンブレイド

在厩場所:栗東トレセン

調教内容:軽め調整

次走予定:京都1月10日・ダート1400mか12日・ダート1400m

小崎師

「京都・中京と使ってきましたが、もうひとつ決め手に欠ける所がありますね。

この後一息入れることを考えていましたが、レース後の状態も変わりありませんし、

一度条件を替えて、試してから放牧に出しても遅くないと思います。

少し距離を短くして1400mを使って、どれだけ脚が溜まるか試してみようと思います。

年明け京都2週目にダート1400mの番組が2つあるので、どちらかを使う予定で進めて行きます」


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。 完】



51の記憶がたしかなら〜?

ヒドゥンブレイド

デビュー当時はベストは1600mぐらいという見解(小崎調教師)だったと記憶しています。


1800mでほぼ入着している結果だったので

ダート「1700〜1800」の番組に出走してきました。


しかし、勝つまでに至らない・・・(相手も強かったというケースもありましたが)


そうゆう意味でも?

ヒドゥンブレイド

今回の距離短縮は良い方向に出そうな気がしています。



調教タイムをみると

かなり軽めですね?最終追い切りでもう少し追う感じでしょう?



ペース・馬場状態にもよりますが

京都のダート1400mで

1分23秒前半ならば上でも通用する感じがしてます。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年01月04日

シルクホースクラブ2014 第1回追加募集

※ちょっと追記しました。動画が更新されたのでチェックしました。


「51」は

シルクホースクラブパーティー不参加ですが

パーティー参加者の方の情報によれば

「シルクホースクラブ2014募集馬」の第1回追加募集馬が発表されたようです。


正確な公式情報が出たら、追記したいと思います。

ちなみに下記の4頭みたいです。


現時点での「51」の勝手な短評



国産(2頭)

@母ヴァルホーリング (父ブレイクランアウト)

ミスプロ系種牡馬とは合いそうな母。

ただし、ブレイクランアウトに種牡馬として魅力は・・・?


評価:D


A母リオエワン (父ヴァーミリアン)

値段が安く、牝系は悪くない。

やや母の年齢が高い。

どちらかと言えば、ブラックタイドあたりなら?という印象も
※デイープだと望ましいがコスト見合いだと。


評価:C
※募集価格が安いのは魅力かも?


外国産(2頭)


B母ウィスプ  (父 Makfi)

血統:ミスプロ系種牡馬とは合いそう。父のMakfi は魅力を感じる。

母の年齢も若く、愛馬「モルジアナ」に近いか?

やや馬体が好みではないので、様子見したい感じ

評価:B



C母ストーミーラリッサ (父Thewayyourare)


血統:完全な未知で。正直、判断できない。

パンフで芝という見解だが・・・?

父の馬体に近く、ダートのような気がする。


評価:D
※値段的に、見送りしたい。



4頭の動画をチェックしてみて

・・・特別良いという印象はなかったです。



まだ詳細はみてないですが、あまり興味は湧きません・・・。
※一応、簡易チェックはしてみますが・・・。


動画がないと判断できませんが・・・。

興味が少しあるのは?(父及び母の年齢と血統的に面白いかと)


B母ウィスプ  (父 Makfi)だけですね。


ただ、距離などの兼ね合いをみると

私の場合には「モルジアナ」がいるので、出資しない可能性が極めて高いです。


あとは・・・お好きに黄ハートという感じ。


B母ウィスプも・・・速攻埋まるなら、いらないとも言える。




ですが、注目なのは

出資の選考方法が若干変わってきそうな風がでてきているようです。

実績枠・抽選枠の比率変更が採用されているようです。




「シルクホースクラブ2014 第1回追加募集馬」よりも

この点の方が注目すべき点かと思います。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年01月03日

モルジアナ 放牧 3月中山

※近況を追記

愛馬モルジアナ放牧のようですね。

・・・復帰は、3月中山か?


