2014年06月29日

2014宝塚記念予想

2014年の春競馬も終わりですね。

さて、宝塚記念を予想してみたいと思います。

まず、結論から

◎ デニムアンドルビー

〇 ウインバリアシオン


宝塚記念は、G1善戦ホースのレースという印象。

頭は上記2頭のいずれか?と予想。


印は人気がない方を上位にとりました。

とはいえ
実力馬が消えるのも想像しずらい・・・。

という事で

【買い目】

(馬単)

02→06071011


としました。


さて、春最後をどうでしょうね? ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 14:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2014

2014年06月27日

シルクホースクラブ 2013 第3回追加募集外国産馬

昨日、
シルクホースクラブより
第3回追加募集外国産馬2頭が追加されましたね?

「51」は
2013年は出資打ち止めですので出資はしません。

あえてどちらか選ぶならばという観点で勝手に書いてみます。
※あってるかは知りません。

追加されたのは下記2頭
【下記は、シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

 ディンギーの12 
 父High Cotton 母Dinghy 母の父Fortunate Prospect
 牡 鹿毛 美浦・栗田徹厩舎予定
 募集価格1,600万円 一口価格32,000円


 カルーセルカレンの12 
 父Half Ours 母Karousel Karen 母の父My Prince Charming
 牡 栗毛 栗東・中内田充正厩舎予定
 募集価格2,200万円 一口価格44,000円

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。 完】

結論から書きましょう。

上記2頭で選ぶなら 

「ディンギーの12」の方ですね。

セールス動画の動きが良くみえました。

値段的も安いですし、牡なので長く楽しめるかも・・・という感じ。


正直に書けば両方、出資しないかな?というのはあります。

例年より
シルクホースクラブがチャレンジしているのは伺えます。

ですが結果は
早期デビュー組は入着できたのが
3頭/6頭という状況。
勝ち馬は0。



今週は、期待されている
「ブライトエンブレム 」がデビューみたいです。
※厩舎&価格&動画が気に入らず、見送りした経緯がありますが注目はしてます。


値段が値段だけに
流石にそこそこ走らないと信用度がね・・・という感じがあります。
※調教タイムみると・・・・判断しづらいですね。


あと
「エレディータ」もデビューみたいです。
※調教タイムみると、人気がないなら狙っても面白いかもという印象。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2014年06月26日

モルジアナ 放牧

愛馬「モルジアナ」は放牧へ。

優先出走権利があるだけに
ちょっと残念です。

他の馬との兼ね合いもあるんでしょうね。


以下【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2014/06/25 <所有馬情報>  -----------------

在厩場所:函館競馬場・26日に福島県・ノーザンファーム天栄に放牧

次走予定:未定

調教師
「乗り役はダートと言っていましたが、まだ決めつけるのは早いと思います。
コーナーから直線向いてもずっと右手前で走っていてなかなか変わらなかったようです。
調教ではそういうことはなかったので、初めての競馬で戸惑ったのかもしれません。
納得いかない競馬でしたので、牧場で立て直してもらいます。
状態を見ながら次走を検討したいと思います」

2014/06/23 <レース結果>  -----------------


モルジアナ
 6/21(土)函館5R メイクデビュー函館 2歳新馬(牝)[芝1,200m・10頭]5着[4人気]

まずまずのスタートから行き脚がついて先行し、
道中は2番手を追走、そのまま2番手キープで直線に入り、
懸命に粘り込みを図ったものの、残り100m付近で後続に交わされ、5着でゴールしています。

菱田裕二騎手
「スタートもしっかり出てくれて、調教をきちんとされていたので、
道中も悪さすることもなく、とても乗りやすかったです。芝が悪いわけではないと思いますが、
ストライドがピッチ走法ですし、ワンペースで走る馬なので、
どちらかというとダートの方が良いのかもしれません。
距離も短めの方が合っていると思います。
最後まで頑張って走っていたように、気性も素直で前向きですし、まだまだこれからの馬だと思います」

