シルクプリマドンナの13
ダイワメジャー 牡 青鹿 3/4
母年齢 1997年
9番子
値段予測:4500万円
シルクのG1ホースの母、応援したいが流石に高齢・・・。
兄弟の勝ち上がり率は悪くないがコストパフォーマンスを考えると見送り。
評価:C
人気:◎ほぼ抽選
ブラックエンブレムの13
ダイワメジャー 牡 鹿 4/6
母年齢 2005年
3番子
値段予測:5000万円
母がG1フォースで魅力はあるが
配合的には未知な感はあるものの、なんとなく組み合わせが良さそう。
距離も1600〜2000となり、大物の可能性は感じる。
狙いはNHKマイルあたりか?
値段が上がる可能性も・・・。
評価:B
人気:◎ほぼ抽選
ダイワオンディーヌの13
ダイワメジャー 牡 栗 4/28 ノーザンファーム
母年齢 2003年
4番子
値段予測:2200万円
まだ、未知な母だが母父クロフネの牡はあまりよくない傾向。
シルクに全姉がいるが結果が出てない。見送り方向。
評価:C
人気:▲様子見可能
スペリオルパールの13
ダイワメジャー めす 黒鹿 1/9 白老ファーム
母年齢 1998年
8番子
値段予測:2400万円
シルクの活躍馬「ラストインパクト」がいるが流石に高齢。
見送り妥当。
評価:D
人気:〇抽選の可能性アリ
バロネスサッチャーの13
ダイワメジャー めす 栗 1/26 ノーザンファーム
母年齢 2004年
2番子
値段予測:1800万円
1発の可能性もありそう。
ダート路線か?芝路線か?いずれにしても距離は短めか?
様子見可能。
評価:C
人気:▲様子見可能
クラウンピースの13
ダイワメジャー めす 黒鹿 2/26 ノーザンファーム 母年齢 1997年
6番子
値段予測:2800万円
高齢な上に母父Seattle Slew(シアトルスルー)は牡に活躍馬が多い。見送り妥当
評価:C
人気:〇抽選の可能性アリ
ルシルクの13
ダイワメジャー めす 黒鹿 4/28 ノーザンファーム
母年齢 2004年
4番子
値段予測:2500万円
兄弟はきちんと勝ち上がる堅実な血統だが牝としてはやや割高か?という印象
評価:C
人気:〇抽選の可能性アリ
ダイワメジャー産駒は
ベタですが
「ブラックエンブレムの13 」が候補になりそうです。
感覚値でダイワメジャー牡で5000万円なら
牝のディープインパクトだ。というのが本音。
4000万円という事はないと思うがそのあたりで検討ラインというのが本音。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」

にほんブログ村

一口馬主ランキング