次走は?下記の2パターンかな。と思います。

@「自己条件の500万下」の

中山3月第1週目の芝1200mあたりでしょうかね。(こちらが有力かと)



確実性ならば、

A中山3月第2週目のダート1200mかと思いますが。


改めて、JRAの番組をみると

春先に、1200m以下の番組(芝・ダートのオープン以上)はないんですよね・・・。


モルジアナが、
1600mイケるなら夢が大きいですが、1400mがギリギリ?感を感じてます。


仮に@を選択し

右矢印1勝利。となった場合には


中2週で、

中京のファルコンステークス(芝1400m)あたりですね。


まぁ・・・キムテツなので、おそらく放牧でしょうけど・・・。



となると?このあたりの両睨みか?


端午ステークス(4/26 京都 芝1400m)

橘ステークス(5/4 京都 ダート1400m)




距離が合わない場合は・・・6月の函館までは放牧になりそうですね。



こうしてみると

3歳の短距離馬には、なかなか厳しいJRA番組編成・・・。


【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2015/01/02 <所有馬情報>  -----------------


モルジアナ

在厩場所:美浦トレセン

調教内容:近日中にノーザンファーム天栄に放牧
次走予定:

調教師

「先週の競馬は溜める競馬をしましたが最後まで伸びていたし収穫がありましたね。

馬もだいぶ頑張ったようでかなり疲れが見られますね。

3月の中山を考えていますが、
特に両前のソエがきつくなっているので放牧先での様子を見ながら考えていきたいと思います」



2014/12/29 <レース結果>  -----------------


モルジアナ

 12/27(土)中山9R クリスマスローズS 2歳オープン(混)[芝1,200m・13頭]2着[5人気]

まずまずのスタートから先団の後ろに付け、

道中は8番手あたりを追走、4コーナー手前から差を詰めに掛かり、

直線では馬群の中から内に進路を取って脚を伸ばしましたが、勝ち馬には届かず2着で入線しています。



柴山雄一騎手

「先生からは『行くだけの馬にしたくないので、抑える競馬を教えてほしい』と言われていました。

馬の後ろに入れたら折り合いは付いていましたし、とても乗りやすかったです。

返し馬ではドタドタという走りで、これはダートの方が良いのではないかと思いましたが、

そういう走りでも芝でこれだけ走れるんですから適性はありそうですね。

慣れてくればチャンスはあると思います」


木村哲也調教師

「抑える競馬を教えたかったので、意識的に馬の後ろに入れてもらいました。

最後はしっかり伸びてきましたし、芝でもやれますね。

中山の時計の掛かる馬場も良かったのでしょう。

この後はまた牧場に帰してフワッとさせてから、3月中山辺りを目標にしたいと思います」


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。 完】



3月復帰という理由づけが納得感あり

こうゆう理由がきちんとあれば安心なんですよね・・・。


いきなり放牧とか?言われると「えっ?」ってなります。


馬の状態みて、プロとしての判断ならいいんです。(どっちにしても口出せないですけどね)


3歳の今時期にムリをさせる必要もない。

大事に使おう。というのは良い判断と思います。


ちょうど2月に天栄に行ってみようと思っているので

もしかしたら、モルジアナに会えるかも? ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2015年01月02日

競馬予想 目標 2015年

51の一口馬主ブログでは

愛馬に関することと中心においているのが「競馬予想


G1競争(+α)と愛馬出走レースを中心に

このブログでは書いてきました。(2014年)



簡単に振り返ると?

・・・G1競争で予想的中と言えるのは2回ですね。
NHKマイルと菊花賞



2014年は
非公開を含め5万円以上の配当は4回以上あったので

「51」にしては上出来なシーズン(久々のプラス年)でした。



2015年シーズンの「競馬予想」の目標としては?