木村哲也調教師
「スタートも悪くなく、好位からレースができたのですが、ずっと同じ手前で走っていて、
まだ若い面が出てしまいましたね。パドックや返し馬でも煩い面はなかったですし、
レースもしっかり走ってくれたと思います。
まだ決めつけたくはないのですが、
ピッチで走る馬なので、ダート向きなのかもしれませんね。
今後どうするかは、馬の様子を見て決めたいと思います」

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。 完】


まだ、デビューしたばかりなので
適正を見極めている感じですね。

日本の競馬は「芝」が中心の番組編成なので
その点も鑑みての木村調教師の判断なのかもしれません。

確実に勝ちに行くなら「ダート」という選択肢でしょう。

また、このコメントから次走は「菱田騎手」ではなさそうですね。

最近の騎手起用からみると
「北村 宏司」騎手や「田辺 裕信」騎手あたりでしょうかね?

51の個人的な願いは
「横山 典弘」騎手が合いそうなイメージです。

内で先行しながら、脚を残して勝ち切る。そんなイメージが湧きます。
※あんまり起用がないので、あくまで妄想ですが。

脚質的に
東京よりも中山の方がいいですね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2014年06月22日

愛馬レース結果

昨日は、久々の愛馬二頭出しでした。

まず、
「ハンプトンローズ」
 6/21(土)
東京2R 3歳未勝利(牝)
[D1,600m・13頭3枠3番]54 伊藤工真 


・・・13着。

しかもタイムオーバー・・・。

ダートの1600mだと1着から4秒以上だとタイムオーバー。
1ヵ月出走停止・・・。


最悪、引退もあるな・・・?


続いて

「モルジアナ」

函館5R・芝1,200m(牝)[54 菱田裕二]

結果:5着


最低限という感じでしょうかね。


レース展開としては
スタートも良く絶好でした。
※勝った「アールブリュット 」とは差がだいぶありましたね。

タイムも先週よりだいぶ良かったので
単純比較なら勝ち馬より0.3秒早かったですし。


5着以内だと
次回、優先出走権利があります。(たしか、1ヵ月以内?)


◎体調面に問題なければ、続戦して欲しいですね。


これは一口馬主をやってわかった事ですが
「先行できる」って能力なんですよね?
※スタートも良し。

今回の収穫はこの点ですね。

現時点では「ダート」かも?という感じ。


距離はまだわかりませんね。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 12:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年06月20日

ハンプトンローズ シルク

ようやく
愛馬「ハンプトンローズ」の
デビューがようやく決まりました。


今回は、無事回ってこれれば・・・というのが「51の本音」。

【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2014/06/20 <出走情報>  -----------------


ハンプトンローズ
 6/21(土)東京2R 3歳未勝利(牝)[D1,600m・13頭3枠3番]54 伊藤工真 発走10:40

調教師「土曜日なら良馬場で出来そうでしたし、もう1週延ばしたとしても大きく変わってこないと思うので、今週出走させることにしました。まだ体も緩いですし、中身もまだまだですが、このまま調教を続けていくよりはこの辺で一度競馬を使った方が良いと思います。脚元と相談しながらなので、思い切った攻め馬が出来ない状況です。初戦ですので、まずは無事に回ってきて欲しいですね」


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。 完】


厳しいとわかっていても
馬券応援はします。

例え100円でも。


調教タイムも
2歳のモルジアナのあまり変わらない感じですね。


ほんの少し可能性がみたいとこです。


(一例)

スタートがうまい

先行できる

キレる脚がある。

など ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2014年06月19日

モルジアナ 馬

愛馬「モルジアナ」の初時計&2週間&1週間前&直前追い切り

今週デビューになりそうです。

まだ想定メンバーでてませんが期待してます!!!

「51」の自信度はB+。

この調教タイム(悪くはない感じします)から推測すると
差し・追い込み系かも?