◎「5万円以上の配当を4回以上」としたいと思います。(G1競争)



芝・ダートがJRAでは※障害除く。

G1は、「21レース」なので

2015年は「4/21以上」が目標数字となります。

確率的には的中率20%以上を目標として置いてみたいと思ってます。



例年相性が良いのは「NHKマイル」です。


他は、箸にも棒にも掛からない妄想を展開も多数・・・。



ご覧頂いている方はお分かりかと思いますが「完全なる穴党」です。


・・・あんまりお金がないし、予想がうまくない。


・・・ゆえに「1回の勝ちである程度を回収する以外に道はありませぬ



基本「上位人気と穴馬の狙い打ち


そして、馬連と3連複中心
※レースによっては3連単マルチなどにするかも。


1Rあたりの負け額を減らし、勝った時のリターンを大きく。

といった指針で予想を展開していくつもりです。



年始は、しばし競馬予想は休憩かな?と思ってます。

フェブラリーは微妙。※桜花賞からスタートかも?

とはいえ、愛馬のレースだけはやる感じです。




・・・また?とんでもないの狙ってるよ(失笑)

というのも大歓迎です。


たまに、ご覧頂ければ、これ幸いです。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 10:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年01月01日

一口馬主 目標 2015年

新年あけましておめでとうございます。


・・・ちなみに、年末の大井競馬場を実力通りこてんぱんでした(涙)



昨年からはじめた「51の一口馬主ブログ」。

本年もよろしくお願い致します。



昨年は、妄想と空想で当たらない競馬予想を展開してきました。


そして、
愛馬やシルクホースクラブについても、好き勝手に書いてきました。



せっかくの新年1発目なので

「51」の
ささやかな「一口馬主」としての目標を立ててみたいと思います。



まずは
「一口馬主」としての目標


去年は年間5勝を目標にしてきました。

右矢印1結果は「4勝


今年は

年間「6勝」を目標にしてみたいと思います。(自分でやれることはないのですが)



現状の出資馬では

ワールドインパクト(現在、療養中)


復帰は、6月〜8月ぐらいではないか?と思っています。

クラスが1600万下でしょうから

最低1勝〜あわよくば3勝(重賞含む)※ちょっと欲張りか?



モルジアナ(放牧中〜3月復帰予定)


今、一番勢いがある愛馬。

まだ未知な部分はあるものの、短距離で大きな期待。


最低1勝〜あわよくば重賞を含む3勝



スペシャルギフト(現在、短期?放牧中)


正直、去年のうちに2勝できるとは?思ってなかったです。

嬉しい誤算。


クラス慣れ。もしくは、降格の可能性も鑑みて


最低1勝〜あわよくば2勝




ヒドゥンブレイド(1月2週目に出走予定)


昨年は0勝でした。(これが最大の誤算)

2015年は、もう5歳です。そろそろ本格化して欲しい。


そんな期待をこめて

最低2勝〜あわよくば3勝。※1000万下まではいけなくないと思ってます。



ファヴォリート(デビュー前)

・・・入厩したのかな?

当初、現3歳世代のエース候補として期待をしていたので


最低でも1勝は必須。できれば3勝(完全な妄想)



あとはアドマイヤテレサの13(名前未定)が控えます。


デビューできれば1勝以上を期待。



という事で
2015年の一口馬主の目標は最低でも「6勝」以上とします。


まだ、重賞制覇がないので、

チャレンジ目標とします。



さて?その他の部分で


シルクホースクラブに関しては、今後出資しない方向で考えています。

※今年のレギュレーション次第もありますが・・・。


他クラブを検討するか?既存愛馬だけで楽しむか?というのは懸案事項。

※もちろん零細出資者なので、「お金」次第というのもあります。




新年は妄想(夢)を深め計画を練る」そんなつもりでいます。



競馬系で言えば、

あとは「競馬予想」についても

後に2014年の競馬予想の振り返りと共に、目標を立てたいと思っています。
※こちらは後程。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 13:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記