(追記)6/5の最新情報。&6/19

【下記は、シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2014/06/19 <最新情報>  -----------------


モルジアナ
 土曜日の函館5R・芝1,200m(牝)[54 菱田裕二]に出馬投票する予定です。


2014/06/18 <調教タイム>  -----------------


モルジアナ
 菱 田 18函W良 69.3- 54.6- 40.6- 12.8 一杯に追う
  ファインシュシュ(三未勝)一杯の内を0.6秒追走同入





【予定】
6月14日の東京・1400芝か

6月21日の函館・1200芝(牝)◎有力

2014/06/5 <調教タイム>  -----------------
調教タイム
モルジアナ
 北村宏 5南W良 54.3- 39.3- 12.9 強目に追う

(追記)6/5

2014/05/28 <調教タイム>  -----------------
モルジアナ
 助 手 28南坂良 55.8- 40.7- 26.7- 13.4 末強目追う
  ツリーチャイム(三未勝)強目に0.4秒先行同入

在厩場所:美浦トレセン
調教内容:坂路コースで22日に時計
次走予定:6月14日の東京・1400芝か6月21日の函館・1200芝(牝)

調教師

今朝は初めて時計を出してみました。
全体の時計を見るとそれほどでもないように感じられるかもしれませんが、
昨日の雨でかなり時計のかかる馬場になっていた割には終いも13秒台ですから十分でしょう。

本当は後ろから他の馬に追い掛けさせて
モルジアナに並んで最後に併せる形にしたかったのですが、
モルジアナが思いの外スイスイ行ってしまいました。

ゲート合格後も特に疲れなどは見られませんし、
これならば早い段階でのデビューも可能だと思います


2014/05/22 <調教タイム>  -----------------


モルジアナ
 助 手 22南坂重 60.0- 42.7- 27.4- 13.5 馬なり余力
  クラウンビクトリー(三未勝)強目に0.2秒先行0.4秒先着

(下記は比較のため)

ネオルミエール※【シルクプリマドンナの12】

 助 手 21南坂不 56.2- 41.7- 27.3- 13.8 強目に追う
  トレクァルティスタ(三500万)馬なりに0.1秒先行0.6秒遅れ


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。 完】



さて?こちらも予定がでましたね〜。

「51」希望通りの早期デビューがみえてきました。


このタイムを客観的にみるために

過去の愛馬のデビュー前の2歳と比較してみました。

2013年6月5日

ムーンスケイプ  /助 手4南坂良     63.2- 45.3- 29.4- 14.4 馬なり余力

2013年6月10日

ムーンスケイプ  /助 手9南坂良     56.9- 41.0- 26.7- 13.4 馬なり余力
    レッドシュナイト(古1000万)馬なりを0.7秒追走同入

(参考までに)
ムーンスケイプは一度も入着できなかった愛馬で、この時期入厩してデビューしたのは12月です。



馬場状態が異なるため、
単純な比較にはなりませんが参考までに。

木村調教師のコメント通り

この日は馬場状態から、
「悪くはない」という認識で良いのかもしれません。

他の2歳も(チェックしましたが)
終い12秒台はいなかったようです。(おそらく)


一つの基準目安で
この時期でしたら

坂路で
55秒切って、終い12秒台ぐらいがでるようだと期待値があがってきます。


まだ、脚質は予測できないですね。
→先行脚質な感じの調教タイムです。


この時期ですので
良で一杯に追えるか?という点など
→一杯に追えてる。

調教タイムと並行してチェックしてみたいと思ってます。



来週が楽しみになってきました。
→期待値上がってきました〜。

競馬ブックによれば

6月21日の函館・1200芝(牝)が有力のようです。


【以下:(追記)6/5】

南Wとはいえ

初戦から、
かなり期待できるタイムではないか?と思ってます。

自信度あがってきました〜。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2014年06月14日

エプソムカップ 2014 予想

G1終わってしまいましたね。

春は「宝塚記念」を残すのみですね?

今週はエプソムカップ2014を予想だけ。


51は持ち時計重視派なので

内枠の先行馬を本命


2 タムロスカイ


12 カネトシディオス


3 ダノンヨーヨー
4 ダークシャドウ
11 ペルーサ
13 マジェスティハーツ

あたりですかね?(今回予想のみ)


買い目


馬連・ワイド・3連複
02→0304111213

とみます。

どうでしょうね〜。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 13:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2014

2014年06月12日

去勢 馬

愛馬の「スペシャルギフト」が

去勢手術しました。

ちょっと気になったので
「馬の去勢後」や経過ってどうなんだ?

と気になり調べてみると

一旦、「体重が大幅に減る」

そして、「徐々に体重が戻る」と成功と言われているようです。

体重経過を追ってみました。


5/11 508kg

この間は不明・・・。

5/23 498s※去勢手術後

5/30 504s


なんとなく成功で良いのかもな。


ちなみに、馬券的には

狙いは

2戦・3戦目のようです。
※せん馬になった馬を調べた結果として


故に、復帰初戦は軽めに。

2戦・3戦目は勝負の予定です。
※保証はしませんが、データ上は狙いかも。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2014年06月10日

日本ダービー 2014 ワールドインパクト

【追記アリ】画像データ:今更ではありますが・・・現在、北海道で英気を養ってます。。

昨日は
愛馬の日本ダービー初挑戦でした。

ベスト2.JPG


後ろ.JPG

そして、「51」も現地観戦でした。


「ワールドインパクト」の結果は
・・・10着でした。

正直に残念でした。

でも、ここまで連れてきてくれた
愛馬「ワールドインパクト」に拍手です。

そして、内田騎手には感謝です。

「51」が思い描いた通り
理想的なレースをしてくれました。

(以下、主観)
力が現時点では足りなかった・・・。

当然、枠の問題はあった・・・。
※もし、内枠をひけても3着以下だったと思います。(1・2着とは力の差がありました)

日本ダービーは「運が強い馬が勝つ」と言います。

上記を含めて勝った
「ワンアンドオンリー」が強かったと素直に思います。


さて、本日最新情報で

愛馬「ワールドインパクト」は放牧へ向かいます。


以下、【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】

2014/06/02 <最新情報>  -----------------


ワールドインパクト
 3日(火)に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧に出る予定です。

 6/1(日)東京10R 日本ダービー GT[芝2,400m・17頭]10着[8人気]

まずまずのスタートから押して先団の一角に付け、
道中は外目7・8番手あたりを追走、
4コーナー手前からジワッと差を詰め、
先行勢に並び掛けるようにして直線に入りましたが、
そこからなかなかポジションを上げられず、中団で流れ込んでいます。

内田博幸騎手
返し馬では少し硬さを感じましたが、
追い切りで乗った時と同じように背中は柔らかかったですし、
大観衆の前でも落ち着いて走れていました。

スローペースで内枠有利なのはわかっていたので、
大外枠からどうやって内に入れようかと考えていました。
発走地点からの登り坂で無理をさせると最後の直線で苦しくなるので、
フワッと行きたかったのですが、スタートしてからの他馬の動きを見て内に切れ込んで行きました。

それで勝ち馬などの人気馬を見る良いポジションで競馬をすることが出来ました。
道中は折り合って良い感じで直線に向きましたし、
手応えもあったのですが、追ってからの伸びがありませんでした。

まだ体が完成されていませんし、
続けて使ってきた疲れもあったのかも知れません。

それにやっぱりこのメンバーで大外枠は堪えましたね。
今日は負けましたが、必ず上でもやれる馬になると思います」

友道康夫調教師

大外枠だったので、
内に切れ込んでポジションを取りに行ったときに、
少し脚を使ってしまったみたいですね。

最後の直線で他馬と接触する場面もあったりと、
厳しいレースになってしまいました。

レース後に厩舎に戻ってくると熱中症の症状が見られたので治療をしました。

目に見えない疲れと暑さで消耗してしまったことが、
最後に伸びを欠いた原因かもしれませんね。

この後は、
ノーザンファーム天栄でワンクッション入れた後、
北海道の方に移動する予定です。

ここまで本当に良く頑張ってくれましたし、
秋以降も期待しているので、まずはゆっくり疲れを取ってもらおうと思います

【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。(完)】


熱中症・・・。

ここも含めて、「日本ダービー」を制覇できる
土壌はなかった。

という事でしょう。


ホントに良くなるのは
「3歳秋〜古馬になってから」
※これは血統上。


昨日は、完全な敗北です。

でも、秋はわかりません。


長期休暇(放牧)で

北海道で英気を養い、
もっと強くなって帰ってきてくれる事でしょう。


そもそも、募集時は
脚に不安がある(あった?)と言われた中で

故障もなく

年明け5戦を消化し

厩舎で過ごし、心身共に疲れているでしょう。


おそらく「神戸新聞杯」あたりが復帰戦になるでしょう。


そして、「菊花賞」に挑戦する事でしょう。


「51」は願わくば

また、「内田博幸騎手」に是非騎乗して欲しいです。


今まで騎乗してくれた騎手の中で
最も手が合っていた感じがします。


まだ、主戦がいない?馬なので
このあたりは、友道調教師及び内田博幸騎手がご判断される事かと思いますが
意見がお伝え可能なら上記が希望です。
※友道厩舎と内田博幸騎手は相性いいですし。


昨日の画像は後日アップします。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング

2014年06月07日

安田記念予想

さて、今週は「安田記念」

2014年は馬場状態は不良。

ジャスタウェイが人気でしょうが
今回は「押さえ」までにします。

先行馬が揃っており
逃げ・先行が押し切ると予想

ジャスタウェイが届かない展開も十分ありえる。


という事で
◎ 3 カレンブラックヒル
※2枠の先行馬・重◎

〇 14  クラレント
※7枠の先行馬・重〇

▲ 13  フィエロ
※7枠 重◎

以下
△おさえ
10 ジャスタウェイ

8 ミッキーアイル

7 ホエールキャプチャ


【買い目】

3連複
031314
→031314070810

馬連
03

→1314070810

13

→0314070810


14

→0313070810



傾向として
2枠の複勝率は35%
続いて、7枠・8枠

という事で上記で狙ってみたいと思います。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 16:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬予想 2014

2014年06月04日

一口馬主

なんとなく、日記。

日本ダービーが終わり

なんか・・・今年が終わった感じがします。


ダービーロス?

シルクホースクラブ
2013年の募集馬も終了まで

あと僅か。

6月中ぐらいまでだったかな?


「51」は

今年は、「追加はなし」の予定です。


他クラブに目を向けると

大御所(サンデー、社台、G1)は
もう、2014年の募集馬が公開されてますね。


一口馬主をやっていると
このあたりが年始を錯覚することも・・・。


気持ち的には小休止な時期です。

故に2歳のデビューがあると
気持ちが少しあがってきます。



シルクホースクラブは
前年の感じだと

予定が7月ぐらい。
正式なのが8月〜9月

申し込みが10月

ぐらいだった気がします。


大御所(サンデー、社台、G1)の
募集価格をみると
ディープは出資できないかもな・・・。

※実績&価格的に。


などと考えながらも楽しみな時期に入ってきます。 ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング
posted by 51 at 16:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年06月03日

ハンプトンローズ 馬

さて、久々に
愛馬「ハンプトンローズ」の近況を。

が依然、変わらず厳しい状態ですね・・・。

【以下 シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。】
2014/06/02 <調教タイム>  -----------------


ハンプトンローズ
 助 手 1南坂良 58.3- 43.2- 28.5- 14.2 強目に追う


2014/05/28 <所有馬情報>  -----------------


在厩場所:24日に美浦トレセンに帰厩
調教内容:坂路コースでキャンター
次走予定:未定

調教師
今のところ脚元は大丈夫ですが、まだ体力不足のようで、
今日も終いの1ハロンはアラアラになってしまいました。

ただ脚元のことを考えると、
あまり時間を掛けることはできないと思うので、
ある程度のところで使っていきたいと思います


【シルクホースクラブホームページ掲載の情報で許可を得た情報になります。 完】


この調教タイムは
2歳のデビュー前の
愛馬「モルジアナ」より・・・・遅い。

「強め」ならば
せめて、55秒〜終い13秒前半は欲しいですね・・・。


・・・下手するとタイムオーバーもありうる状態ではマズイですし。
※なんとか1回周ってこれるとこまでは欲しいですね。

おそらく
即、放牧でしょうから、

放牧明けが勝負ですね。



ブラジルワールドカップも近いですから
名前にちなんで、なんとか頑張って欲しいものです。(関係ないか・・・?) ブログランキングに参加しているので
「↓ポチっっと♪ 応援をお願いいたします♪」
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主ランキング